タグ

画像とアートに関するshadow-toonのブックマーク (144)

  • サイバーパンクなメカアートのギャラリー | WIRED VISION

    サイバーパンクなメカアートのギャラリー 2008年2月29日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Jenna Wortham ニューヨークに拠点を置くアーティスト、Christopher Conte氏は、義肢の設計を行なうほか、アマチュアのロボット技術者でもある。 同氏は、バイオメカニクス(生体力学)を応用した精巧なオブジェを作成するマシニスト(機械主義者/機械工)。制作時には、めったに設計図やスケッチを使用せず、もっぱら自らの想像力を頼りとしている。 「作ってみたいものが頭の中に鮮明なアイデアとして浮かぶので、それに合わせて部品の調達を始める」と同氏は説明する。「私は古くなった部品を大量に持っているので、レゴで遊ぶようにそうしたものをいじっていると、たいていの場合、どのように組み合わせるかアイデアが浮かんでくる」 Conte氏の発想の源は、19世紀末から20世紀初頭にかけての

  • アフリカのカラフルな天然素材メイクをした女性の写真いろいろ

    アフリカはスーダン、ケニアとの国境近い南部エチオピアの少数民族「スルマ族」や「ムルシ族」のとてもカラフルなメイクをした女性のたくさんの写真です。野生の木々、エキゾチックな花や野菜をモチーフにしているようです。 詳細は、以下から。 ちなみに、エチオピアの少数民族「スルマ族」や「ムルシ族」が住んでいるオモ川下流域は世界遺産に登録されており、数百万年単位に及ぶ多くの種類の化石人骨が出土されているそうです。 とても強そう 水色がさわやか シンプルな感じ ちょっとビックリ顔 頭に乗っけているだけ かわいい感じの二人 イヤリングっぽいものがとてもでかい 顔の丸模様がちょっとこわい 目に力がありますね ライオンっぽい 体にもペイント 顔が浮き上がっている感じ Out of Africa: The incredible tribal fashion show inspired by Mother Natu

    アフリカのカラフルな天然素材メイクをした女性の写真いろいろ
  • 古代の彫像に色をつけて元の姿を再現

    教科書などに載っているような彫像を思い浮かべてみると、色がついていないものばかりですが、近年の研究によると昔の彫像や建物でも多くのものに色がつき宝石によって装飾されていた可能性が高いそうです。 実際に色がつくとどんな感じになるのか、バチカン美術館では着色された彫像を再現したものが展示されました。色のつけかたのせいかかなりポップな印象になっているものが多いようです。 詳細は以下から。プリマ・ポルタのアウグストゥス アテナ・レムニア ぺプロス・コレー カリグラ帝 アリスティオンの墓碑 アポロ 他にもいくつかの着色像が以下のリンクにて紹介されています。 Top 10 Color Classical Reproductions - The List Universe

    古代の彫像に色をつけて元の姿を再現
  • 聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット

    人間の血液を吸い、狼やコウモリに変身し、心臓にクイを刺さないと死なないと言われるモンスター、ヴァンパイア。そんな怪物を倒すためのグッズが満載されたヴァンパイア退治用のキットです。eBayのオークションにて1000ドルで落札された物で、19世紀のトランシルバニアで使われていた物だそうです。 詳細は以下からBored Space - Vampire Killing Kit いかにも効果のありそうな雰囲気の木箱。 箱の中身。 小さな十字架のついた木のクイとハンマー。 祈祷書と十字架にナイフ。瓶には聖水、聖油、聖土、聖香、ニンニク、赤と青の血清、秘薬が入っています。 祈祷書には悪魔やヴァンパイア、他の怪物との戦い方も記載。血清や液体ニンニクのための注射器やヴァンパイアの歯を抜き取るためのペンチも入っています。

    聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
  • 旧ソビエト連邦時代のクリスマスカードいろいろ

    旧ソビエト連邦時代に作られたクリスマスカードいろいろです。何やら懐かしい感じのするイラストが多く、色づかいがなんとなく旧ソビエトっぽい。クリスマスなのでサンタクロースやクリスマスツリーが描かれたものがある一方で、宇宙飛行士やロケットが描かれているのは珍しく感じます。お国柄でしょうか。 詳細は以下の通り。 トナカイ代わりに宇宙船を使っている。 空飛ぶじゅうたんでやってくるサンタ。 ヘリコプターでやってくるサンタ。 こちらは飛行機に腰掛けている。 なぜかサンタでなく少年宇宙飛行士がやってきた。 月面車からメッセージ。 真っ赤なクリスマスツリー。 不思議なロケットが飛んでいく。 ドッキング。 飛んでいくロケット。 宇宙ステーションの上で。 その他のカードは以下から見られます。 Mazaika.com :: Vintage Santa Xmas postcard gallery. Old Sovi

    旧ソビエト連邦時代のクリスマスカードいろいろ
    shadow-toon
    shadow-toon 2007/12/21
    なんかいい
  • Photoshopコンテスト2007のラウンド3を勝ち抜いた素晴らしい画像たち

    Crestock.com」というストックイメージを扱っているサイトで、「The Crestock Photoshop Contest 2007」が開かれています。参加は自由で、優秀作品にはAppleMac Proをはじめとする豪華賞品が出るというもの。現在4ラウンドのうち3ラウンドまでが終了したところなのですが、さすがにここまでくるとレベルの高い画像ばかりになっています。 画像は以下から。 これがラウンド3でトップになった"X i o l i t a"という作品。作ったsideshowsitoさんは賞品としてMacBook Proをもらえるそうです。 "My Tiny Cottage" by Janitor "The Power of Dreams" by Donjuki "The Ark by" enjin "Garden" by Hubiiipl "Old McDonald's B

    Photoshopコンテスト2007のラウンド3を勝ち抜いた素晴らしい画像たち
  • 2007年に最もインスピレーションを与えたグラフィックデザイン集

    完全なオリジナルを生み出すためにはまず模倣からはいるというのは基中の基。また、さまざまなデザインを見ることで新たなインスピレーションを得ることも可能です。というわけで、2007年度の最もインスピレーションを与えたデザインがいろいろとまとめられているので見てみましょう。どれもこれも強烈な個性を感じます。 詳細は以下から。 NOPATTERN / Chuck Anderson 2008 http://nopattern.com/nopattern/ :::Beauty Is In The Eyes Of The Surreal::: http://time.ultravibral.com/ Still on the run http://www.stillontherun.new.fr/ Shinybinary v2.1 - Art and designs of Nik Ainley ht

    2007年に最もインスピレーションを与えたグラフィックデザイン集
  • 靴を素材にした動物のアート

    底のゴムなどを大量につなぎ合わせて作成された動物のアート作品。ヒモなどのパーツもうまく利用されていて、素材のせいか生物的な感じはしないのですが、今にも動き出しそうな雰囲気がかもし出されています。 詳細は以下から。ごつごつしたカメ。 キリン。胴体部分は書き割りのようです。 ロボットのようなワニ。 水はヒモを使って表現。 これはヒョウでしょうか。 オランウータン? 他にもで作られた動物の写真がいくつか掲載されています。 Spluch Cool Shoe Art

    靴を素材にした動物のアート
  • らばQ : 一度は見たい絶景にそびえ立つ世界の12の灯台

    一度は見たい絶景にそびえ立つ世界の12の灯台 海外サイトで話題になっていたこの写真は、文でも紹介するピジョン・ポイント灯台です。年にたった1度だけ、電気照明ではなく19世紀に使用した石油ランプで火を灯す際の、まぶしいほどのイルミネーションを撮影したもの。 海の道しるべである灯台ですが、暗がりを遠くまで届くように放たれる光には、陸にいるものでも惹かれるものがあります。 灯台は世界中の港や岬の先端にありますが、その形や大きさはそれぞれであり、構造や歴史も加わり、中にはその姿の美しい魅力的な灯台が存在しています。 英語でライトハウス"Lighthouse"と書くと英和辞書をついつい連想してしまいますが、そんな一度は見てみたいと魅せられる12(+2)の灯台の紹介です。 1. 江ノ島灯台(神奈川) 2003年に大掛かりな建て替えが行われ、展望台の高さは59.8mもあります。てっぺんは、スチール製の

    らばQ : 一度は見たい絶景にそびえ立つ世界の12の灯台
  • 14才の少女が作った色彩豊かな紙幣のドレス

    世界的に有名なボードゲーム・モノポリーの紙幣を使ったドレス。この女性は紙幣をシート状にした後に自分の体に合わせたコルセットの形にして、余分なところを切断し、縫い合わせることでドレスにしたそうです。 詳細は以下から。Amazingly Incredibly Awesome Monopoly Outfit!!!! Dress & Purse & Necklace!!!!! 縁の一部にはバイアステープを使用し、裏側にはコットンを貼り付けています。 着てみるとこんな感じ。 サイドとリア。 背中のアップ。 紙幣を利用したネックレスも。 このドレスを母親に見せたら、「14才が着るにはちょっとふさわしくない」と言われたそうです。

    14才の少女が作った色彩豊かな紙幣のドレス
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 日本ジャンクション公団

    このページはフレーム対応のブラウザでご覧ください。

  • 『マイクロポリタン美術館』の作品から | WIRED VISION

    『マイクロポリタン美術館』の作品から 2007年11月14日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 『Micropolitan Museum』は、オランダの画家で顕微鏡写真家のWim van Egmond氏が主催しているオンライン美術館。訪れた人は、「数十億年にわたる自然淘汰の繰り返しの中で生まれた、微小生物の最高傑作の世界」を目にすることになる。 上の写真はユスリカの複眼だ。ほかにもいくつかの写真をご紹介しよう[サイトではズームインもできる]。 普通によく見られるミジンコ(Daphnia pulex) フナゾコミジンコ(Acroperus harpae) アワセオオギ(Micrasterias rotata)、藻の一種 フクロワムシ(Asplancha)、ワムシの捕種 テマリワムシモドキ属(Conochilus)の群体。 ヒナギクの頭状

  • 「お肉の世界」イタリアの食肉加工会社”Negroni”のファンタジックな広告

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ファンタジックな精肉会社の広告「風景」 滝 ↑あなたに適した世界。 とても魅力的な世界だww 銀世界 ↑とても肉で出来ているようには見えませんね。焼き討ちしたいwwレアで。 トスカナ ↑イタリアのトスカーナ州をイメージしたものだそうです。 これが当に肉加工会社の広告なんでしょうか。元々この会社のイメージキャラクターが↓のような少年なので、創業時の路線を敢えて出したのかもしれませんが、面白いですよね。 もっと見たい方はNegroniのサイトへどうぞ。 関連情報 Via:Negroni ads – AdverBox Advertising Blog Negroni.com 世界の広告 シリーズ この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

    「お肉の世界」イタリアの食肉加工会社”Negroni”のファンタジックな広告
  • GIFやJPEG画像をベクター化できるオンラインサービス -VectorMagic | コリス

    VectorMagicは、ロゴ・写真などのGIF・JPG画像をオンラインで、ベクター化できるオンラインサービスです。 VectorMagic VectorMagicでは、ロゴや写真などアップロードした画像をベクター化し、EPS・SVG形式でダウンロードすることができます。 画像をVectorMagicにアップロードすると、「写真」「ロゴ」など画像のタイプを選択します。

    shadow-toon
    shadow-toon 2007/10/27
    角が妙に綺麗なんでイラレでサンプル見たら3次曲線なのね。びっくり。
  • 思わず目を疑うような建物の写真いろいろ

    実際に存在する、思わず目を疑うような変わった建物の数々の写真です。 目の錯覚でゆがんで見えるのではなく、実際にゆがんでいる建物や、何を考えてその形にしたのか分からない建物までいろいろ。 詳細は以下の通り。 なんだか地盤沈下で沈んでいるかのよう。 ギザギザしています。 目の錯覚でもなんでもなく、当にゆがんでいます。 足…。 どうやって生活しているのでしょうか。 ロボットみたいなビル。 キングコングが暴れています。 なんだか建物自体が傾いて見えます。 中がどうなっているのかが気になります。 どうしてこういう建物にしたのか、当にわかりませんね…。 以下のリンクに他にも写真があります。 It's Knuttz - Unnusual Buildings and Houses

    思わず目を疑うような建物の写真いろいろ
  • 子供の描いた絵の続きをアーティストが描くとこうなる

    子供の想像力と、アーティストの感性・テクニックのコラボ。子供の絵が斬新でかっこいい絵になっています。子供が絵の描き方のテクニックを持っていれば、こうなるのかもしれませんね。 詳細は、以下から。かなり芸術的に変わっています かわいいキャラがちょっと怖い感じに 実際のにありそうな感じ ゲームのキャラっぽいです 赤ずきんちゃんとサンマでしょうか? ここに、もっとたくさんの作品があります。 Children have begun, artists have continued... | oomsa

    子供の描いた絵の続きをアーティストが描くとこうなる
  • ファンタジックな雰囲気の水槽内部に作った箱庭

    濃密な大気の雰囲気が感じられるKim Keever氏のアート作品。水で満たされた水槽の中につくられたジオラマに塗料を入れることで雲や霧を表現し、光源を複数のジェルで覆ったりなどして空気の層を通過してくる日光を再現しているそうです。 詳細は以下から。「Palm 64」 「Last of All I Knew」 「Palm 33」 「Where I Go」 「Palm 39」 「Fallen Tree」 「Forest 83」 「Sunset 44」 「Ocean 28」 「A World Before」 「Forest 72」 「July 6」 「Estuary 12」 「Semaphore」 これ以外にも以下のリンクから多数の作品が見られます。 Kim Keever - artwork Kim Keever - Kinz, Tillou and Feigen

    ファンタジックな雰囲気の水槽内部に作った箱庭
  • そんなあなたに 人類の叡智の宝庫、世界中の美しい図書館20

    ■チェコ■ プラハはストラホフ修道院。中世の神学校の図書館。 ■スイス■ ザンクト・ガレン修道院。世界遺産にある図書館。 ■ドイツ■ ヘルツォーク・アウグスト図書館。 ■イタリア■ ローマ、アンジェリカ図書館。 ■ポルトガル■ 国立図書館。 ■ポルトガル■ コインブラ、これで大学の図書館。 ■フランス■ パリ、国立図書館。 ■イギリス■ ロンドン、大英博物館。 ■オランダ■ デン・ハーグ図書館。 ■イギリス■ ヘリフォード大聖堂の図書館。激レアにはチェインチェイン。 ■オーストリア■ メルク修道院の図書館。 ■アメリカ■ ニューヨーク市立図書館。 ■アメリカ■ ジョージタウン大学。 ■スウェーデン■ ストックホルム、国会図書館。 ■オーストラリア■ ビクトリア州立図書館。 ■アメリカ■ ワシントン大学、スザロ図書館。 ■オーストリア■ ウィーン、国立図書館アメリカ■ エール大学付属の

    shadow-toon
    shadow-toon 2007/09/25
    本と建築。遠近感が素敵。
  • デイリーポータルZ:昭和の写真を撮る

    最近とった写真がものすごく父親に似ていた。 若い頃の父親の写真にそっくりだった。服をむかし風にして写真が色あせたらどっちがいまの写真か分からないかもしれない。 どっちが親でどっちが子供か。どっちが21世紀でどっちが20世紀か。ちょっとした細工で写真が一気に昭和の雰囲気になるのは興味深い。 むかしの父親コスプレを通じて昭和の写真をとってきました。けっこうどこの家のお父さんにも当てはまる雰囲気だと思いますよ。(林 雄司) 注) 茶色の文字で書かれたキャプションは創作です。 むかしの写真の特徴を考える 当サイトにもときどき古い写真が載っている(→これやこれ)。古くなったカラー写真の特徴として以下の点があげられると思う。 ・赤が鈍い色に ・全体に青かったり黄色かったり ・フチ+日付がある ・ざらついている 全体に彩度が低い。これらを参考に画像加工ソフトで写真を加工してみた。