タグ

2009年6月9日のブックマーク (7件)

  • iPhone 3G S が発表されたのでiPhone 3G からの移行プランを考えてみた - alectrope

    昨夜(日時間) のWWDC で、期待の新型iPhoneiPhone 3G S が発表になりました。日ではソフトバンクより06/26 発売。 アップル - iPhone - iPhone 3G S 新機能のすべて http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/ アップル、通信/動作を高速化した「iPhone 3G S」6月26日発売 -AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280811.html 新型はともかくとして、まず、初代iPhone(日での販売なし) とiPhone 3G ユーザは、06/17 に無償でiPhone OS 3.0 へアップデート可能(iPod touch の場合は1,000円強かかる、筈)。Bluetooth A2DP とかサポートされるように

  • これで忙しい日も一安心、コンパクトな「USB電子レンジ」が登場

    せっかくいれたコーヒーや紅茶が電話応対に追われているうちに冷めてしまった時や、惣菜パンが空調で冷え切ってしまった時など、ちょっとしたものを温めたい時にとても便利な「USB電子レンジ」が登場しました。 忙しい現代人には必須のアイテムかもしれません。 詳細は以下から。 Beanz meanz microwaves? Heinz create gadget that can heat a snack in 60 seconds | Mail Online この記事によると、USBで駆動する電子レンジのプロトタイプ(試作品)が登場したそうです。この電子レンジは世界最小となっており、USBだけでなくリチウムイオンバッテリーで駆動することも可能。 これがUSB駆動の電子レンジ。パイやハンバーガー、スープ、お茶を温めることができます。 なお、気になるプロトタイプの価格ですが、100ポンド(約1万5700

    これで忙しい日も一安心、コンパクトな「USB電子レンジ」が登場
    shader
    shader 2009/06/09
  • 弟が俺の生茶(尿)を飲んで病院へ行った:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 18:46:14.17 ID:SGtUb/6/0 どうすりゃいいんだ 結構前のだったから腹壊したかな・・・俺悪くないよな・・・ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 18:47:48.33 ID:PLp3gt5+0 状況kwsk 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 18:47:51.07 ID:DNdJvOk1O >>1 だからネトゲには手を出すなとあれほど・・・ >>3 いやネトゲじゃないんだけど、おしっこするのめんどちぃから生茶のペットボトルにしたんだよ んで弟が俺の部屋にパソコン使いに来たんだけど机の上のソレを知らずに飲んだ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 18:

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • iPhone 3G Sの価格について | SoftBank

    ※ 体価格は、ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合のお客さまの実質的なご負担額(月々の分割金と通信料から割り引く「月月割」の差額 キャンペーンの適用の場合、16GB:分割金2400円、月月割1920円、32GB:分割金2880円、月月割1920円)になります。 ※ iPhone for everybodyキャンペーンの適用には、新規もしくは機種変更でご加入の際、iPhone 3G Sの購入と同時に申し込む必要があります。 ※ iPhone for everybodyキャンペーンの適用には、ホワイトプラン(i)で2年単位のご契約をお約束いただく「2年契約(キャンペーン)」の加入が必要となります。「2年契約(キャンペーン)」は、2年ごとの更新月にお申し出がない場合、自動更新になります。 AppleAppleのロゴは、米国および他

  • その13 OBBとOBBの衝突

    ホーム<ゲームつくろー!<衝突判定編< OBBとOBBの衝突 3D衝突編 その13 OBBとOBBの衝突 衝突の丸の1つ「OBBとOBB」の衝突です。大きさの違うお互いに3次元的に回転した直方体が衝突しているかどうかを調べるというのはやはり簡単ではありませんが、これができると多種多様な方面で役に立ちます。OBB同士の衝突として主流なのは「分離軸判定」と呼ばれる方法でして、ここでもそれについて見ていきます。ちょっと深呼吸してご覧下さい(^-^; ① 「分離軸」判定とは? OBBの衝突には「分離軸」という物が登場します。これがいったい何なのか?まずは下の図をご覧下さい。 上のOBBは明らかに衝突していません。この時、両方のOBBを分ける直線が「絶対に」存在します。この直線は、ちょっと小難しい言葉で言うと分離超平面(Separating hyperplane)と呼ばれています。直線なのに平面と

  • FPGAの部屋 DoxygenでSHIFT-JISを使用する

    中村様からメールで、SHIFT-JISで書いたVHDLのコメントを文字化けなくDoxygenでドキュメント化する方法を教えていただいた。 その方法はおっちょこちょいさんのブログのdoxygen備忘録に書いてあった。 それによると"DOXYFILE_ENCODING"と"INPUT_ENCODING"に"CP932"を設定すれば、SHIFT-JISで書いたVHDLのコメントをドキュメント化できるとのこと。中村様からは"INPUT_ENCODING"に"CP932"を設定するだけでOKとのことだった。実際にやってみたところ"INPUT_ENCODING"に"CP932"を設定するだけでOKだった。 Doxygen GUI での実際のやり方は、Doxygen GUI で"Expert..."ボタンをクリックする。 doxywizardダイアログが開くので、Inputタブをクリックして、"INPU