タグ

2008年9月2日のブックマーク (26件)

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809021912

  • クラブ活動:階段部 - デイリーポータルZ

    夏らしからぬ天気が続きますが、夏はまだまだ終わっていません。夏といえばやっぱり怪談……ではなく階段でしょう。低い場所と高い場所をつなぐ文明の利器ともいえる階段を、のんび り観察してみます。そんな極めて地味なクラブ活動。地味、大好き。 (木村岳人)

  • クラブ活動:つけ麺部 - デイリーポータルZ

    舌なのでラーメンが苦手だ。でもべたい。そんな逡巡を一掃してくれたのが、つけ麺だった。以来、ほぼ毎日べている。わが「つけ麺部」では、日々べたつけ麺 の写真を掲載していきます。味については表現する語彙を知らないので(だいたい「美味い!」と思う)、かわりに人から聞いた「ちょっとだけ心に残った話」を添えます。 (石原たきび)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 福田首相辞任は驚いたし、詰めもよくわからない: 極東ブログ

    昨晩福田首相が辞任した。私はこの事態を予想もしていなかったので驚いたが、リアルタイムで会見を聞いていたら、それなりに彼の心情のようなものは伝わってきた。とはいえ、それからいろいろ考えてみても、どうしてこういう結論にしたのかという最後の詰めの部分はよくわからなかった。もっとがんばってもよかったのではないか。 組閣して一か月ほどなので、辞任までたいした間もない。ということは組閣時点ではそれで福田さんもやる気だったのだろうから、辞任の決意はこの一か月内の状況認識の変化だろうし、その状況認識というのは、すでにネタになりつつあるが「私は自分自身は客観的に見られるんです、あなたとは違うんです」ということだ。つまり、客観的に見て、そして奥さんにも内緒で孤独に決めたものだろう。毎度の森さんは動いてなかった、のかな。 そのあたりから突っ込む。産経新聞の飛ばし記事のようだが”【福田退陣】企画「政権崩壊」 公明

  • ジーンズで作った不気味な深海生物の広告

    濃い青色のジーンズを利用して作成された不気味な深海生物の写真です。サーフィンやスノーボードのブランドであるQuiksilverが作った自社のジーンズの広告なのですが、ボタンやジッパーを巧みに使って深みのあるおどろおどろしい雰囲気が出されています。 詳細は以下から。Denim Fish - Extraordinary Quiksilver Deep Blue Ads (GALLERY) これだけだとジーンズの広告とは気づかないかもしれません。 ジッパーの凹凸が不気味な口の雰囲気を出しています。 デニムとは思えない素材感。 これらの広告はSimon Wooller氏、Rasmus Petersen氏、Lasse Bakbo Hinke氏らによって作られたそうです。

    ジーンズで作った不気味な深海生物の広告
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 個体認識関連 - また君か。@d.hatena - 個体認識関連

    話があっち行ったりこっち行ったりしたけど、一応メモ。 昔、とある掲示板の OFF 会に参加したとき、「自分の存在はコミュニティの中で認知されているもの」として振る舞ってるひとが居るんだけど周囲はあんまそのひとのことを知らなくて戸惑ってる、みたいな状況があった。おれは元々あんま多くのひとを知らない人間なので「よく知らんけど有名なひとなのかなー」とか思って流してたんだけど、二次会で「ところであのひと誰?」みたいなかんじでみんな首をかしげていたという。 OFF 会から帰って掲示板のログを掘ってみたら、確かにそんなハンドルのひとが居て、「ああ、このひとだったのか」と納得したのだけど、特に個体認識する必要があるほどアクティブでもユニークでもないんだよなーという。暮らしのうえでも「人付き合いの中で、A さんと自分とで、持ち合う互いの情報量が不均衡になる」て状況はよくあるけど、ネットの場合その不均衡が極

    個体認識関連 - また君か。@d.hatena - 個体認識関連
  • 話を聞く時、女の子を不機嫌にさせる3つの言葉 : ライフハッカー[日本版]

    デートで女の子と話をしたとき、話が噛み合わなくて気まずい空気になった経験はありませんか? そのような経験がある方は、女の子に「言ってはいけない言葉」をしっかり理解していない恐れがあります。実は、女の子とデートで会話を楽しむとき注意すべき、「言ってはいけない言葉」があります。この言葉は女の子を不機嫌にさせてしまう恐ろしい言葉です。今回は、「話を聞く時、女の子を不機嫌にさせる3つの言葉」をご紹介致します。 詳細は以下にて。 1. 「○○すればよかったじゃん。」 解決策を提示する言葉です。女の子の話を聞いた上で、「○○すればよかったじゃん。」と勝手に解決策を提示する男性が多くいるようです。しかし、女の子は「解決策の提示」は求めていません。このような解決策の提示によって、女の子の会話における満足度は著しく低下します。女の子から、「どうすれば良かったと思う?」と解決策を問われたときだけ、解決策を考え

    話を聞く時、女の子を不機嫌にさせる3つの言葉 : ライフハッカー[日本版]
  • 副大統領候補ペイリン氏:「環境より開発」派、創造説教育支持 | WIRED VISION

    副大統領候補ペイリン氏:「環境より開発」派、創造説教育支持 2008年9月 2日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo credit: Kiichiro Sato/Associated Press ワイアード・ブログ『Threat Lavel』の記事によれば、このほど米国共和党の副大統領候補に選ばれた、現アラスカ州知事のSarah Palin氏は、ホッキョクグマの数が減少しているという調査報告を重視せず、北極野生生物保護区(ANWR)での石油掘削を推進している人物だ。さらに同氏は、学校における科学の授業で創造説が教えられることを望んでいる人物でもある。 2006年に行なわれたアラスカ州知事選の候補者討論会において、Palin氏は、進化論と創造説の教育について、「両方とも教えるべきだ。教育を恐れてはいけない。健全な討論は非常に重要であり、学校にお

  • 「私は監視されている」:監視社会が生む新しい精神疾患 | WIRED VISION

    「私は監視されている」:監視社会が生む新しい精神疾患 2008年9月 2日 社会 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter Photo: Peterme/Flickr 誰かが自分を見ている気がする、と感じるなら、その人はおそらく正しい。しかしだからといって、その人の精神に問題がないとは限らない。 一部の精神科医によると、監視やリアリティー番組が普及した現代社会は、新しい種類の精神疾患を生み出しているという。彼らはそれを『トゥルーマン・ショー妄想』と呼ぶ。 [名付け親は米国の精神科医Joel Gold氏など。『トゥルーマン・ショー』は1998年の米国映画。生まれてからの全人生をカメラで撮影され、リアリティー番組として流されていた男が、真実に気付き始めるという物語] 米国とイギリスの精神科医らによると、自分の行動を逐一カメラに見られていると妄想する精神障害者の数は増えつつあると

  • 『iMac』誕生10年、デザインの軌跡をたどる:画像ギャラリー | WIRED VISION

    『iMac』誕生10年、デザインの軌跡をたどる:画像ギャラリー 2008年9月 2日 デザイン コメント: トラックバック (0) Benj Edwards 1998年8月15日(米国時間)、米Apple社は初代の『iMac』を発売した。半透明の青色をしたキュートな一体型のiMacは、たちまち1990年代の最も影響力のあるパーソナル・コンピューターとなった。 iMacは、シンプルさと使いやすさへの回帰を促し、透明でカラフルなプラスチックを使った工業デザインのブームを短期間のうちに引き起こした。 またiMacは、当時Apple社が何としても必要としていた先見の明とデザインへのこだわりを持つ指導者、Steve Jobs氏の同社への復帰を飾る製品となった。iMacの好調な売上は、1990年代半ばに苦境にあったApple社の財務状況を好転させ、同社が再び先進的な企業に返り咲くことを可能にした。 以

  • Google、ついに自社ブランドのブラウザ「Google Chrome」を公開へ

    Googleが自社ブランドのブラウザ「Google Chrome」を近いうちに公開する予定であることが明らかになりました。 従来のタブブラウザとは異なるレイアウトや、ほかのブラウザに採用されている便利な機能に近いものを採用するなどしており、「Internet Explorer」や「Firefox」の対抗馬としてどれだけ存在感を発揮できるかに期待が寄せられます。 詳細は以下の通り。 Google Chrome, Google's Browser Project この記事によると、Googleは近いうちに最新ブラウザ「Google Chrome」を公開する予定であるそうです。 「Google Chrome」はAppleの「Safari」で用いられている「Webkit」というレンダリングエンジンを採用しており、Webアプリケーションをオフライン状態でも使うことができる環境をブラウザに付与する技術

    Google、ついに自社ブランドのブラウザ「Google Chrome」を公開へ
  • エキサイトニュース

  • 楽しい時間はどのくらい速く過ぎるか :: デイリーポータルZ

    夏休みに3泊4日で旅行に行ったのだけれども、遊んだりべたり飲んだりしているうちに4日間はあっという間に過ぎてしまった。楽しい時間はすぐ過ぎるのだ。 逆に、たとえば人に怒られているとき、時間は全然過ぎていかない。あーたっぷり絞られたなー、と思っても、時計を見ると5分くらいしかたってなかったりするのだ。 楽しい時間は早く過ぎる。辛い時間はなかなか過ぎない。実感としてそんな思いはあるのだけれども、実際のところ体感時間というのはどのくらい変化するものだろうか。実際に計測してみたい。 (text by 石川 大樹) 体感時間の3分、実際は何分か 体感時間のはかり方はこうだ。楽しい時や辛いときにストップウォッチを持って、3分たったと思ったら止める。ストップウォッチの時間が4分であれば、4分の時間がたっているのに3分と感じたわけで、時間はそれだけ速く過ぎている。逆に2分だったら、時間を遅く感じたという

  • ライフル射撃がいかにストイックかを知れ :: デイリーポータルZ

    私は「射撃」という競技になぜか惹かれる。 銃を撃ちたい、その欲求はあれだ、あれと同じだ。遠くに石を投げる、ゴミをゴミ箱にシュートする、ボーリングでストライク、スポーツ吹き矢でダイエット、ダーツバーでモテモテに・・・いや違った、「遠くの的(獲物)に向かって何か(矢)を投げるといいこと(料にありつく)がある」という、人間の能から来るのだろう。 そんなふうに射撃に想いを寄せていたある日、友人の身内の方がなんと「射撃の元日記録保持者」と判明した。 こりゃライフル(来訪)してみるしかないでしょう! (乙幡 啓子) 距離10mの青春 今回訪れたのは、某大学の射撃部練習場。くだんの友人のお身内、迫(はざま)俊介さんの母校である。迫さんはなんと大学在学中に日記録をマーク、現在は銀座の「銀座銃砲店」にお勤めしながら、母校のコーチもなさっている。

  • タトゥー研究レポート:「Macタトゥー教授」やお値段など | WIRED VISION

    タトゥー研究レポート:「Macタトゥー教授」やお値段など 2008年9月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (0) 日の記事『『Akira』や円周率を身体に刻む:熱い「ギーク・タトゥー」13の例』ですが、家サイトにはもっと多くのタトゥーが投稿されています。中に、以下の『スーパーマリオ・ブラザーズ』タトゥーがありました。 この人はこのマリオのタトゥーが大好きだそうで、「起きてこれを見るたびに、嬉しくて漏らしそうになる」と書いています…… シカゴにあるDeluxe Tatooで彫ってもらったそうです。米国にはこのようなタトゥーショップがかなり多くある模様です。タトゥーショップのアーティストを主人公にしたリアリティ番組『L.A.Inc』というのもあります。 西欧では「機械彫り」が主流のようで、歯医者のドリルに似た機械によって、1分間に50から3000回、皮膚下(1ミリ程度の深さ)

  • すべらない名無し | 失語症だった私

    523 おさかなくわえた名無しさん 2008/09/01(月) 08:58:49 ID:tlyvvKtQ ちょっと長いけど… 昨日、親が24時間テレビを見ていて昔私が4、5才くらいの時に突発性の病気にかかって 母がそのことで悩んで一時期にノイローゼ状態になり、ストレスが溜まると家族に当たり散らし 私が自分の病気のせいで母が変貌してしまったことのショックで 失語症になってしまった時のことを話し始めた。 私としては、もう30年くらい前の出来事だから、失語症になったのは うっすらと覚えている程度だった。 すると母が、私と父の前でその時のことを話しながら感極まっていて 父もウルウルしていたのだけど、母が泣きながら 「アンタ(私)、失語症になって1年半後くらいにやっとしゃべったのよ… もうあの時は嬉しくて(涙) なんて言ったと思う?風呂上がりにスッポンポンで出てきたお父さんの股間を指差して “スミレ

  • ビタミンD、日光に当たらなくても大丈夫なの? - エキサイトニュース

    「ビタミンDをつくるために、おひさまの下であそびましょう」 小学生の頃、学校からもらうプリントに、よくこんなことが書いてあった。紫外線が皮膚に当たるとビタミンDができる。 ビタミンDは骨を作るために必要。だから子供は外で遊びなさい、って内容だ。 でも最近は違う。「なるべく日光に当たらないように」なんて広告もよく見るようになった。(独)国立健康・栄養研究所の石見先生によると、オゾン層の破壊が進み、紫外線が皮膚がんや白内障の発生に影響することが明らかになったからだという。 しかし、日光に当たらなくて、ビタミンDは足りるのか。ビタミンDは品からも取れる。厚生労働省の資料によると、ビタミンDの1日の摂取目安量(成人)は5μg(マイクログラム)。これに対して日人の平均摂取量が7.9μg。なんだ、普通に事をしていれば足りるんだ。 「いいえ。骨粗しょう症予防の観点から、特に高齢者では1日に20~2

    ビタミンD、日光に当たらなくても大丈夫なの? - エキサイトニュース
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Appleが音楽CDに対してとどめの一撃

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Appleが音楽CDに対してとどめの一撃
  • 質問ができる人/できない人: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 セミナーなどの質疑応答の時間って、ほんと質問ってあんまりでないですよね。 ああいうシーンで質問できるか、できないかって結構重要なことだと思うんです。 質問するということの意味をもうすこしちゃんと考えた方がいいはずです。 (P.S. 論の立て方がわるかったようですね。主旨が伝わってないので補足。 まず「質疑応答」の例を出したのがイメージを固定してしまったようですね。実際に質疑応答で質問が出るかなんてどうでもいいんです。そんなの聞き手ではなく、話し手が下手な場合もありますから。今回問題にしてるのは、セミナーの質疑応答という特定のシーンで質問できるかどうかじゃない。 そうじゃなくて、ようは「自分が興味をもって聞いた他者の話に適切な問いを立てることができるか/できないか」がテーマ。

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/09/02
    "自分の身をもって相手に正対して、その関係のなかで自分の無知を見出すこと。そういう「学ぶ」姿勢がとれない人が結構いるようで、それが結局例の「ものを考えない人」の正体なわけです。"
  • QuickTime Proじゃなくてもマイクやカメラから録画、録音する方法 | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • すべらない名無し | 今年の冬は恐怖だ

    【IT】ミニノートパソコンの価格競争が激化。3万円代のものも登場[8/27] 117 名無しさん@九周年 2008/08/28(木) 07:31:09 ID:+xx0lneE0 去年の冬からうちのが電源ボタンを押すと、この物体が暖かくなって寝やすくなるということを覚えたせいで無駄に電気代がかかる。 今年の冬は恐怖だ。

  • 最近のインターネット - 「落ちてた」「拾った」関連 - matakimika@hatenadiary.jp

    いや全然最近の話ってわけでもないんだけど。 ネット上の、権利がよくわからないものを私物化する(…完全コピー可のデジタルデータにおいては、「私物化」といっても独占という意味でなく、「権利者の裁量をその場において代行する」という意味になる場合が多い)表明として「落ちてた」「拾った」って言い方があって。いっぽうクライアントとサーバには「アップロードする」「ダウンロードする」という言い方の関係がある。 設計としては、ネットにおいてクライアント(私的領域)は「下」でサーバ(公共領域)が「上」なんだけど、「拾った」「落ちてた」という言い方をするとき、公共は私より下の位置にあることになっている。というのは暮らしの比喩をネットにそのまま持ってくることによる齟齬かなー。つまり「落ちてるものは拾って私物化してもいい」という考え方。 その考え方の善悪や妥当性は今回どうでもいいということにして。ネットで「落ちてた

    最近のインターネット - 「落ちてた」「拾った」関連 - matakimika@hatenadiary.jp
  • いろいろもう死んでいる: たけくまメモ

    さっき海老名の東宝シネマズで『20世紀少年』見てきて(試写行けなかったんです)、サウナに行っていい気分で家に帰ってきてテレビつけたら、いきなり福田首相が辞任表明していてビックリしました。安倍さんが辞めてまだ1年経つか経たぬかでしょう。 いったい何があったのか知りませんけど、まあ最初からヤケッパチというか、怪しい感じでしたからねえ。安倍さんのときも「無責任だ」という声が大きかったけど、一国の総理大臣が二人続けて政権を放り投げるというのは、これはもう個人の責任を問うて済む問題ではないと思いますよ。もはや無責任を通り越した、何か国家的な非常事態なのではないですか。緊迫感がありませんけど。 たぶん誰が総理やってもダメなんですよ、今の日は。とりあえずここは民主党に政権を譲ってみたらいいんじゃないでしょうか。たぶん小沢さんが首相やってもダメだとは思いますけど、譲ってみればそこはハッキリするだろうから

  • 「この自由な世界で」を見たゼ! - 空中キャンプ

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/09/02
    "(世相を斬ってるつもり…)"あとで萌える