タグ

2009年7月25日のブックマーク (14件)

  • ガラクタ拾いをしながら20年以上も孤児たちを育ててきた“肝っ玉母さん”。

    「もう引き取らないつもりだった。でも、ガラクタ拾いに行ったときに偶然孤児を見かけたら、ほうっておけるわけが無いでしょう」。こう語るのは、50を過ぎた独身女性、張菲さん。彼女は中国・広東省普寧でガラクタ拾いの仕事をしながら、これまで20年以上に渡り孤児を育ててきた。孤児たちはある程度大きくなると張菲さんのもとを離れていき、二度と戻ることはないそうだが、彼女はこれまでの自分の人生に「後悔はない」と断言する。見返りを求めない深い愛――その愛が孤児たちも大きく成長させているようだ。「広州日報」が伝えている。 張菲さんと子どもたちが暮らすのは小さな家。14平米程度のリビングの半分は子どもたちの衣服で埋まっている。椅子の上にも服が置かれており、真ん中のスペースのみが子どもたちの活動の場だ。現在は16人ほどの子どもたちが彼女と一緒に暮らしており、その数は3年前よりも増えているという。張菲さんは「子どもの

  • 「漂着物に触らないで」。海水浴で国交省が呼びかけ - MSN産経ニュース

    各地の海岸に医療廃棄物や動物の死体、火薬類が含まれている発煙筒などの漂着物が流れ着くケースが相次いでいる。格的な海水浴シーズンを迎え、水の事故だけでなく、漂着物に触れて感染症に感染したり、火薬類の暴発で思わぬ負傷をすることも考えられるため、国土交通省が注意を呼びかけている。 国交省では今夏、漂着物の危険性についてまとめた子供向けハンドブックを作成。都道府県を通じて小中学校などに配布した。 ハンドブックには、漂着物のうちガラス片や金属片など危険性が容易に判別できるもののほか、船舶で利用される発煙筒や信号弾などの火薬類、薬品入りのビンや注射器などの医療廃棄物、動物や魚類の死体などを列挙。「けがなどの恐れがあります。絶対に触らないで」と写真とともに掲載している。 発煙筒などは触れると暴発の恐れがあるほか、医療廃棄物や動物の死体などは感染症に感染する危険性もある。ビンなどには、硫酸などの液体が入

  • プープーテレビ「ハトのCM」 - デイリーポータルZ:

    [2009.07.25] ハトのCM ( べつやくれい ) 作者からのコメント 深夜の2立てCMの形で、ハトを宣伝します。 これが実際に流れることになったら、番組の最初と最後に「提供・ハト」って表示されるんですよ。わくわくしますね。 (0:45) かいせつ 多分、多分ですがハトさんたちはべつやくさんに宣伝してもらわなくってもそれはそれで平和に生きていると思うんです。そして宣伝してもらった私たちもどうしたらいいかわからなくなるんです。

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 写真ヒルズ ウインナー - デイリーポータルZ:

    総評 お台場のガンダムを見に行きました。ガンダムのまわりの屋台で売っているウインナーの匂いがすばらく、僕の頭のなかではガンダム=ウインナーということになりました。 機動戦士ウインナー! ウインナーのプラモデルが欲しいです。 さて、たくさんの応募ありがとうございました。ウインナーの写真をこれだけ見るのは至福の時間でした。数十年後、仕事を引退したらまたこのページを見たいと思います。孫と一緒に。 どの写真を見てもその味、匂い、感まで脳内で再現されるのはどうしてでしょう。まるでパブロフのウインナーです。 写真ヒルズ「ウインナー」は今週限りでしたが、ウインナーへの道には終わりがありません。次回までグッドウインナー! (出題:林雄司)

  • どじょうすくいは楽しかった :: デイリーポータルZ

    飲み会等で「山野~なんかやれよ~」と言われることがある。何をしていいかわからずダジャレを言ったりするのだけど、基的に誰も幸せにならない結果になってしまう。スベるわけだ。 僕にも何か一芸あればいいのだが、と思う。手品とか、モノマネとか。 なんて思っていた時、テレビでどじょうすくいをやっている人を見た。コントの一部分だったのだけれど、どじょうすくいはとてもウケていた。それを見た僕は「これだ!」と思ったわけだ。 ということで、どじょうすくいを習いに行くことにした。 (山野 恵亮) カルチャーセンターでどじょうすくい 今回どじょうすくいにを習いに行ったのは、東京・立川にあるカルチャーセンター。僕のどじょうすくいの知識といえば、テレビで見た「鼻に割り箸をさす」というものだけで、そもそもどこに行けばどじょうすくいが習えるのか検討もつかなかった。で、調べたらカルチャーセンターで習えることが分かったわけ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    pcTattletale’s website was briefly defaced and contained links containing files from the spyware maker’s servers, before going offline. Synapse’s bankruptcy shows just how treacherous things are for the often-interdependent fintech world when one key player hits trouble.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 巨額利益生む0.03秒 米ゴールドマン - MSN産経ニュース

    24日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米金融大手ゴールドマン・サックスなどが高性能コンピューターを駆使し、他の投資家よりも一瞬早く市場の情報を得た上で、こうした情報を利用した株式の売買を超高速で行い、巨額の利益を上げていると報じた。 こうした取引は情報技術(IT)システムに巨額の投資を行えるゴールドマンなどに限られ、一般投資家には不可能なため、同紙は「不公正」と批判。米証券取引委員会(SEC)も調査を始めた。 ナスダック市場など米国の一部取引所は一定の料金を受け取る見返りに、特定のトレーダーに0・03秒ほど早く市場情報を与えている。ゴールドマンなどは超高速で演算処理できる高性能コンピューターを使ってこうした情報を分析、他の投資家を出し抜く形で取引を行っているという。(共同)

  • 書き間違えても楽しめるノート

    ペンで紙のノートに何かを書いていて、書き間違えてしまうと消すことができずイライラしてしまうことがあると思いますが、書き間違えても楽しめるノートがあるそうです。もしかしたらノート来の使い方をしないで遊ぶ人もいるかもしれません。 詳細は以下より。 これが書き間違えても楽しめるノート。紙のサイズはA4サイズ。 紙の裏側がこんな感じになっています。 書き間違えて紙をくしゃくしゃにするとこのようにサッカーボールになりました。 ボールの種類は全8種類。 48ページあるため、それぞれ6枚ずつある計算になります。 このノートは2007年のEuropean Design Awardsで銅メダルに輝いたノートで、以下のサイトで12.5ユーロ(約1700円)で販売されています。 Play More More More

    書き間違えても楽しめるノート
  • 成功するネットサービスの十分条件の一つ : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 成功するネットサービスの十分条件の一つ mixi、greeはてな2ch、ニコニコ動画と、 わりと有名どころのサービスの中の人から話しを聞いてて、だいたい共通してるけど、 あんまり言及されていない事実。 スタート時もしくは現在にもわたって さくらインターネットの専用サーバを使っている。 スタートアップにコストをかけずに、 ある程度の規模のサービスをしようとすると、 さくらインターネットの専用サーバは安い。7800円。 ただ、root権限で自分でいろいろいじらなきゃいけないので、 素人には敬遠される。 んでも、root権限でいろいろ出来るぐらいの人じゃなければ、 サービスの改善が出来なかったり。 また、安価なコースの専用サーバのハードウェアのスペックは あんまりよくな

  • 風雲!コネタ城 韓国版JINROにはカエルのマークがついている - デイリーポータル Z:@nifty

  • 渋谷のパパと呼ばれる占い師さん :: デイリーポータルZ

    それぞれの土地に根付いた有名な占い師さんたち。新宿だったら新宿の母で、銀座だったら銀座の母、原宿の母もいるらしい。当たると評判の母たちに占ってもらうのは中々大変なようで、銀座の母は毎朝7時から整理券を配布しているという。一度は鑑定してもらいたいが、朝7時から並ぶのはちょっときつい。 僕の事務所がある渋谷に「渋谷の母」はいないのだろうか? 調べたら「渋谷の母」はいたのだが、「渋谷のパパ」と言われる占い師さんもいることが分かった。占い歴40年で、1975年頃は「星の王子様」と呼ばれ、1985年頃から「渋谷のパパ」に呼び名が代わり、これまでに鑑定した人数は40万人以上にものぼるというベテラン占い師さんである。ホームページに「渋谷のパパ」の写真が載っていたのだが、その風貌にかなりのインパクトがあった。「昼間のパパはちょっと違う」と忌野清志郎さんが歌っていたが、渋谷のパパも普通とはちょっと違う。 今

    shadow-toon
    shadow-toon 2009/07/25
    テーマはヒゲ。
  • ムクドリの群れは宇宙の夢を見るか :: デイリーポータルZ

    つくば市にムクドリという鳥が大発生しているらしい。 夏のこの時期、ムクドリの大発生はさほど珍しくなく、実はつくば市以外でも全国各地で問題になっているようなのだが、中でもつくばは特にすごいと聞く。 大発生ものとしては少し堅実路線に寄りすぎている感がなくもないが、個人的につくばという場所に思い入れもあったため(後述します)見に行ってきました。 (安藤 昌教) つくば、近! つくばは東京からだとTXというかっこいい電車に乗って45分くらいで行くことが出来る。そう考えると僕が今住んでいる家から会社まで通うよりも近いわけだ。そんな手ごろな場所で大発生が見られるとは。 TXのつくば駅に隣接する中央公園にはロケットが目印のエキスポセンターがある。これはつくば万博の記念施設だ。この施設には何度か行ったことがあるのだが、中には科学グッズをたくさん扱うお店があったりしてすごく楽しいです。 久しぶりなのでゆっく

    shadow-toon
    shadow-toon 2009/07/25
    "動画のなかにノイズのように現れる点がぜんぶ鳥。ぜんぶ生きてる。あの点ひとつひとつにいちいち脳や内臓があると思うとすごいぞ(鳥のね)"
  • 給付金問い合わせたら…「あなたは死亡している」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市内の無職男性(62)が定額給付金の支給の遅れを市に問い合わせた際、電話対応した臨時職員から「あなたは死亡したことになっている」と“死亡宣告”されていたことがわかった。 申請書発送後に男性の転居に伴って住民登録を抹消した際、システム端末上、「死亡扱い」で処理したのをそのまま読み上げてしまったのが原因で、市は「不快な思いをさせて申し訳ない」と平謝りしている。 男性によると、5月中旬頃に給付申請したが、7月に入っても口座振り込みがなかったため、今月21日、市の専用電話に問い合わせた。その際、応対した職員から告げられたという。 男性は「死んだ人間が電話できるか」などと激怒。市が再確認したところ、男性は支給基準日の2月1日時点では西成区内に住民票があったが、その後、転居した際に届け出なかったため、市が住民登録を抹消。抹消手続きは死亡した場合に取ることが多いため、大阪市の場合、給付システム上は「