タグ

ブックマーク / appllio.com (11)

  • 【2016年版】おすすめiPhoneアプリ100選 | アプリオ

    Googleアプリ ‎Google アプリはGoogleで検索するためのアプリですが、実は検索しなくても知りたいことを表示してくれるのがポイントです。過去に調べたトピックや開いたページなどから興味を持ちそうなページを紹介してくれる「Discover機能」のおかげで、自分向けにカスタマイズされたニュースを毎日さっとチェックできます。 Yahoo!ニュース 国内外のニュースを幅広く提供している‎Yahoo!ニュース。その日のニュースを俯瞰したい人にぴったりです。記事に対するユーザーのコメントや、自分の住んでいる地域のローカルニュースを調べたり、民放4系列のニュースを動画で見たりと、さまざまな角度からニュースをチェックできるのがうれしいところ。ほかでは読めないオリジナルの特集記事も読み応えたっぷりです。 NHK ニュース・防災 NHKオンラインのニュースを読めるアプリが‎NHK ニュース・防災で

    【2016年版】おすすめiPhoneアプリ100選 | アプリオ
    sekiyado
    sekiyado 2016/12/19
  • Twitter、ツイート文字数制限を1万字に変更か 140字の時代が終焉へ【追記あり】 | アプリオ

    Twitterがツイートに課している140字の文字数制限を緩和し、1万字に変更することを計画しています。米Re/codeが複数の関係者の話として報じています。 それによると、Twitter社は従来の140字制限より長いツイートが可能となる新仕様を2016年3月末に向けて開発中で、その制限字数は1万字を検討しているといいます。文字数制限緩和の計画自体は2015年9月末に報じられていましたが、今後変更の可能性はあるものの具体的な文字数とスケジュールが明らかになったのは今回が初めてです。もし、この文字数制限緩和が実現すれば、Twitterが2015年8月におこなったダイレクトメッセージ(DM)機能における文字制限の1万字への拡張と同様の変更を実施する形になります。 また、現在開発中の仕様では、タイムライン上で閲覧できるツイートは従来通りの140字までで、ツイートをクリックすると続きを読めるような

    Twitter、ツイート文字数制限を1万字に変更か 140字の時代が終焉へ【追記あり】 | アプリオ
    sekiyado
    sekiyado 2016/01/06
    英字で140字では少なすぎるからっていう海外向けの対応なんだろうけど、仮に海外で利用者増えたとしても日本では逆に利用者減りそう
  • iCloud(アイクラウド)とは? 設定と使い方 超入門ガイド

    iCloud」は、Appleが提供しているクラウドサービスの名前です。メールやメッセージ、予定、写真などのデータをインターネット上に保存し、他の端末のデータと同期させられます。どの端末でデータを更新しても、変更がリアルタイムに反映され、いつでも手元に最新のデータを呼び出すことができます。 iCloudApple) それだけでなく、置き忘れたiPhoneを追跡する「探す」や、システム全体のバックアップと復元をおこなえる「iCloudバックアップと復元」、WebサイトのユーザーIDやパスワードを記録する「iCloudパスワードとキーチェーン」といった様々な機能を含んでいます。オンラインストレージとして、ファイルやフォルダを共有できる「iCloud Drive」もこのiCloudに含まれています。 iCloudApple IDがあれば誰でも使えるサービスで、無料で利用できる容量は5GBです

    iCloud(アイクラウド)とは? 設定と使い方 超入門ガイド
    sekiyado
    sekiyado 2015/10/26
  • 我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です

    我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です 「iPhone 6」と「Nexus 4」の比較画像が話題になっています。画像を投稿したのは、米テクノロジーメディアArsthecnicaの編集者Ron Amadeo氏。以前は大手Android系メディアのAndroid Policeで編集者を務めていた人物です。 Ronが投稿したのは、"Dear iPhone 6 users: Welcome to 2012!"(iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!)と題してiPhone 6とNexus 4の性能(端末由来・OS由来問わず)を比較した画像。Google+とTwitterに画像を投稿した際に、Ronは"Couldn't help myself. Sorry."(すまん、我慢できなかった)

    我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です
    sekiyado
    sekiyado 2014/09/10
  • フルカラー版『寄生獣』が無料配信、マンガボックスで

    DeNAは、累計発行部数1,100万部を超える『寄生獣』のフルカラー版を、マンガ雑誌アプリ「マンガボックス」で7月25日より無料配信する。 配信開始後は、12週間にわたり毎週金曜日に1話ずつ順次公開していく予定だが、日7月18日より先行配信を開始しており、マンガボックスの「シェアして先読み」機能を使えば一足先に読むことも可能だ。 『寄生獣』は、謎の寄生生物を右手に宿した高校生の数奇な運命を描いた作品で、1988年より月刊アフタヌーン(講談社)にて連載された。今秋からはテレビアニメシリーズ放送や実写版映画の公開が予定されている。 原作『寄生獣』のフルカラー版の無料配信は、今回が初になるという。

    フルカラー版『寄生獣』が無料配信、マンガボックスで
    sekiyado
    sekiyado 2014/07/19
    ジャンプとかでオールカラー版が良く出たりしてるけど、あれって作者が塗ってるわけじゃないからね。これも多分同じ。
  • 禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化、Android・iOSアプリもリリース

    10年の時を超えて、もはや伝説となった同人Flashゲーム「NANACA†CRASH!!」(ナナカクラッシュ)。PCゲーム「CROSS†CHANNEL」(クロスチャンネル)を元ネタとしており、総プレイ数は3,000万回を超えるという。 この「NANACA†CRASH!!」が15日、ついに公式化され、Android・iOS向けアプリもリリースされた。 NANACA†CRASH!! 「NANACA†CRASH!!」は、「CROSS†CHANNEL」の主人公を自転車で弾き飛ばし飛距離を競うという非常にシンプルなゲームだ。ゲーム中にプレイヤーがやることは、マウスをクリックするだけ。それでいて強烈な中毒性を有しているため、筆者は「NANACA†CRASH!!」を禁断のゲームのひとつに位置づけている。ブラウザのブックマークの奥深くに保存してあるというプレイヤーも多いのではないだろうか。 Android

    禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化、Android・iOSアプリもリリース
    sekiyado
    sekiyado 2014/05/18
  • LINEで「デスマ中」、絶対に使いたくないクリエイターズスタンプが人気

    日、誰でも自作のLINEスタンプを販売できる「LINE Creators Market」でクリエイターズスタンプの発売が開始された。 個性的スタンプが満載、LINEでクリエイター自作のスタンプ販売がスタート その中で、プロ漫画家「うめ」の人気漫画『東京トイボックス』が人気スタンプとして上位にランクインしている。トラブルに見舞われる零細ゲーム制作会社を舞台にした作品であるだけに、キツい仕事で使えそうなスタンプが揃っているのが好評のようだ。 「デスマ中」や「仕様変更…デスカ?」などのスタンプは使う機会がないに越したことはない。買いたいような買いたくないような、でも取り合えず買っておこうかという気分にさせられるスタンプだ。

    LINEで「デスマ中」、絶対に使いたくないクリエイターズスタンプが人気
  • LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート

    返事をくれない彼氏を追い込むスタンプ発売開始です。 https://t.co/J6FuD3LXOo pic.twitter.com/G5KeXKZING — 森もり子 (@mori_MORIKO_) 2014, 5月 8 日、誰でも自作のLINEスタンプを販売できる「LINE Creators Market」でクリエイターズスタンプの発売が開始された。 個性的スタンプが満載、LINEでクリエイター自作のスタンプ販売がスタート クリエイターズスタンプ発売初日に最も人気を集めているのは「もっと私にかまってよ!」(森もり子)だ。作者のツイートは、23時現在で1万回以上リツイートされている。

    LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート
  • Google Glass、日本で発売か

    Googleは、メガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」の日発売に向けて対応を進めているようだ。 4月15日(現地時間)より、GlassへのAndroid 4.4 KitKatアップデート(XE16)が実施されている。 そのアップデートによって、音声関連のapkファイル「GlassVoice.apk」内に日語翻訳が大量に含まれるようになっているという。Redditユーザが指摘している。 このファイルは、Google Glassを日語に対応させる必要があるからこそ存在しているファイルだろう。そして、日語に対応させる必要性が日でのGlass発売以外にある、と考えるのも不自然に思える。 最新版のGoogle Glassで日語の音声コマンドが使用できるか否かは不明だ。

    Google Glass、日本で発売か
    sekiyado
    sekiyado 2014/04/18
    音声コマンドは英語のままな気がする。
  • Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス?

    Appleは21日、iOSのソフトウェアアップデート7.0.6をリリースした。 iOS 7.1が早ければ3月中旬にもリリースされるとみられていたが、SSL接続の検証に関して、半月以上も待つことができない重大なバグが見つかったためだ。 SSLとは、「ウェブサイトで入力する個人情報やクレジットカード情報などを暗号化し、安全に送受信する技術」(Symantec)だ。データを安全にやりとりするために利用されている非常に重要な技術となっている。 そして今回、クライアント(ユーザ側)とサーバ(ウェブサイト側)の間をSSL接続する際のプログラムに、「BASIC初心者でも一目で分かるようなミス」(Wired)が見つかり、修正されることになったようだ。ミスがあったのは、以下の部分。 Appleが公開しているソースコード 「goto fail;」が2行続けて記述されている箇所に注目してほしい。2行目の「got

    Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス?
    sekiyado
    sekiyado 2014/02/24
  • Googleの新プロジェクトがスゴすぎる、可能性はストリートビューの比ではない「Tango」が真に驚異である理由

    昨日、突然発表されたGoogleの新プロジェクト「Tango」の無限大の可能性に胸をときめかせたのは筆者だけだろうか。 Google、スマホに人間レベルの空間認識能力を与えるプロジェクト「Tango」を発表 個人的にはかなりインパクトのあるニュースだったが、それほど大きな話題にはなっていないようだ(少なくとも日国内では)。 Tangoが驚異的なプロジェクトになりうる理由を、Googleマップのストリートビューと比較しつつ、妄想を交えながら気楽に考えてみたい。 スマホで部屋を3Dモデル化した動画が公開 まず、TechCrunchが新たに公開した動画を見てみよう。 室内を撮影 雑然と物が置かれた部屋を、Tangoの試作スマホによって撮影していく。この試作機には、モーションセンサや奥行きを感知するDepthセンサ、カメラ、高性能プロセッサが搭載されている。 部屋内を移動しながら、ゆっくり撮影し

    Googleの新プロジェクトがスゴすぎる、可能性はストリートビューの比ではない「Tango」が真に驚異である理由
  • 1