タグ

2015年4月8日のブックマーク (10件)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 高齢者の「薬の飲み忘れ」、合計すると475億円にも上る? | スラド

    高齢者の「薬の飲み忘れ」が問題となっているという(朝日新聞)。認知能力の低下により飲み忘れるケースが多く、また複数の病院に通っている患者が多くの薬を処方されて管理しきれなくなる、ということもあるらしい。 日薬剤師会の2007年の調査によると、調査対象812人のうち4割超に飲み残しや飲み忘れがあり、1人・1ヶ月あたり3220円相当の薬が服用されていなかったという。これは75歳以上の患者の薬剤費に換算すると475億円相当になるという。 ほとんどの場合、これらの購入費用の一部は健康保険から支出されているため、高齢者だけに関わる問題とは言えない。なにか良い対策はないのだろうか。

  • 激辛グルメ日本一決定戦で辛さに勝ちたい

    激辛グルメ日一決定戦というイベントが京都で開催されるらしい。 なにそれ、すごい行きたい、でも、激辛グルメ日一というほどだ、それはそれは辛いんだろう。行きたいけれど、辛すぎてツライ…。みたいなことには絶対になりたくない。 激辛って言っても、温泉卵をタップリと絡めたら案外いけたりはしないだろうか。辛さ対策を万全にして日一に立ち向かってみた。

  • どうやってできる? 月のクレーターから伸びる光条

    月のクレーターから放射状に伸びる「光条」の不均一なパターンがどのような条件で作られるのか、月探査機「かぐや」の観測データやシミュレーションなどから明らかになった。 【2015年4月7日 JAXA】 「かぐや」の地形カメラが撮影したケプラークレーター(右下)。放射状に伸びた光条が見える。クリックで拡大(提供:JAXA) 月のクレーターを天体望遠鏡で見ると、放射状に伸びる明るい「光条」が見える。これは、隕石などの衝突でクレーターが作られた際に噴射物が飛び散ってできるパターンだ。光条がなぜ明るく見えるかについては過去にも多くの研究が行われているが、なぜ不均一に分布するのかについてはあまり研究されることがなかった。 門野敏彦さんらの研究チームは、衝突実験の結果と月周回探査機「かぐや」(2007年~2009年に探査)の観測データを用いた解析の結果とシミュレーション計算とを組み合わせることによって、光

    どうやってできる? 月のクレーターから伸びる光条
  • スラッシュドット・ジャパン終了と新サイト「スラド」始動のお知らせ | スラド /.

    2001年5月28日の正式オープンから今年で14年目を迎えようとしているスラッシュドット・ジャパン(Slashdot Japan)ですが、5月11日よりサイト名を「スラド」に変更することとなりました(スラッシュドット・ジャパンを運営するOSDNのプレスリリース)。また、サイトのドメインも現在の「slashdot.jp」から、「srad.jp」に変更されます。 サイトの名称およびドメインは変わりますが、現時点で変更されるのはそこだけで、変更後も現在と同じシステムでスラドは運営が継続され、既存のコンテンツ、ユーザーアカウント等もそのまま引き継がれます。 同時にスラッシュドットとともにOSDNが運営を行っているSourceForge.JPについても、「OSDN」(http://osdn.co.jp/)という名称、ドメインに変更されてサービスが継続されます。スラド、OSDNともに今後ともよろしくお

  • 一般向け粉末型アルコール、米国の6つの州で販売禁止に | スラド

    2012年、Mark Phillips氏はハイキング時に重い飲料ボトルを持ち運びたくないことから、水に混ぜるとアルコールになる粉末アルコール「Palcohol」を開発した。Palcoholはラム酒やウォッカと3種類のカクテル味のバリエーションがあり、177ミリリットルの水に一袋混ぜると標準的なミックスドリンクと同じアルコール含有量(ワンショット相当)になる。Palcoholは3月に米規制当局に承認され、酒販店に並べることが可能となった。Mark Phillips氏は夏までに製品を店頭に並べたいと考えていたが、販路の確保には苦戦しているという(The New York Times、livescience、The Washington Post、USA TODAY、Slashdot)。 現在、カリフォルニア、フロリダ、ニューヨークを含めた6箇所の州が同製品の販売や持ち込みを禁止している。昨年、

  • Stars / 唄音ウタ

    薄塩指数です。僕はここにいる。詞曲:薄塩指数【mylist/50590159】Twitter【@usushioshisuu】絵:Torero【mylist/26417427】Twitter【@Torero401】オケ→http://piapro.jp/t/C9JI画集付きコンピCD『Tricolored(sm25645959)』に、この曲のUTAU三人娘Ver.とセリさんによるイメージイラストが収録されています。

    Stars / 唄音ウタ
  • 鳥取・島根名産「板わかめ」の美味しさを皆様に知っていただきたい

    山陰地方でよく売られている「板わかめ」。子供のころから大好きで、よくべていた。 上京当時、東京のスーパーで売ってないことにショックを受け、実家に頼んで「塩っペ」※1と「アラ!」※2と「板わかめ」をまとめて大量に送ってもらっていた。(海藻類がすきなんです) 件の板わかめは、海でとれたわかめを水洗いして乾燥させただけ、というとてもシンプルなべ物だ。 ※1「塩っぺ」=主に西日で売られている細切りの塩昆布の一種。「ふじっ子」みたいなもの。 ※2「アラ!」=主に西日で売られている海苔の佃煮の一種。「ごはんですよ」みたいなもの。 「それってふえるワカメみたいなもんでしょう?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれないが、さにあらず、そんな水で何十倍にも膨らむ乾物なんかと一緒にしないでいただきたい。あくまで板わかめは板わかめであり、全く別物なんです。 ことあるごとにいろいろなことろで「板わかめがうま

  • よっぱらい対抗詩歌穴うめクイズ ~お酒のことわざ飲み会シリーズ

    お酒のことわざに「酒は詩を釣る針」というものがある。意味としては「酒を飲むことによってリラックスでき感性が豊かになり、詩歌も生まれる、ひいてはいい事を思いつくということ」だそうだ。 それ、当だろうか。お酒に酔うとむしろ気持ちがゆるんでうっかりしょうもないダジャレを連発するようなことだってあるだろう。 宴会をしながら名作詩歌穴うめクイズに挑戦、どれくらいポエミーになれるか探ってみよう。 ※「お酒のことわざ飲み会シリーズ」はその名のとおりお酒にまつわることわざを肴にした飲み会レポートのシリーズです。全3回の今回はいよいよ最終回!(1回目「手酌ファン集合! 手酌会」 2回目「飲まない人はその分べるって当ですか」もぜひ)

  • 宇宙でアリはどう行動するか:研究結果