ブックマーク / el.jibun.atmarkit.co.jp (4)

  • 現場へ出ることの大きなメリット:地方からの戯言:エンジニアライフ

    長い事この業界で働いていると、たまに「現場に出たことがない」エンジニアと会うことがあります。Web、SI 問わずにこのような人は一定数存在するのですが、個人的にはエンジニアとして勿体ないことだな、と感じています。 私の場合、エンジニアとして嬉しさを感じた瞬間の一つに、ユーザーからお礼を言われる、というものがあります。一言お礼を言われるだけでも、そこに至るまでに味わった苦労が報われる気持ちになり、やってよかった、という充実感を感じることができます。同じ言葉でも、文章と会話では受ける印象が全く異なることも少なくありません。現場に出ない場合、他人の口からきくこともありますが、これはやはり直接言われたときに感じる気持ちが非常に大きいです。 またもう一点、勿体ないと思えることがあります。それは利用する人について、イメージしやすくなる点です。 私たちが作るシステムには、必ず利用する人の存在があります。

    現場へ出ることの大きなメリット:地方からの戯言:エンジニアライフ
    shiba-yan
    shiba-yan 2016/02/29
    今月の縄コラム 2
  • 賛同と盲信と:地方からの戯言:エンジニアライフ

    著名な人の発言や姿勢、尊敬する人達のそれに影響を受けることは誰しもよくあることではないかと思います。SNS 上では、RT やシェアという形で他人にそれを伝えようとしている人も、大勢いることでしょう。もともと私達は、自分の好む意見を他人にも賛同してもらいたいと思ってしまう面があります。それを意識的にか、無意識で行うかの違いはありますが、大体は賛同してほしいために流しているのが殆どだと思います。 これが、友人間や気心知れた間で話題にするだけならば、さほど問題でもないと思いますが、SNS に限らず不特定多数の場でそれをやり続けている人に対しては、どうしてもその人に対して偏見とも言える気持ちが芽生えてきてしまいます。 それはある種の宗教的なものに近い、何も考えずにただあの人の意見だからと信仰してしまっているのではないか、という疑念です。 自分もやはり、思想的に合う人の意見においてはその気があります

    賛同と盲信と:地方からの戯言:エンジニアライフ
  • ググったり Bing ったりして思う事:地方からの戯言:エンジニアライフ

    Google や Bing といった検索エンジンを利用して、日々いろいろ調べ物をすることは多くの方々が行っている事だと思います。今の時代では、検索が行えないと仕事にならないといっても過言ではありません。検索結果に表示されないことは、全く知られることもないというところもあり、色々な業者が SEO などを実施し検索結果のできるだけ上位に表示されるようなビジネスもあるくらいです。 実際に検索を行っていて感じますが、最初のページに表示されないものというのは、非常に目につかないものです。あるキーワードで検索して、1ページ目に表示されなければ知られていないと同じ事、と言われるのも非常に納得できます。 ですが、この検索エンジンというのも実際のアルゴリズムについては、全てが公開されているものでもなく利用する側としては、なぜこのコンテンツが上位に表示されるのか、という点についてはどうしても想像の域を出ない点

    ググったり Bing ったりして思う事:地方からの戯言:エンジニアライフ
    shiba-yan
    shiba-yan 2015/08/31
    「され」「る
  • 地方からの戯言:エンジニアライフ

    思い返すと2008年の10月が、ここエンジニアライフで最初にコラムを投稿した時期でした。来月からは16年目に突入するとなると、なかなか感慨深いものがあります。一つの場所でここまで長く何かしらの文章を投...

    地方からの戯言:エンジニアライフ
  • 1