タグ

ブックマーク / digimaga.net (8)

  • 『ボケて(bokete)』は「著作権侵害コンテンツで儲けるけど何か問題が起きたらすべてユーザーの責任」というサービス

    写真で一言ボケることに特化したウェブサービス『ボケて(bokete)』が人気だという話を開発者の方のブログで読みまして、一度見に行ってみたらあらまあ面白い。 ボケて(bokete): 写真で一言ボケるウェブサービス で、パラパラとページを見ていてふと思いました。「これ、著作権はどう取り扱ってるんだろう?」って。 投稿された写真は出所が不明で著作権など主張のしようもないものもありますが、トップページなどで掲載されている人気ネタの大部分はドラマやアニメ、バラエティーなどテレビ番組をキャプチャしたものや漫画の一コマです。 個人が小規模でやってるなら権利者も目をつむってくれるかもしれませんが、ボケては『株式会社オモロキ』という法人が運営しているらしく、会社として広告掲載も受け付けています。 そんなわけでどうやってこの問題を処理しているのかと思って利用規約を読みにいきました。 弊社は一切の責任を負い

    『ボケて(bokete)』は「著作権侵害コンテンツで儲けるけど何か問題が起きたらすべてユーザーの責任」というサービス
    sekiryo
    sekiryo 2012/11/17
    海外の記事写真丸々使ってるし直前に投稿したエヴァの記事のタイトルロゴもあるけど全部許可取ってるんですよね?畑違いの悪事を責めるのは普通だが自分がやってる悪事をした他人を責めるとかなんかの病気なのでは…
  • セガ『ファンタシースターオンライン2』におっぱいが弾みすぎるバグ

    セガが運営するオンラインゲーム『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』で、女性キャラのおっぱいが弾みすぎるバグが発見されました。 百聞は一見にしかず。その驚きの弾み方をご覧ください。 PSO2 BUG – YouTube バネでも入ってるの?

    sekiryo
    sekiryo 2012/07/01
    くっそwなんか入ってるだろこれw真顔で会話するなw
  • 【閲覧注意】ノルウェーで起きた連続テロの現場写真。死者は現在までに87人 | デジタルマガジン

    【閲覧注意】ノルウェーで起きた連続テロの現場写真。死者は100人を超える? First posted:2011/07/23 12:03 | Last update:2011/07/23 12:03 カテゴリ: 海外ニュース 関連キーワード: テロ , ノルウェー ノルウェーの首都オスロにて爆弾テロが起き7人が死亡。さらに与党青年部の集会が行われていたウトヤ島(Utoya)にて銃乱射事件も起き、こちらでは少なくとも87人の死亡が確認されています。 ノルウェー警察の発表では、現地の右翼過激派団体に属するアンダース・ベーリング・ブレイヴィーク(Anders Behring Breivik)(32)を銃撃テロの犯人として逮捕したとのことです。 爆破テロが起きた直後のビル周辺の写真 銃撃テロの現場写真 惨劇の舞台となったウトヤ島の全景。 犯人が被害者たちを追い詰めているところを空中から撮影した写真。

    sekiryo
    sekiryo 2011/07/23
    関係無い人を殺しても何も問題は解決しないし有利にも働かないんだけどなぁ。出来るのは自己アピールくらい。
  • 誰もAKB48の音楽なんて聴いていない

    昨年にシングルCDのミリオンセラー達成、そして紅白出場と今やアイドル歌手グループとして大人気のAKB48ですが、どうしてどのメディアも口に出さないんでしょうか。誰もAKB48の音楽なんて聴いていない、と。 もちろんCDは売れています。この音楽不況の時代にバカ売れです。2010年のオリコン年間ランキングでは1位、2位、5位、8位にAKB48の名前が刻まれています。ちなみにそれ以外は嵐です。この2グループでランキングトップ10を独占しています。 ここまでCDが売れているのに、なぜ誰も彼女たちの音楽を求めていないなんて言えるのか? これから紹介する数字がその実態を表していきます。 AKB48の着うた、必要なし まずはレコチョクによる2010年の着うた年間ランキングを見てみましょう。 このランキングにAKB48は25位まで登場しません。上位は木村カエラ、西野カナ、そして嵐で占められています。AKB

    誰もAKB48の音楽なんて聴いていない
    sekiryo
    sekiryo 2011/01/25
    パクリ記事かw所詮電通の~は一昔前だったら通じたけど今は煽りまくって普通のファンが結構ついてるからなぁ。一言で言うと「言うのが2年遅い」。
  • ガチャピン、Twitterの規約に違反していることが判明。アカウント情報削除の恐れ|デジタルマガジン

    4月5日の『笑っていいとも!』に出演したことで話題となっている恐竜の男の子“ガチャピン”だが、Twitterの規約に違反していることが判明した。 同番組内で「Twitterにハマってま~す」と明言したガチャピンだが、Twitterの利用規約には「13歳未満の子供を利用対象としておらず、13歳未満の人が個人情報を提供していることを知った場合には、当該情報を削除し、当該アカウントを凍結するという対策を講じます」と書かれている。 ガチャピンは同番組内にて、タモリからの度重なる突っ込みにも「5歳です!」と言い切っていた。つまり、ガチャピンは自ら13歳未満であることを明らかにしており、これは明確な規約違反だといえる。 この情報を提供してくれた匿名の雪男は「これは許されざる行為ですぞ。子供たちの味方がこんなことをして良いはずがありません。子供たちが真似をしたらどうするんですか? ガチャピンは即刻ポンキ

    sekiryo
    sekiryo 2010/04/07
    そんな・・・信じられない・・・
  • ダンボー、世界へと旅立つ|デジタルマガジン

    あずまきよひこ氏の漫画『よつばと!』に登場する段ボールで作られたロボット型スーツ、ダンボー。そのダンボーが、世界へと旅立ちました。 どういうわけかダンボーを手に入れたアーティストのバニーレル氏。彼はダンボーをとても気に入り、そして365日間の旅へと連れて行ったのです。 さまざまな場所で撮影された150枚以上に及ぶ写真。そのどれもが芸術のレベルにまで達しています。その一部をご紹介します。 アマゾンボックスバージョンがいるのもいいですね。 リンク先にさらに写真あり。 [ via fubiz ] あわせて読みたい リボルテックダンボーを5体合体でグレートダンボー:2007/12/07 Amazonにはリアル・リボルテックダンボーが存在する:2008/06/11 鼻血が出そうなくらい可愛いハムスターの写真7枚:2009/07/23 黒が映えるカッコイイ壁紙7選:2009/04/18 香港LEGO

    sekiryo
    sekiryo 2009/08/24
    当人にお出かけピンキーみたいですねとか言うとブチ切れられそうな気配が
  • 2ちゃんねるの書き込み内容に小学館が削除依頼。消したい内容の真実性を高めてしまう結果に |デジタルマガジン

    2008.06.25 13:00     6月23日、小学館が2ちゃんねるの書き込み内容の削除依頼を行った。書き込まれている内容は、小学館を訴えている『金色のガッシュ』の雷句誠先生の編集者、「冠茂」氏についての私事だ。 できることならその内容をこのサイトにも全文掲載したいのだが、小学館を敵に回すと恐ろしいことになりそうなのでやめておく。だが知りたいと言う人も多そうなので、リンクを掲載しておく。内容を知りたい方はそちらを読んで欲しい。→当該書き込み内容 小学館の失敗は書き込み内容の削除依頼を行ったことだ。この依頼をしなければ、この書き込み内容はこんなにも人の目に触れることはなかっただろう。「内容が弊社社員の私事にわたる」という削除依頼が逆に生々しい。 繰り返すが、この内容が真実かどうかは分からない。しかし、小学館が消したい内容であることは間違いないようだ。 私は漫画が大好きだ。だか

    sekiryo
    sekiryo 2008/06/26
    個人ニュースサイトだからってリンク張って火事場まで案内しておいて「私は関係ございません」なんて言い訳が通るものか。イナゴな2ちゃんねらーよりも無礼な編集者よりもドス黒い邪悪はアンタだよ。
  • すすむ「はてな」の2ちゃんねる化 | デジタルマガジン

    以前から感じていたことなのですが、株式会社はてなの運営する『はてな』というインターネットサービスが、どんどん『2ちゃんねる』化していっている気がします。ついには昨日、訴えられてしまいました。 日には悪名高い掲示板2ちゃんねる』が存在します。こんな時代に遅れた、そして悪質な掲示板というのは世界でも非常に稀です。海外の間でもなぜこのようなサービスが流行っているのか、しばしば話題にのぼっています。 『2ちゃんねる』の何が悪質なのか? それは匿名による根拠のない誹謗中傷で溢れかえっているところです。誰でも手軽に参加でき、刑事事件に発展しない限りその身元を2ちゃんねるは公表しません。最悪 民事訴訟をされても、その訴訟は管理人の西村ひろゆき氏が対象となり、たとえ敗訴しても結局身元は明かされないなど、無責任が大好きな人ほどいいことずくめです。 このため、日ではインターネットに深く関わっている人ほど

    すすむ「はてな」の2ちゃんねる化 | デジタルマガジン
    sekiryo
    sekiryo 2008/06/13
    はてなのがよっぽどムカつく時だってあるし、広く浅く突撃をかけてくるから、2chと違う蛮族として善良なネットユーザー(笑)に恐れらているんですけどね。
  • 1