2015年7月5日のブックマーク (12件)

  • 【超初心者向け】はてなブログの見出し、引用、文字のサイズを変えました。 - ヨミコのデザイン工房

    2015-07-05 【超初心者向け】はてなブログの見出し、引用、文字のサイズを変えました。 はてブロカスタマイズ こんばんは。Web&グラフィックデザイナーのヨミコです。ブログの見出し、引用をカッコ良くしましたもう既に先人達の分かり易い記事が溢れてる中、今更何言ってんだこいつ、感溢れますが、見出しの設定の仕方、注意点等書いてみました。そもそも、見出しってなに??その名の通り、文章の区切りに使います。 上が<h3>で下が<h4>の画像になります。どうやって表示させるの?下記の文字をコピペすれば使えるよ。ご使用のブログサービスによっては使えないか、使っても地の文と表示が変わらないもしれないです…。気が向いたら検証してみたいですね。はてなブログの初期設定の見出しはこんなかんじでちょっと強調されるだけ地味でカッコ良くない…!カッコだけならともかく、見づらい。 見づらいと読者様にも不親切!!と

    【超初心者向け】はてなブログの見出し、引用、文字のサイズを変えました。 - ヨミコのデザイン工房
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    h1とh2多用してます・・・外見を少しまともにしたいので、勉強させていただきます!
  • SEOは「ブラックボックス」。検索上位に表示するには? - ビジョンミッション成長ブログ

    SEOとは? SEO(Search Engine Optimization)とはどういうことか?と言うのは、なかなか厳密なところはむずかしいものなのかもしれません。 検索エンジン最適化。というのが日語訳ですね。言葉から考えると、検索結果で上位に表示する、というのとは、微妙に違うことなのかもしれません。 とは言え、ブログ運営やサイト運営で、SEOという話をすると、アクセスを増やしたいということになりやすいでしょう。アクセスを増やしたいから、SEOという話になるというのが、実際の話、現実の話と言えるかもしれません。 SEOとは何か、ということが、イマイチわかりにくいので、SEOがわかりにくいという面もあるでしょう。 いずれにしても、検索エンジンは、どのように検索結果が決まっているかは、厳密には公開していません。指針のようなことは公開していますが。 検索結果で上位に表示されるには? SEOにつ

    SEOは「ブラックボックス」。検索上位に表示するには? - ビジョンミッション成長ブログ
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    記事の性質でも必要性が分かれますよね。当ブログ記事はあまりSNSで当事者が拡散しずらい内容なので、一応SEOを効かせて書いています。。
  • 文化を求めて都会へ繰り出す?(パート1、古本屋編) - 2つ目のぺーじ(仮)

    日は美術館と神保町へ行って参りました。「出不精だったんじゃないのか?」「活動的じゃん!」と思うでしょ?母にくっついて行くだけなので、喜んでくっついて行きました。時間もお金も移動も管理してくれる、素晴らしいツアーです。 朝から東京国立近代美術館「NO MUSEUM, NO LIFE?」に行って参りました。その後は学士館でランチ。そして、そして私の中でのメイン神保町です! 古を物色 お風呂でブログ? はてな利用規約 おわり やたら長くなってしまったので目次を作ってみようと、思ったら技術的に難しくてできませんでした。勉強して、近いうちにできるようになります! 神保町って知ってますか?の町です。東京にある、書店の町です。もうね、1日中居られます。なんですか?この町は!すばらしい!テンションあがります。漫画だけで1棟5階建(書泉ブックマート)もあれば三省堂6階建てまであります。小さな古屋もあ

    文化を求めて都会へ繰り出す?(パート1、古本屋編) - 2つ目のぺーじ(仮)
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    ・・・独身に戻りたいです(笑
  • レイキとは何ぞや? - 私の書斎には本がない

    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    周波数の話題が普通に出ていることに驚いています(^-^)
  • 目的や目標を見つけると、新しい自分に出会える - ビジョンミッション成長ブログ

    いつの頃からか、あまり「自分らしさ」ということにこだわりがなくなっていきました。 昔から、そこまで自分にこだわるタイプではなかったような気がします。 もちろん、自分のスタイルなどにこだわりたいのであれば、こだわれば良いのですが、こだわらないことのメリットもあるように思っています。 目的や目標 一方で、わたしが大切にしているのは、目的や目標です。 なぜ、どこまでやるのか。 こういうことですね。 大きなところでは、ミッションとビジョンです。 mission.visionleading.com 手段にもあまりこだわりはない 手段や方法にもあまりこだわりはありません。 格好良いものでも、泥臭くてもどちらでも良いです。うまくいくのであれば、そして、法律的に「倫理的」に問題がないのであれば、どういうものでも良いです。 複雑なことや面倒なことはあまり得意ではないので、シンプルなものになりやすいということ

    目的や目標を見つけると、新しい自分に出会える - ビジョンミッション成長ブログ
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    自分について。
  • 人生最大のチャンス! - サンタで いこうw!

    2015-07-05 人生最大のチャンス! 富=Tips=幸 Tweet もし、あなたが 会社からリストラにあったり、 会社を倒産させて しまったとしたら・・・ それは、あなたにとって、 人生最大のチャンスなのです。 自分を大きく 変えようとするなら、 一番手っ取り早いのは、 生まれ変わることです。 生まれ変わるというのは、 今までのものを 全部ゼロにして、 それから新しく 再生するということです。 家も、改築や増築では、 土台が変わっていないから 当に強固にはなりません。 また、継ぎ接ぎだらけで 見栄えもよくありません。 すべてが中途半端なのです。 一回更地にしてから、 新しく新築した方が、 いい家ができるのです。 リストラや倒産というのは、 一回更地にするということです。 ですから、言わば、 一回死んで生まれ変わるのと 同じなのです。 会社を経営している人が、 会社をわざわざ解散して

    人生最大のチャンス! - サンタで いこうw!
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    全くその通りですね。
  • 八戸せんべい汁で飲む☆ - 火にあたろ。

    日の夕は、「せんべい汁」。 せんべい汁は、八戸地方の郷土料理です。 醤油ベースのおつゆに「せんべい」が入ってるんです。 せんべいはただのせんべいじゃなく、 せんべい汁専用の「かやきせんべい」というのが スーパーで売られています。 同じ青森県でも、青森市に住む自分は大人になるまでこのせんべい汁、 知りませんでした~ 知り合いから教えてもらったのをきっかけに我が家の定番メニューに。 せんべいの感が、もちもちくにゅくにゅで、うまい!くせになる味。 今や全国的に有名になったご当地グルメの祭典 B-1グランプリですが、 実は八戸が発祥の地。 八戸せんべい汁研究所が企画プロデュースしたのが始まりだそう。 www.senbei-jiru.com そして、今年のB-1グランプリですが、青森県十和田市で開催されます。 十和田市では今からかなり盛り上がっているよう。 b-1towada.com 我が家も

    八戸せんべい汁で飲む☆ - 火にあたろ。
  • 【週の学び】インプットして考えて、アウトプットして考えて、行動して考える - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、先週に引き続き、インプットやアウトプットなどについてのを読みました。 先週は、こちらです。 dokushohon.hatenablog.com インプットやアウトプットをして、考えて、行動する。 こういうサイクルを回せると良いのだなということが、よくわかります。 『覚えるだけの勉強をやめれば劇的に頭が良くなる』 dokushohon.hatenablog.com 覚えるだけの勉強をやめれば劇的に頭がよくなる 大人のアウトプット勉強法 (PHP新書) 作者: 小川仁志 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2014/03/15 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 勉強というと、暗記というのがあると思います。 ただ、覚えるだけではなく、考える。 その考え方などが書かれていました。 単純に覚えれば良いというわけではない。 そんなことがわかります。 『プレゼン

    【週の学び】インプットして考えて、アウトプットして考えて、行動して考える - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    アウトプットが成果につながるロジックをもっと追究したくなりました。なぜアウトプットが大切なのか・・・いつも勉強になります。
  • 本・ビジネス書を出版する方法 - ビジョンミッション成長ブログ

    ・ビジネス書を出版する方法 ・ビジネス書を出版するには、どうしたら良いのか?あまり知られていないことなのかもしれません。ということで、簡単に基的なところを書いてみます。 わたしは、これまで3冊のビジネス書を書いてきています。 3冊目が、現在予約受付中です。自分を変えられる続ける習慣を身につけたい方は読んでみてください。 1つのことを長く続けられる技術 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2015/07/14 メディア: 単行(ソフトカバー) 仕事のムダを削る技術 ソフトバンク新書 (SB新書) 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2012/09/15 メディア: Kindle版 ここでは、自費出版や電子出版のような話ではなくて、出版社からを出すという話です。また、と言っても、小説などとはまた少し違うとい

    本・ビジネス書を出版する方法 - ビジョンミッション成長ブログ
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    ビジョンリーディングのビジョン、リンク先で拝見しました。私も最終目的はそこにあるので・・・感動です。
  • 出不精でも、買い物は楽しかった!(今日買った物リスト) - 2つ目のぺーじ(仮)

    久々に買い物をしました。町に出てウロウロして、特に欲しい物もなかったのに色々買ってきました。出不精でも、家を出れば楽しいんだと思いました。やっぱり、出るまでが面倒かな。 下屋のオーバーニーソックス×3足 小さい頃にズボンをはくと、じんましんが出たので、ストッキングは好きじゃありません。じんましんにならなくても、暑いと蒸れそうなので、オーバーニーはおすすめです。下が長くて膝上まであるやつです。 漫画「ムシユヌン」1巻、2巻 屋でお試しが面白かったので買いました。昆虫博士になりたくて、大学院を何度も浪人した主人公が実家に帰ると、いつの間にやら、大きな事件?事故?に巻き込まれてしまう。まだ、続いてます。妄想と現実とが入り交じって、主人公も精神に異常をきたしてるのか、妙な雰囲気があります。 英単語張 父の日のプレゼントです。父からの指定。550円くらい。私も働いてる事だし、もう少し値のはる

    出不精でも、買い物は楽しかった!(今日買った物リスト) - 2つ目のぺーじ(仮)
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    お風呂でブログを書くときはどうされているのか、気になりました^^
  • みんな頑張ってる - 2つ目のぺーじ(仮)

    不正受給者は恥を知れ!私が貧乏なのに生活保護を申請しない理由 - 貧乏3人暮らしのシンプルライフ [すれ違い] [生活] 我慢してる人が頑張ってて、エライとか、そういう風潮が蔓延すると、生きづらいと思う。みんなが我慢せず、余裕のある生活ができればいいのに。既に自分は頑張ってるのに、という不満は蔓延してる感はあるよなあ。 2015/07/03 07:39 ブログ見てると、色んな怒りとかイライラが渦巻いてる。 それって裏には「自分は頑張ってるのに!」っていう気持があるんだと思う。 精神科における「休む(休養)」の当の意味 例えば、休職中にこころの休養のために散歩をしていたのに「アイツは仕事を休職しているくせに外でブラブラしている」と誤解が生じてしまうのです。 散歩してる人を見て「サボってる」と誤解をしてしまうのは「自分は大変でも頑張ってるのに!」という気持や「自分だって休みたいのに」という気

    みんな頑張ってる - 2つ目のぺーじ(仮)
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    みんなそれぞれ自分だけの現実を生きてますからね・・・そのギャップを理解したうえでどう振る舞うかが、自分なりの「生きる」なんでしょうね。
  • ねじねじのお花「ネジバナ」と祖父の思い出 - ただびとのブログ

    子供たちが近くの野原で見つけて摘んできた花。 「お父さんの好きなねじねじのお花だよ~」と言って渡してくれた。 まるでネジのようにして、茎の周囲にらせん状に小さな花を咲かせる。 その姿のとおり「ネジバナ」というラン科の植物。 ネジバナと祖父の思い出 このネジバナは、僕が小学生の頃に亡くなった祖父が好きだった花で、祖父は庭の植木鉢で育てていた。 「面白いだろ~」と嬉しそうに見せてくれたことを記憶している。 そんな思い出を子供たちに前に話したのだが、それを覚えていて喜ばせようとしてくれたよう。 何となく懐かしい気分に。 昔は珍しい植物なのかと思っていたんだけど(植木鉢で栽培するくらいだから)、僕の住んでいる地域にはあちらこちらに生えていて、子供たちと一緒に道を歩いていると「ねじねじあるよ~」「あっちにも~」とよく見かける。 せっかく摘んできたくれたきれいな面白いお花。 大事に玄関に飾っておこう。

    ねじねじのお花「ネジバナ」と祖父の思い出 - ただびとのブログ
    selfsupport
    selfsupport 2015/07/05
    なつかしくなります。