2015年8月21日のブックマーク (3件)

  • こなたま(CV:渡辺久美子)MyoyoShinnyoの「これはハーケンクロイツというより、ナチス時代の騎士鉄十字章のコピーです。ナチスと限らないというより、ナチスです。 」

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo しまむらのハーケンクロイツつき服ってこれっすか。ああ、うん、ダメですね。:【ネットで炎上中】“しまむら” の『ナチスのシンボル付きタンクトップ』はアリ? ナシ? 外国人記者に聞いてみた rocketnews24.com/2015/08/19/622… 2015-08-20 14:34:58 リンク ロケットニュース24 【ネットで炎上中】“しまむら” の『ナチスのシンボル付きタンクトップ』はアリ? ナシ? 外国人記者に聞いてみた アドルフ・ヒトラー率いるナチス・ドイツといえば、第二次大戦中におけるユダヤ人の大量虐殺で有名だ。そしてそのナチスのシンボルマークが、鉤十字(かぎじゅうじ)、別 … こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo しまむらのこれがダメじゃない反論として「ただの逆卍であり、ナチスとは限らない」というの

    こなたま(CV:渡辺久美子)MyoyoShinnyoの「これはハーケンクロイツというより、ナチス時代の騎士鉄十字章のコピーです。ナチスと限らないというより、ナチスです。 」
    sgtnk
    sgtnk 2015/08/21
    『ここは日本だ』って『日本は中世だ』って発言とほぼ同義で悲しいよね
  • 「人文知は、趣味として生き残ればいい」東浩紀さん:朝日新聞デジタル

    「ゲンロンカフェ」を運営するなど在野で言論活動を続けている思想家の東浩紀さんに、大学における文系のあり方や人文知の未来について聞いた。 ◇ ――文部科学省が国立大学に対し、人文社会科学系学部の廃止・転換を検討するよう求めました。議論が起きましたが、どう考えますか。 文科省の通知は良くないことだと思います。けれども、遅かれ早かれこういう時代になるだろうなと思っていたので、驚きはありませんでした。 ――(人文社会科学系学部が)社会の要請に応えられないことが大きいのでしょうか。 この国において、大学とは明治期に輸入された歴史の浅い制度です。ヨーロッパに追いつくため、産業振興を後ろから支えるために大学を作った。そういう前提がある限り、文系不要論が出てこざるを得ない。 ヨーロッパの場合、キリスト教と結びついた神学があり、リベラルアーツの伝統が長くあって、そこから大学の哲学部が生まれ、人文知が育ってき

    「人文知は、趣味として生き残ればいい」東浩紀さん:朝日新聞デジタル
    sgtnk
    sgtnk 2015/08/21
    『この国において、大学とは明治期に輸入された歴史の浅い制度です。』
  • 平野耕太さんはTwitterを使っています: "鉤十字NGで田んぼの田マークになったのはドイツ版だけで 凄い被害受けた国の筈のポーランド版、ロシア版とか、フランス語版とかがが鉤十字のま�

    平野耕太さんがリツイートしました こなたま(CV:渡辺久美子) 鉤十字NGで田んぼの田マークになったのはドイツ版だけで 凄い被害受けた国の筈のポーランド版、ロシア版とか、フランス語版とかがが鉤十字のままでOKだったのが妙に不思議 イギリス版は版すら出てない(多分作中で目茶苦茶にしたから) https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/634293459495424000 … 平野耕太さんが追加 がその一方で、ヨーロッパで発行されている「ヘルシング」の単行は、ハーケンクロイツが改変されて田んぼの田みたいになってる。それは法的なイザコザを回避するのと同時に「あのマークで不快感を催す消費者が多いので、商売的な判断でそうしてる」というのもある。それはものの善悪とは別枠だな。

    sgtnk
    sgtnk 2015/08/21
    ファッションの意匠などではく、漫画ではナチスをナチスとして描いてるわけだから良いのかな