タグ

2008年6月15日のブックマーク (2件)

  • 日立HGST製SATA HDDを認識出来ない問題の解決方法

    最近、HGSTのSATA HDD(320GB)を買ったのですが、接続してみたらいきなり認識しない状態。 「また初期不良か・・」と思いましたが、色々調べてみるとどうやらSATAカード側コントローラチップとの相性問題で認識できなかったという事が解りました。 ということで解決まで非常に悩んだので、原因と対策をまとめて記事にしておきます。 ・問題の起きるカード及びコントローラチップ カード:バッファロー(メルコ)製 IFC-ATS2P2 コントローラチップ:VIA VT6421L サウスブリッジのVIA VT8237 及び VT8237Rでも問題が起きるようなので、VIAの他のSATAチップでも発生の可能性有り。 ・認識できないHDD HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200rpm) 確認済 HDT725040VLA360 (400G SATA300 7200rpm

    日立HGST製SATA HDDを認識出来ない問題の解決方法
  • SG-Live(WindowsNT/2000/XP/Vista / 画像&サウンド)

    SG-Liveは、一定間隔でスクリーンショットを保存、FTPでアップロード、ホームページで公開できるソフトウェアです。インターネットゲームをしている時、現在自分の状況をホームページで公開するといったことができます。 <機能> ◆スクリーンキャプチャーとアクティブウインドウキャプチャーに対応 ◆ 一定間隔でのキャプチャー画像保存 1分、2分、3分、5分、10分から設定できます。 15秒毎の保存もできますがこの場合、FTP機能を使用することはできません。 ◆ FTP機能で一定時間毎にアップロード(FTP機能を使わない設定にもできます) ◆ 画像を保存する場合、日付ごとのフォルダに保存 ◆ ショートカットキーで画像の取り込みが可能(アップロード機能利用時制限有り) ◆ 好きな画像をアップロード可能 ◆ アプリケーション監視機能 「ある作業中にはアップロードしない」という設定

    shckor
    shckor 2008/06/15
    定期的にスクリーンショットを撮ってFTPでアップロード