タグ

pecoとghqに関するsh19eのブックマーク (6)

  • コマンドラインからgithubを検索してgit cloneをする with ghs, peco and ghq - Qiita

    コマンドラインからgithubを検索してgit cloneをする with ghs, peco and ghqGoGitGitHubPecoGhq ghqとpecoを組み合わせてGithubリポジトリを簡単に取得するために、Githubリポジトリをコマンドラインから検索するghsコマンドを作りました。 sonatard/ghs トライアルページ ghs - CodePicnic 更新履歴 2017/04/15 0.0.10リリース 依存ライブラリのgo-githubの下位互換性がなくなったため、ビルドできなくなっていたバグを修正しました 2016/05/14 0.0.9リリース -k, --forkオプションを追加しました 検索結果にforkしたリポジトリを含める(true)、含めない(false),forkしたリポジトリだけ表示(only)を指定することができます。 検索結果が0件だった

    コマンドラインからgithubを検索してgit cloneをする with ghs, peco and ghq - Qiita
  • ghqとcdrの出力を一緒にpecoに食わせたら捗った

    最近はghq+pecoでリポジトリのあるディレクトリ、cdr+pecoで最近訪れた ディレクトリに簡単に移動できて、非常に捗っている。 ghq+pecoとcdr+pecoはそれぞれ以下の記事が詳しい。 ghqを使ったローカルリポジトリの統一的・効率的な管理について - delirious thoughts pecoを使い始めた - $shibayu36->blog; ただ、ghq+pecoはC-x C-y、cdr+pecoはC-x bと、当然別々のキーになるの で、どっちを使うか考えたり間違えたりするのでモヤモヤしていた。 Emacsは自作のhelm-ghq.el で同じ操作感にしていたので、同じモヤモヤだっ たが、最近来たPull Request を取り込んでからは改善。 C-x b (helm-for-files)でghqの出力も出すことでキーバインドを1つに集 約できた。C-x C-

  • 今週よく使ったalias - ✘╹◡╹✘

    o Gitレポジトリ内のファイルを適当なアプリケーションで開く。雑なので分かりやすくて良い。 alias o='git ls-files | peco | xargs open' e あとこれもよく使った。手元のマシン内のレポジトリに移動する。 alias e='cd $(ghq list -p | peco)' p GHQ - r7km/sにも書いたけど、 o と e で「pecoを使って絞り込んだ結果を他のコマンドに渡す」という処理が被ってしまったので p を用意した。 p() { peco | while read LINE; do $@ $LINE; done } alias o='git ls-files | p open' alias e='ghq list -p | p cd'

    今週よく使ったalias - ✘╹◡╹✘
  • peco、ghq、gh-openの組み合わせが捗る - Webtech Walker

    それぞれのツールは以下を見ればどんなのかわかると思う。 peco(Simplistic interactive filtering tool)を作った話 : D-7 ghq: リモートリポジトリのローカルクローンをシンプルに管理する - 詩と創作・思索のひろば (Poetry, Writing and Contemplation) GitHubのレポジトリURLを開くgh-openコマンド - unknownplace.org pecoとghqを組み合わせる例はpecoのREADMEにあるようにかなり強力で、ghqで管理しているリポジトリのディレクトリにcdしたりするのに便利。 こんな感じ。 $ cd $(ghq list -p | peco) また、typester先生作のgh-openは指定したディレクトリのリポジトリをGitHubで開けるので、同じように使えばpecoでGitHub

    peco、ghq、gh-openの組み合わせが捗る - Webtech Walker
  • ghq + peco/percol

    This has been rocking my Twitter developer community for the past few days, but mostly only in Japanese — here’s an attempt #1 to fix this. tl;dr ghq allows you to organize git clones via a simple CLI and peco or percol makes cd’ing to these directories on your shell a snap. GOPATH/src for everything Go has an interesting directory structure that forces you to adopt when you write your own Go prog

  • GHQ - r7km/s

    ghqというレポジトリ管理ツールを使ってみた。 Installation Goがインストールされていてかつ環境変数$GOPATHが設定されている環境で、go getを使ってインストールできた。 手元の環境を調べてみると、Goのversionは1.2.1、環境変数$GOPATHは$HOME/.goに設定されていた。 $ go get github.com/motemen/ghq $ go version go version go1.2.1 darwin/amd64 $ echo $GOPATH /Users/r7kamura/.go $ cat /Users/r7kamura/.zshrc.local | grep GO export GOPATH=$HOME/.go export PATH=$PATH:$GOPATH/bin $ which ghq /Users/r7kamura/.go

    GHQ - r7km/s
    sh19e
    sh19e 2014/06/23
  • 1