タグ

2013年3月15日のブックマーク (24件)

  • 初音ミクみく 「ソフマップ 秋葉原 本館」の壁のミクダヨーが怖い&ホラーらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国のラノベ禁止令というのは実質的にネット小説出版制限令のようです

    2013年03月15日19:18 カテゴリオタクin中国 中国のラノベ禁止令というのは実質的にネット小説出版制限令のようです KINBRICKS NOWさんの記事 超能力、霊力、転生、仙人は禁止?!中国政府がラノベ、ファンタジー小説禁止令を発令か(KINBRICKS NOW) に関して、 「ラノベ禁止令って中国オタク的には大丈夫なのか?」 という質問を複数いただいておりますので、今回はそれについて大雑把に書いてみようかと思います。 まず、この通知(?)に関してですが、 詳しい日語訳はKINBRICKS NOWさんの記事を参照していただくとして、対象としているのが 「青春文学、とりわけ校園文学」 とありますから、実質的なターゲットは 「中国のネット小説やネット小説系の作品の出版」 であり、日系のラノベ、いわゆる「軽小説」に関しては直接のターゲットではないですね。 日のラノベに関しては、

  • 大正期の菓子自販機復活 羅臼-北海道新聞[道東]

    大正期の菓子自販機復活 羅臼 (03/15 16:00) 大正期に製造されたぜんまい仕掛けの菓子の自動販売機 【羅臼】町郷土資料館が所蔵する大正期に製造された菓子の自動販売機が町内の漁業者によって修復された。硬貨を入れるとチンチンと音を出しながら菓子が出てくる仕組みで、レトロな外観と相まって子供らの人気を呼びそうだ。 この菓子自販機は、その後一般に普及していった各種自販機の先駆けで、1924年(大正13年)に国内で約千台製造され、菓子店の店頭などに設置された。硬貨を入れると、その重みでぜんまい仕掛けのブレーキが解除され、チェーンラックが動き鐘がチンチン鳴りながら菓子が出てくる。 修復された菓子自販機は、昭和初期に町内の商店で使われていた2台で、長年展示されていたが壊れて使用できなかった。高さ140センチ、幅30センチで、木とブリキで作られており、中には菓子36個が入る。外側には当時の新聞漫

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: マーベルヒーローのライブショー2014年から

    >マーベルヒーローのライブショーが2014年から始まるみたいです!日にも来てほしいです >「アベンジャーズ」「スパイダーマン」などのアメコミヒーローが登場するライブショー 2014年に全米でスタート(tvgroove.com) ども。かなり話題になってるようで、あちこちで取り上げられてますね。 Marvel, circus producer Feld Entertainment to team up on live superhero arena show in 2014(Washington Post) 「Marvel Universe Live」 2014年夏から開始。全米各地を巡った後は世界各国にも巡業予定。 スパイダーマンやアベンジャーズ、X-MENなど総出演で、特殊効果や爆薬盛りだくさんのハデなものになるという。 丸投げではなく、マーベルもかなり深く協力している様子。 Feld

  • ネアンデルタール人が滅びた要因の1つは「目が大きかったから」という説 | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2013年03月15日 18時24分 目が大きいレタッチ写真を見たら「ネアンデルタール人」と呼ぼう 部門より ネアンデルタール人が滅びたのは「目が大きかったから」という説があるという。ネアンデルタールは25万年前ごろからヨーロッパに住んでいた種族で、2万8000年前に氷河期の到来で絶滅するまで現代の人類である「ホモサピエンス」とともに共存していた。BBCの記事によると、ネアンデルタール人の頭蓋骨を研究した結果、彼らが現在の我々よりも平均で6mmほど大きな目を持っていたことが分かったという(BBC、家/.)。 さらに調査チームが研究を進めた結果、彼らは夜の長いヨーロッパの環境に合わせ、昼間の生活よりも夜間の狩猟に適した脳の構造をしていたと見られている。このため、ネアンデルタールは脳の機能が視覚的や身体的な部分に特化しており、感情や情報処理の能力には劣っていた。

  • 株価に一番優しい週末の夕方にJINSメガネが“クレジットカードの番号・名義人名・セキュリティコード・有効期限の不正流出”を発表 : 市況かぶ全力2階建

    京急百貨店と伊勢定、ウナギをべて元気になるどころか黄色ブドウ球菌による集団中毒を発生させて死者まで出た件でお詫び

    株価に一番優しい週末の夕方にJINSメガネが“クレジットカードの番号・名義人名・セキュリティコード・有効期限の不正流出”を発表 : 市況かぶ全力2階建
  • 「自宅で手作るカレー」に関する調査、使う頻度が高い肉は : お料理速報

    「自宅で手作るカレー」に関する調査、使う頻度が高い肉は 2013年03月15日17:30 カテゴリニュース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363288840/ 「「自宅で手作るカレー」に関する調査、使う頻度が高い肉は 西日の人は見ないように ブヒッ」より 1: 縞三毛(新疆ウイグル自治区) 2013/03/15(金) 04:20:40.01 ID:/vfcvZNl0 BE:1134590786-PLT(12001) ポイント特典 http://www.mylifenote.net/008/130314_5.html 2013年3月14日 ドゥ・ハウス、「自宅でべる(手作り)カレー」に関する調査、使う頻度が高い肉は豚肉・牛肉・鶏肉の順に ドゥ・ハウスは、自社のネットリサーチサービス「my アンケートlight」で20代~60代の

    「自宅で手作るカレー」に関する調査、使う頻度が高い肉は : お料理速報
  • 銃器も登録できる3Dデータ検索エンジンプロジェクト始動 | スラド YRO

    オープンソースの銃器印刷プロジェクト「Defense Distributed founder」の創設者であるCode Wilson氏は、3D印刷可能なモデルデータの検索エンジン「(Defcad.com」を構築すると発表した。一切の検閲なしが売りで、現在は資金を募集中だ。このサイトの制作のきっかけは、3Dデータサイトに彼らが作成した実用可能な銃器データをアップロードしたところ削除されたためだという。来月には検索機能および3Dデータの回転やズームなどができるプレビュー機能を実装する予定だとしている。 このサイトでは、彼らが作成した銃器部品などのCADファイルをダウンロードすることも可能になる。ただし、政府によりサイトの運営の停止を求められる可能性もある。これに対しCode Wilson氏は、政府が検索結果を検閲しないことを信じる。もし削除された場合は、法律の及ぶ範囲で戦う方針だとしている(Fo

  • モンティ・パイソン「スパム」

    「スパムメール」の語源です。日語吹替BOXですが、国内放送でカットされた部分は英語字幕できちんと収録されているので、抜けはありません。また吹替版のスパムのスケッチは肝である言葉遊びの部分がどうしても欠けてしまいますので、アップは控えたいと思います。

    モンティ・パイソン「スパム」
  • 中国軍ハッカーの労働環境は「まるで牢屋」、不満タラタラ | スラド セキュリティ

    中国から米企業へのサイバー攻撃に中国軍が関与しているとして、米政府が危機感を募らせているが、中国のハッキング施設内で働かされているハッカー達の仕事及び生活環境が伝わってくるブログが存在するとのこと(家/.、Los Angeles Times記事)。 Wangと名乗る男性(ハッカー名は「Rocy Bird」)が2006年から2009年まで綴ったブログ記事によれば、2006年に大学を卒業後、上海で行われているハッキング作戦に加わることになったのだそうだ。ハッカーらは仕事中は軍服を着用し、献立にインスタントラーメンが度々登場する寮で生活していたという。通常の勤務時間は午前8時から午後5時半までだが、深夜まで続く残業も頻繁にあったようだ。 Wang氏は自身の仕事に不満を抱えており、「オッサン達がそもそも何を考えているのか全く理解できない。俺ら若い人達の気持ちも考えてほしい。熱意のある若者がこんな

  • 食パンで簡単に出来るレシピ教えて : お料理速報

    パンで簡単に出来るレシピ教えて 2013年03月15日16:00 カテゴリレシピ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361674699/ 「パンで簡単に出来るレシピ教えて」より 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 11:58:19.28 ID:zLuZilE60 いつもやってるアレンジレシピ教えて 昼の参考にしたい 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 11:58:50.90 ID:oYVh76D+0 バター塗って焼いてべる 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 12:00:06.37 ID:zLuZilE60 >>2 たしかに簡単だがww チーズとかベーコンとか生かせるものなんかあったら

    食パンで簡単に出来るレシピ教えて : お料理速報
  • 米国、中国のサイバー攻撃を初めて名指しで非難 | スラド

    米オバマ政権のドニロン大統領補佐官が11日、中国によるサイバー攻撃を名指しで非難し、「サイバー空間における共通のルール」に従うことを求めていたという(NYTimes、WSJ.com、家/.記事)。 中国が米国に対して行っているとされていたサイバー攻撃を米政府が名指しで言及したのは今回が初めてとなる。ドニロン大統領補佐官の発言によると米国は中国政府に対し「この問題の緊急性を公的に認めること」「国内のハッカー取締まりを公約すること」「国際的なルール確立のための対話に参加すること」の3点を求めるとのことだ。 米国が中国を名指しにしたのには、セキュリティ企業Mandiantが最近発表した報告書が背景にある。同社は米企業へのサイバー攻撃を2年に渡り調査分析し、中国人民解放軍61398部隊の関与を突き止めている。一方中国はこの報告書が「専門性に欠け」、また「技術的証拠に欠ける」として受け入れない旨を

  • Make: Japan | タコの正確な解剖学的モデルを3Dで作る

    オランダで人気の科学雑誌、KIJKから、いくつかの物や動物の断面図を作ってほしいとの依頼があった。動物は好きに選んでいいとのことだったが、その候補の中にタコがあった。私にはアート作品をコピーする習慣がなく、手頃な写真素材をインターネットで探すこともできなかったので、近く(オランダ中部)の漁村ウルクへ車を走らせた。 私はまず競りに立ち会い、完全体のタコはないかと尋ねてみた。しかしそこでわかったのは、タコは定置網漁なので、競りにかけられるのは2週間に一度ということだった。その場合もかならずワタが抜かれてしまうので、完全なタコを特別に注文しておかなければならないのだ。私は、名前と電話番号を競りの担当者に渡して、いったん家に帰り、インターネットでタコを宣伝している水産企業を探すことにした。そのうちの1社が私に協力してくれた。結局、注文してから1カ月半後、2匹のタコがイタリアからウルクに届いた。 解

    Make: Japan | タコの正確な解剖学的モデルを3Dで作る
  • かつて火星は生命に適した環境だった

    【2013年3月14日 NASA】 NASAは、火星探査車「キュリオシティ」による岩石調査の結果から、過去の火星には微生物に適した環境が存在したと発表した。 左は火星の先輩探査車「オポチュニティ」が調査した「Wopmay」と呼ばれる石。生成時は水があったものの、強い酸性で生命に適さない環境だったとみられる。右は「キュリオシティ」が調査した石で、水が豊富だった環境を示している。白い線は、割れ目に流れ込んだ硫酸塩鉱物。クリックで拡大(提供:NASA/JPL-Caltech/Cornell/MSSS) 火星で活動中のNASAの探査車「キュリオシティ」は先月、ゲールクレーター内の「イエローナイフ湾」と呼ばれる盆地で岩石のサンプルを採取。その分析から、生命に必須な物質である、硫黄、窒素、水素、酸素、リン、炭素の存在が確認された。キュリオシティの使命である「火星に生命を育める環境が存在したか否かの解明

  • 朝ご飯にぴったり!卵とパンを使ったお手軽朝食がtwitterで話題に!

    amasuo55 @amasuo55 @hatori_niwatori パンくりぬかずに、手でぎゅって押してパンのみみの上にマヨネーズで堤防を作り、玉子を割り入れ、ハムでふたをして、チーズかけてオーブントースターにアルミしくか天板のせて5、6分焼いたのべて豊かな体になりました。

    朝ご飯にぴったり!卵とパンを使ったお手軽朝食がtwitterで話題に!
  • だるねこ。 : ( ゚毒゚)< しんどい。

    コメント一覧 (7) 1. うるま 2013年03月15日 10:47 写真動いたよ!!!! 2. きよう 2013年03月15日 11:24 うごいたあああああぁぁぁぁぁ!? 一瞬目の錯覚かとおもったよ しかしまぁ、だるそうだw 3. ひょなま 2013年03月15日 15:26 おおお、動いた! 初めてのgifですねえ。 でも拡大するとjpegになるのね。不思議。 このけっこう愛想よさそう。 4. チョコ 2013年03月15日 21:17 動いたw 素敵なサプライズで 5. 名無し 2013年03月16日 02:34 うごねこw 6. けろ 2013年03月16日 22:57 二度見しちゃったよ! いい顔するだ 7. c 2013年08月01日 03:57 ほんと、いい表情。 毒さんの撮るさんは、とてもらしい。

    だるねこ。 : ( ゚毒゚)< しんどい。
  • 「映画館離れ」なのか「映画離れ」なのかを考えてみる - ガベージニュース

    ライフメディアのリサーチバンクは2013年2月27日、映画に関する調査結果を発表した。今調査はこの数年間毎年一回、ほぼ同一条件で行われており、映画鑑賞に関連した変化を確認するのに適したデータを得ることができる。そこで今回は直近の2013年分も含めた3年間における、映画そのものの観賞の有無やその頻度、そして映画鑑賞のスタイルの変化について見ていくことにする(【発表リリース】)。 今調査のうち2013年分は同年2月15日から20日にかけて10-60代の男女に対してインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1397人。男女比・10歳単位での世代構成はほぼ均等割り当て。2012年・2011年分もほぼ同一条件で行われており、比較対象が可能な値といえる。 以前【映画を月一以上で観る人約1/3、ただしメディアは映画館よりも地上波テレビ】で、2013年時点における「映画を観る頻度(媒体問わず)」を確

    「映画館離れ」なのか「映画離れ」なのかを考えてみる - ガベージニュース
  • 「またいつか着るかも」の服、本当に着たことありますか - エキサイトニュース

    年度末で季節の変わり目、部屋も気分もさっぱりさせたい時期。 あまり着ていない服なども処分しようかと思う一方で、「流行は再びめぐってくるし」なんて考えると、なかなか捨てられない……という人、けっこういるのではないだろうか。 とはいえ、20代のときに着ていた服を30代、40代でも着るとなると、さすがにムリがある気がする。 また、流行に左右されないベーシックな服でも、久しぶりに着てみると「なんか古くさい……」と感じることはしばしばある。 これって、単に容姿が老けたからなのだろうか。女性誌等で活躍中のスタイリスト・竹内マキさんに聞いた。 「『またいつか着るかも』と思ってとっておいた服を着てみたら、『あれ?』と思うことは、実際に多いと思います。確かに数年後にまた同じような流行はやってきますが、やっぱり昔の流行は昔っぽいのです。 なぜなら、同じような流行がきても、シルエットやデザインは微妙に変わってい

    「またいつか着るかも」の服、本当に着たことありますか - エキサイトニュース
  • 娘にせがまれ、ドンキーコングをハックした父 | スラド

    3歳の愛娘にせがまれ、初代ファミコン版のドンキーコングのROMをハックし、プレイヤーが操作するキャラクターであるマリオと、ドンキーコングに捕まっているレディ(ポリーン)を入れ替えたお父さんがいるそうだ(Digital Trends、家/.)。 このお父さん、娘と一緒に昔のゲームで遊ぶのが楽しみの一つだったとのことだが、「スーパーマリオブラザーズ 2」をピーチ姫でプレイすることが好きな娘にある日ドンキーコングをレディでプレイしたいとせがまれたそうだ。そこでNES(Nintendo Entertainment System、初代ファミコン)のドンキーコングのROMをハック、マリオのフレームの6割ほどを作り直したりパレットを入れ替えたとのこと。その結果、見事レディがマリオを助けにいくゲームが出来上がった。アイテムをハンドバッグと日傘にしたりと手が込んでいる仕上がりで、もちろん娘は大喜びしたそう

  • マウスを使ったクローン実験、26世代・598匹の再クローンに成功 | スラド サイエンス

    理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの若山照彦チームリーダーらのグループは、1匹のマウスから26世代598匹のマウスを作製することに成功したとのこと(47News)。 これまでのクローン技術では、世代を追うごとに出産率が低下し、マウスでは6世代、ウシでは2世代が限界だったとしている。今回の研究成果は、肉質の良いウシなどの大量生産や絶滅危惧種の保全につながるとして期待される。

  • ビルの名称表示「建て書き」がおもしろい

    ぼくはうれしい。 なにがうれしいって「そうそう、インターネットってこういうものだよな!」っていう、すばらしい例にひさしぶりに出会ったからだ その名は「建て書き」。ビルの名称が示してある部分をひたすら撮り集めているサイトだ。すてきだ!すてきすぎる!すてきすぎるのでサイトの主に会いに行きました。

  • 無人島で確定申告

    1980年生まれ埼玉育ち。東京の「やじろべえ」という会社で編集者、ライターをしています。ニューヨーク出身という冗談みたいな経歴の持ち主ですが、英語は全く話せません。 前の記事:ヘビの抜けがらで金持ちになりたい > 個人サイト Twitter (@noriyukienami) 話はさかのぼって2月18日。平成24年度の確定申告が全国でいっせいにスタートした。ぼくは翌19日に税務署へ。初日に夏休みの宿題を終わらせる小学生のようなモチベーションで確定申告に臨んだのだった。 しかし、申告書を提出する前に帳簿をチェックしてもらおうと青色申告会(※個人事業主のための税に関するサポート団体。経理や帳簿の指導をしてくれる)のブースに立ち寄ったところ、児玉清似のおじいちゃんに「こんな経理じゃ駄目だ!」と、怒られてしまった。けっきょくその日は申告を諦めた。 帰宅後、すぐに指摘されたポイントは修正したものの、税

  • 昆虫 昔はもっと羽根があった NHKニュース

    多くの昆虫は4枚の羽を持っていますが、むかしはもっと多くの羽があり、それが進化の過程で体の一部に変化したことが名古屋大学のグループが行った遺伝子の研究で分かり、昆虫の進化を解き明かす成果として注目されています。 研究を行ったのは名古屋大学大学院生命農学研究科の新美輝幸助教らのグループです。 グループでゴミムシダマシという昆虫を詳しく調べたところ、サナギの時期に羽ができるときに働く「ベスティジアル」と呼ばれる遺伝子が、体のいたるところで働いていることが分かりました。 この遺伝子が働かないよう操作すると、天敵から身を守るためにあるといわれているサナギの胴の部分の突起がまったくできなくなり、成虫になったときに胸の部分が小さくなりました。 反対に、羽ができるのを妨げる遺伝子の働きを抑えると、たくさんの羽が生えてきたということです。 昆虫の祖先には多くの羽があったことが化石の研究で分かっていますが、

  • アメリカ人男性から未知のタイプのY染色体発見→Y染色体アダムの年代が塗り変わる - Not so open-minded that our brains drop out.

    いわゆる"Y染色体アダム"に関する興味深い論文*1が発表された。この研究結果が直接的に示したのは、Y染色体アダムはこれまでの研究の推定よりも、かなり昔の人物だっただろうということだ。それ自体は予てからこの問題に関心をもっていた人でなければ、どうということは無いように聞こえるかもしれない。私が個人的に面白いと感じたのは、むしろこの発見の経緯とこの結果が示唆する人類の起源についての興味深い仮説の方だ。 "Y染色体アダム"とは誰か この話を格的に始めるとなかなか題に入れない。ここでは簡単な説明に留めることにしよう。詳細で厳密な説明は、例えばリチャード・ドーキンス著の『祖先の物語』の上巻で確認してほしい。 祖先の物語 ~ドーキンスの生命史~ 上 作者: リチャード・ドーキンス,垂水雄二出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/08/31メディア: 単行購入: 1人 クリック: 45回この

    アメリカ人男性から未知のタイプのY染色体発見→Y染色体アダムの年代が塗り変わる - Not so open-minded that our brains drop out.