ブックマーク / www.bar-kottechan.work (21)

  • 【ビール】発売中止からの販売!サッポロ 開拓使麦酒仕立て【ファミリーマート】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するビールは「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」です。 このビールはサッポロビールから数量限定で2021年2月2日から販売されています。 買える場所はファミリーマートのみなのですが、このビールが販売されるまでには面白いエピソードがありました。 サッポロ 開拓使麦酒仕立てのエピソード 突如決まる発売中止 このビールは、もともと1月12日に発売予定のビールでした。 しかし、1月8日に商品デザインの一部に誤表記が見つかるのです。 その誤表記というのがLAGERというつづりをLAGARとしてしまうミスでした。 もちろん、ただ表示をミスしただけなので、成分や味などには何の問題もなかったのですが、「デザインも商品の一部であり、お客様に特徴を伝えるのに不適切」という考えから1月8日に発売中止を決定するのです。 沢山の人の声に後押しされて さて、発売中止になったビールはどうなるのかというと、ほとんどが廃

    【ビール】発売中止からの販売!サッポロ 開拓使麦酒仕立て【ファミリーマート】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2021/02/07
    これ、面白い!!大企業でもこんなことがあるんですね。みんなの声で食品ロスを防げたのは素晴らしいです。飲んでみたくなりました🍺
  • 【ウイスキー】勇敢な人物!ベイリー・ニコル・ジャーヴィー【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはベイリー・ニコル・ジャーヴィーです <ベイリー・ニコル・ジャーヴィーの由来> ベイリー・ニコル・ジャーヴィーは、ウォルタースコットの小説であるロブロイに登場する人物の名前が由来になっているのです。ロブロイは実在する人物なのですが、このベイリー・ニコル・ジャーヴィーは創造した人物で、ロブロイの従兄弟という設定になっています。 <ベイリー・ニコル・ジャーヴィーのエピソード> ロブロイの物語の中でベイリー・ニコル・ジャーヴィーがロブロイを訪ねてアバフォイル旅篭で武装した山賊に襲われるのですが、火かき棒で応戦して見事追い払うというシーンがあります。もちろんこの話は架空のストーリーなのですが、実はこのアバフォイルの旅篭は実際に存在していて、小説のロブロイが大ヒットしたことで有名になり、ベイリー・ニコル・ジャーヴィー・ホテルという名前に改名したという話もあります。ちなみにこのホ

    sere-na
    sere-na 2020/11/17
  • 【ウイスキー】謎につつまれたお酒!ウィリアムローソン【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはウィリアムローソンです。 このウイスキーはスコッチ売り上げランキングで第6位(2015年)を誇るウイスキーで色々な国で人気を誇っているウイスキーです。 <ウィリアムローソンの謎> <ウィリアムローソン歴史にまつわるエピソード> <ウィリアムローソンの人気について> <ウィリアムローソンの謎> このウィリアムローソンの由来は不思議で謎が残っています。 というのも、ブレンデッドウイスキーのブランド名の由来は会社の創業者の名前が多いのですが、このウィリアムローソンは創業者でもなく、入社間もない謎の人物の名前が付けられているのです。 ウィリアムローソンという人物は1881年に、E&Jバーク社に雇われた人物です。スコッチの輸出を担当して、どうも1900年頃までは同社にいたそうです。ですが、その後はどこへ行ったのかもわかっておらず、なぜ、入社間もない彼の名前がこのブレンデッド

    sere-na
    sere-na 2020/08/08
  • 【日本酒】日本酒をもっと楽しみたい方へ!saketaku - BAR こてっちゃん

    今回の記事はこてっちゃんが気になっているsaketakuのただの宣伝記事です。 <saketakuとは> <saketakuの特徴> ・日酒の鑑定書がついてくる ・日酒の情報誌がついてくる ・日酒のおつまみがついてくる ・日酒のプロが日酒を厳選 <こんなひとにおすすめ> <saketakuとは> 毎月、プロが厳選した入手困難な日酒を定期的に宅配してくれるサービスです。 美味しさと希少性にこだわって選ばれた日酒が毎月楽しめて、日酒をもっと楽しみたいという方におすすめです。 <saketakuの特徴> ・日酒の鑑定書がついてくる 「お酒の概要」「日酒のデータ」「香りについて」「おすすめの飲み方」「おすすめのおつまみ」などが書いてある日酒の鑑定書がついてきます。 これを読めばその日酒をよりおいしく飲めるのが良いですね~ ・日酒の情報誌がついてくる 酒蔵さんから聞いた話、

    【日本酒】日本酒をもっと楽しみたい方へ!saketaku - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/08/04
  • 【ウイスキー】二度の結婚で成功!ホワイト&マッカイ【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはホワイト&マッカイです <ホワイト&マッカイの由来> <ホワイト&マッカイの特徴> <ホワイト&マッカイのラベルエピソード> <ホワイト&マッカイの由来> 1882年にジェームズ・ホワイトとチャールズ・マッカイがパートナーを組んでホワイト&マッカイ社を作ります。そうです。ホワイト&マッカイは創業者の二人の名前の姓からとってつけられた名前なのです。 <ホワイト&マッカイの特徴> このホワイト&マッカイの最大の特徴はやはりダブルマリッジという2回も寝かせる手法がとられていることでしょう。 まず、一回目の熟成で35種類ものモルトをブレンドしてシェリーバットの中で一年近く寝かせます。 次の熟成で一回目に熟成させたモルトにグレーン原酒をブレンドし、再びシェリー樽で寝かせるのです。 この2回の結婚によりモルト原酒とグレーン原酒が最良の状態で混ざり合って、独特のフレーバーと深みの

    【ウイスキー】二度の結婚で成功!ホワイト&マッカイ【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/08/01
  • 【日本酒】大切なことは人の数だけある!誉池月【島根・池月酒造】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介する日酒は誉池月です。 <誉池月のエピソード> 普通種からの脱却 現在の杜氏である末田誠一さんが蔵に入ったころの池月酒造の造っていた日酒のほとんどは普通酒で、その占める割合は8割を超えていました。その上、普通酒の中でも三増酒がメインだったのです。 ※三増酒についてはこちらの記事を参考にしてください ・純米酒はなぜ少ないのか?そもそも純米酒とは何か? - BAR こてっちゃん この三増酒に見切りをつけるかどうかは経営戦略の岐路となる大切な選択なのです。 酒の売れ行きは地元がほとんどで過疎状況から見ても自滅を待つだけと言う状況だったことから、末田さんは普通酒からの脱却を決心したのです。 人それぞれ大切なことは違う ですが、当時陣頭指揮をとっていた代司と呼ばれる副杜氏格の蔵人が純米酒や吟醸酒へのシフトを認めませんでした。 というのも、地元で愛され消費されなくなったら地酒の意味がないと

    【日本酒】大切なことは人の数だけある!誉池月【島根・池月酒造】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/29
  • 【黄酒】親から子への願い!紹興酒【中国】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのは紹興酒です。 中華料理べた時に紹興酒を飲んだことがある方も多くいるのではないでしょうか? この紹興酒にも面白いエピソードがありました。 <紹興酒のエピソード> <紹興酒とは> <紹興酒の種類と飲み方> 元紅酒 加飯酒(花彫酒) 善醸酒 香雪酒 <紹興酒の飲み方> ・ソーダ割 ・ザラメや黒砂糖を加える。 <紹興酒のエピソード> 紹興酒にはこんなエピソードがあります。 中国では、紹興酒の中でも特に長い間貯蔵させたものを、花彫酒と呼ぶのですが、これは、女児が生まれて、満一か月を祝う儀式の時に、鮮やかな模様が彫画されたカメに紹興酒を地下に埋めて貯蔵する。そして、嫁入りの時に持たせたり、披露宴でふるまう風習からきているのです。この風習を女児紅というのです。 昔、中国では、女の子が生まれると祝米が送られたのです。そのお米を使って、父親自らが紹興酒を作る習慣があったのです。長い年月の

    【黄酒】親から子への願い!紹興酒【中国】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/23
  • 【ウイスキー】クラフトバーボンの頂点!?ブッカーズ【バーボン】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するバーボンはブッカーズです。 このブッカーズは厳選された原料を始め仕込みから貯蔵までこだわりぬいたクラフトバーボンの一つで、その中でもプレミアムバーボンの頂点に立つともいわれているバーボンです。 <ブッカーズの意味> <ブッカーズのエピソード> <ブッカーズのコンセプト> <ブッカーズのこだわり> 熟成へのこだわり 品質へのこだわり <ブッカーズの意味> このブッカーズはジムビーム社のジムビームの孫で6代目のマスターディラーでもあった、ブッカー・ノウがビーム家に伝わるバーボン造りのノウハウを結集して造り出し、そのブッカー・ノウの名前から名付けられたのです。 <ブッカーズのエピソード> ブッカーズは最初は、ブッカーがビーム家主催のバーベキューパーティーで賓客だけにふるまっていただけのバーボンでした。ですが、ふるまい続けるうちに、高い評価をもらい続けたことから、製品化に踏み切ったバー

    【ウイスキー】クラフトバーボンの頂点!?ブッカーズ【バーボン】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/20
  • 【ビール】20世紀!ドスエキスアンバー【メキシコ・ラガー】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するビールはドスエキスアンバーです <ドスエキスアンバーのエピソード> ラベルを見てください。 大きくXが二つ書いてありますね。 実は名前のドスエキスも「二つのX」という意味で、この二つのXはローマ数字で20を表しているのです。 実は、このビールは1900年から生産されていて、20世紀を祝う目的で造られたビールなのです。 20世紀を祝う目的で造られたビールなんてなんだかおもしろいですね。 中には21世紀を祝う目的のビールなんてものもあったりするのでしょうか? 探してみたいものです。 <ドスエキスアンバーの特徴> このビールは琥珀色をしています。泡はきめ細やかで持ちもよく、モルトの香ばしさが特徴となっているビールです。 オーストリアのウィーンで発症したウィンナー・ラガースタイルに属するビールで、メキシコで最も人気の高いスタイルの一つでもあり、トマトをベースにした料理との相性が良いのも

    【ビール】20世紀!ドスエキスアンバー【メキシコ・ラガー】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/14
  • 【初心者】ジンという名のお酒とは? - BAR こてっちゃん

    今回は初心者向けにジンってどんなお酒なの? どんな種類があるの? どういう定義なの? ということを解説していきたいと思います。 <ジンとは> <ジンの種類> ドライジン ジュネヴァ シュタインヘーガー <ジンの定義> ジン 蒸留ジン ロンドンジン 参考サイト <ジンとは> ジンは無色透明なお酒です。アルコール度数は大体40%ほどのものが多いお酒で、蒸留酒の一種です。主原料は大麦やライ麦などの穀物ですが、何よりも特徴的なのが、香りをつけるために植物の草や皮などのボタニカルと呼ばれる材料と一緒に再蒸留することです。これにより、すがすがしい香りのお酒となるのです。 <ジンの種類> ドライジン ・イギリスの伝統的なジンで圧倒的シェアを誇っている。 ・ちなみに日のクラフトジンの多くもこのドライジンに位置づけされる。 ジュネヴァ ・オランダ、ベルギーというジン発祥の地で造られるジン ・ドライジンはジ

    【初心者】ジンという名のお酒とは? - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/05
  • 【ビール】湘南に残された最後の蔵元!湘南ビール【神奈川・クラフトビール】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのは湘南ビールです。 湘南ビールを造っている熊澤酒造さんは日酒のメーカーで湘南ビールを造り始めたのが1996年からです。そんな熊澤酒造さんの醸造長はビール業界の中でもダントツに若い方なのです。 そんな醸造長である筒井貴史さんには面白いエピソードがあったのです。 <湘南ビールのエピソード> 筒井貴史さんがビールづくりに関わるようになったきっかけ 熊澤酒造と筒井貴史さんの出会い 地獄?それとも天国? 必死でらいつく 好きだからこそできたこと 努力は報われる~小さな積み重ねを経て~ 参考 <湘南ビールのエピソード> 筒井貴史さんがビールづくりに関わるようになったきっかけ 湘南ビールの醸造長である筒井貴史さんがビールづくりに携わるようになったきっかけは、初めてビールを飲んだ時の「こんなにおいしいものがあるのか」という強い衝撃だったのだそうです。 するとすぐにどうやって造られるのかに

    【ビール】湘南に残された最後の蔵元!湘南ビール【神奈川・クラフトビール】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/07/02
    地元のビールですね!ピルスナーうまそうっす!!
  • 【ジン 初心者】ジンの美味しい飲み方12選 - BAR こてっちゃん

    今回はジンの美味しい飲み方を12種類紹介したいと思います。 今回の記事はビールや、ウイスキー、ワインは飲むけど、ジンはあまり飲まないなという方も多いと感じているので、ジンの飲み方を紹介することでジンを飲む方が増えるといいなと思って書きました。 もしよろしければ、この記事を参考にジンをデビューしてみてくださいね。 そのままで楽しむ 1.ストレート 2.オンザロック 3.凍らせる カクテルで楽しむ 1.ジントニック 2.ジンバック 3.ドライマティーニ 4.ギムレット 割って楽しむ ・レモン風味ドリンク ・コーディアル・ライムジュース ・ジンジャーエール ・トニックウォーター ・ソーダ そのままで楽しむ ジンその物の味を大事にした飲み方を3種類紹介いたします。 アルコール度数が高いので、チェイサーなどをつけてゆっくり楽しんでみてください。 1.ストレート そのままの状態で飲む方法です。 ジン特

    【ジン 初心者】ジンの美味しい飲み方12選 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/06/29
    凍らせて、トロッとさせて飲むのが美味しそうですね!
  • 【お酒】災い転じて福となすエピソードランキング7選 - BAR こてっちゃん

    今回は、こてっちゃんがお酒について調べていて面白いと思った「災い転じて福となす」ということわざに相応しいお酒のエピソードを独断と偏見でランキング形式にして紹介していこうと思います。 今回はベスト7の紹介となっています。 え?なぜベスト7かって? それはラッキーなお話が多いので、ラッキーセブンにあやかっての7選です。 さて、前置きが長くなってしまいましたね。 それではそろそろ編に移ろうと思います。 ここで紹介しているエピソードはそのお酒のエピソードの一部ですので、興味がわきましたら読んでいただけると嬉しいです。 第7位:持て余した敷地を有効活用して造られたお酒 第6位:特徴的なポットスチルから造られるお酒 第5位:売れなかったおかげで美味しくなったお酒 第4位:それは過ちを許されたお酒 第3位:偶然による幸運から生まれたお酒 第2位:勘違いを現実にしたお酒 第1位:数奇な運命を感じるお酒

    【お酒】災い転じて福となすエピソードランキング7選 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/06/26
  • 【ビール】それは特別ではないデイリーなビール!箕面ビール【大阪・クラフトビール】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのは箕面ビールです 箕面ビール、それは特別なビールではなく「デイリーなビール」 <箕面ビール、窮地を脱したエピソード> 窮地に立たされての一つの決断 箕面ビールは1997年に創業すると地ビールブームを追い風に売り上げをどんどん伸ばしていきます。しかし2000年初頭には他のブームが去ってしまい、売り上げは時にはピーク時の20分の1にまで落ち込んでしまったのです。 撤退という苦渋の選択も頭によぎっていたころ、現社長である大下香緒里さんが一つの決断をするのです。 「すべてを変えよう」 それは、仕入れ段階で味わいがほぼ決まっていた、濃縮麦汁を加水還元するという当時の箕面ビールのビールづくりをやめるという決断だったのです。 この考えのもとには、今の苦境は、ビールブームが去ったことだけが原因でなく「これが自分たちのビール」と誇れる味わいのビールが造れていないと考えてのことだったのです。 胸

    【ビール】それは特別ではないデイリーなビール!箕面ビール【大阪・クラフトビール】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/06/23
  • 【ウイスキー】由来には素敵な愛が!フォアローゼズ【バーボン】 - BAR こてっちゃん

    2020年 6月18日 改定 今回紹介するバーボンはフォアローゼズです。 この4つのバラのラベルが特徴的なバーボンですが、フォアローゼズの由来が中々にロマンチックで面白いのです。 <フォアローゼズ 由来のエピソード> <フォアローゼズ蒸留所についてのエピソード> <フォアローゼズのこだわり> <フォアローゼズの飲み方> 参考サイト <フォアローゼズ 由来のエピソード> フォアローゼズの由来は以下の3つがあるようです 1.創業者のルーファス・マシューソン・ローズとその弟であるオリゲン、そして二人の息子の4人のローズから命名された。 2.フォアローゼズの生みの親ポール・ジョーンズが一人の女性に一目ぼれ、迷わずプロポーズをしました。すると彼女は「プロポーズをお受けする時は、次の舞踏会にバラのコサージュつけて参ります」と答えたのです。約束の夜、彼女の胸には4輪の真紅のバラが飾られていました。そのこ

    【ウイスキー】由来には素敵な愛が!フォアローゼズ【バーボン】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/06/15
    若いころはバーボンはフォアローゼス、スコッチはバランタインを置いてる店が多かったように思います。どちらも美味しく飲んでました。
  • 【ウイスキー】たった一人によって造られるお酒!オールド ポーグ【バーボン】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのはオールド ポーグです <オールド ポーグとは> <オールド ポーグの歴史> オールド ポーグの始まり 度重なる閉鎖 復活のオールド ポーグ <現オーナーが祖先を誇りとしているのがよくわかるエピソード> 参考サイト <オールド ポーグとは> オールドポーグは2004年に蒸留を開始し、2014年に市場へのリリースを果たしました。現在オールドポーグは、たった一人によって仕込まれ、蒸留、ボトリング、ツアーの解説まですべての作業を一人で行なっているというのだから驚きです。蒸留所も作業場と樽置き場の2部屋のみで、蒸留室の広さは60平方メートル程度しかない、まさにクラフトバーボンならではの蒸留所なのです。 <オールド ポーグの歴史> オールド ポーグの始まり 実は、このオールドポーグ蒸留所の歴史は古く、1876年にケンタッキー州で3番目に古い蒸留所として登録をされています。ヘンリー・エイ

    【ウイスキー】たった一人によって造られるお酒!オールド ポーグ【バーボン】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/06/11
  • 【日本酒】暗闇の中の希望の光!日高見【宮城・平孝酒造】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介する日酒は日高見です。 日高見は「魚でやるなら日高見だっちゃ」をテーマに造られているお酒で、魚介類との相性に定評のある日酒です。 ちなみに、日高見の読み方は「ひだかみ」ではなく「ひたかみ」なのでお間違いのないように。 そして、日高見を造っている蔵元である平孝酒造さんの代表取締役である平井孝浩さんは、過去記事の屋守の生みの親である田中孝治さんを熱い気持ちで応援し続けた人物です。 そして熱いメッセージを送り続けた理由に納得してしまうエピソードがありました。 屋守の記事も読んでみると、より楽しめるエピソードなんで良かったら読んでみてください。 www.bar-kottechan.work <日高見 誕生のエピソード> 熱い気持ちは、無気力・無力な自分に直面することから生まれる? だったら俺がやってやる! 直面する現実 支えたのは「宮城のお酒になりたい」という気持ち <日高見はすぐに完

    【日本酒】暗闇の中の希望の光!日高見【宮城・平孝酒造】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/06/08
    酒蔵を継ぐって並大抵ではできませんよね。加えて東日本大震災に被災しながらも希望の光を見いだせたのは何よりでしたね。
  • 【日本酒】冒険への第一歩!玉川 生もと 純米酒 コウノトリラベル【京都・木下酒造】 - BAR こてっちゃん

    <玉川 生もと 純米酒 コウノトリラベルにまつわるエピソード> コウノトリの意味 「玉川 コウノトリラベル」の特徴 <玉川にまつわるエピソード> 玉川の意味 日初!外国人杜氏の酒蔵 参考サイト 今回紹介するの日酒は「玉川 生もと 純米酒 コウノトリラベル」です。 この日酒はラベルに自然仕込と銘打っているのですが、その名の通り、まさに自然仕込みの日酒なのです。そして、無濾過、生原酒のお酒でもあります。 そんな「玉川 生もと 純米酒 コウノトリラベル」のお酒ですが、この日酒には面白いエピソードが沢山あったのです。 <玉川 生もと 純米酒 コウノトリラベルにまつわるエピソード> コウノトリの意味 ラベルにコウノトリの絵が描かれていますね。 実はコウノトリには意味があるのです。 この日酒に使われている酒米は五百万石が使われているのですが、この五百万石は普通の五百万石ではありません。 冒

    【日本酒】冒険への第一歩!玉川 生もと 純米酒 コウノトリラベル【京都・木下酒造】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/05/18
    無農薬のおいしい米とおいしい水、おいしい酒造りにはかかせませんよね。コウノトリってネーミングもセンスいいです。
  • 【ビール】死者と一緒に楽しむビール!DAY OF THE DEAD BEER(デイ オブ ザ デッド )【メキシコ・エール】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するビールは 「DAY OF THE DEAD BEER」です このビールはいつも仲良くしてくださっている、ばくさんのブログ記事で紹介されていて、大変興味深いビールだったので調べてみました。 ちなみに、まだ飲むことはできていません^^; <DAY OF THE DEAD BEERとは> DAY OF THE DEAD BEERの意味は「死者の日」を意味しています。 このビールはメキシコを中心とした伝統行事である「死者の日」を祝うために造られたビールなのです。 ちなみに、この死者の日をテーマにしたディズニー映画である「リメンバー・ミー」がありますが、ディズニーシーではハロウィンイベントの期間中にはこのビールが売られているようです。 <DAY OF THE DEAD BEERのラベルについて> ラベルには死者の日の象徴となっているカトリーナという死者の貴婦人が使われていたり、マリーゴー

    【ビール】死者と一緒に楽しむビール!DAY OF THE DEAD BEER(デイ オブ ザ デッド )【メキシコ・エール】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/05/15
  • 【ウイスキー】え?ウイスキーのダンヒル?ダンヒル オールド マスター【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーは「ダンヒル オールド マスター」です。 ダンヒルといったらイギリスを代表する高級ファッションブランドですが、実はそのダンヒルがウイスキー造りをしているのです。その時に造られたのが、この「ダンヒル オールド マスター」なのです。 <ダンヒル オールド マスターについて> ダンヒル オールド マスターは1978年にダンヒルが世界で有数の酒類メーカーであるI・D・V社に「どんなに費用がかかっても最高のウイスキーを造ること」という条件で依頼したことから誕生したウイスキーです。 そんなダンヒル オールド マスターですが、1990年に英国輸出功労女王賞を受賞しています。 <ダンヒル オールド マスターの特徴> 使われているモルトウイスキーには20年以上熟成されたものを豊富に使っていて、そのモルトの数は30種類以上も使われているのです。 また、ボトル一に、セラーマスターズナ

    【ウイスキー】え?ウイスキーのダンヒル?ダンヒル オールド マスター【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん
    sere-na
    sere-na 2020/05/12
    ダンヒルでウィスキーを作ってたんですね。知りませんでした。イギリスってことはスコッチてすね。味見してみたいですね。