タグ

2012年12月11日のブックマーク (6件)

  • Scala の開発に学ぶコードレビュー体制とプロジェクト開発 - xuwei-k's blog

    コードレビューについて Oh, you `re no (fun _ → more) より引用 単に普段の開発で使っている VCS でそれを行なっていました。 つまり、コードの中にコメントの形でレビューを書き、それをコミットする。 そしてそこから派生する議論も全てコード上のコメントで行います。 (もちろん複雑な話になった場合は直接の議論を行い、合議の結果だけを記しておく、なども当然あるでしょう。) レビューをソースコードのコメントとして直接書き込むのは、GHC の開発でも時々見かけますね。例えば、新機能の開発 branch を作って、新しい機能を開発している時とか。 2012-08-14 18:44:19 via OpenTween まあ、主に入った変更に Simon Peyton Jones が(ソースコード上で直接)コメントしそれに従ってソースコードを修正する形なので、レビューと言えるほ

  • とあるコーダーの備忘録 |フリーランスの貯蓄&節税に役立つ公的制度

    2012年も残り約1ヶ月。そろそろ確定申告に備えて節税とか気になってる人が多いらしいということで、フリーランス・個人事業主のための節税方法についてまとめてみます。 今回ご紹介するのは、国が用意してくれている公的な制度であり、 うまく使えば将来に備えて蓄財しながら、節税もできちゃうとってもお得な制度です。 ①「小規模企業共済」 http://www.smrj.go.jp/skyosai/ 月額掛金:5000円〜7万円 小規模企業の経営者/役員・個人事業主の「退職金積立」を目的とした共済です。 掛金は全額所得控除され、解約して受け取る際には退職所得控除が受けられます。 入口・出口ともに税制優遇されているため、節税対策としては一番おすすめです。 従業員を持たない一人親方・フリーランスでも加入できます。 【お得ポイント】 ・掛金が全額所得控除されますので、毎年の節税効果がすこぶる高いです。 (掛金

  • tmuxで裏側のwindowのコマンドが終了したら、Growlに通知する - $shibayu36->blog;

    http://unknownplace.org/memo/2010/03/23/1/のtmux版が欲しかったので作った。もしかしたら他に何かあるかもしれない。 前提 Growlのインストールが必要 Growlをコマンドラインから叩ける、growlnotifyが必要 tmuxでもWINDOW環境変数を扱えるようにする tmuxでコマンドが実行されているwindowの番号を取得する方法がよくわからなかったので、tmuxのwindowを作った時にWINDOW環境変数に突っ込むことにした。tmux で cdd (別の WINDOW のカレントに移動)する - cooldaemonの備忘録を参考にした。 .zshrcに以下を追記しておく。 # tmuxにもWINDOWを設定 if [ "$TMUX" != "" ] ; then export WINDOW=`tmux respawn-window

    tmuxで裏側のwindowのコマンドが終了したら、Growlに通知する - $shibayu36->blog;
    shiba_yu36
    shiba_yu36 2012/12/11
    ブログ書いた。コマンド終了growl通知のtmux版。
  • 悩めるすべての人に贈る「瞑想」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    信じるかどうか分かりませんが、日々瞑想するだけで集中力は高められます。お香やヨガパンツがなくても、「チャクラ」なんて言葉を使わなくても、ただ呼吸をするだけでいいのです。 今なぜ瞑想なのか? 忙しい毎日を送っている人なら、瞑想をすることで、その時自分がやらなければならないことから、自分の心をいかに素早く、いかに遠くへと離れられるかが分かると思います。マルチタスクが求められ、スケジュールは異常に過密で、インターネットですぐに気が散ってしまうような時代に生きる現代人には、瞑想はかなりの助けになるでしょう。これは単なる気の持ちようではありません。瞑想は、実際に脳の集中力を高める「筋肉」を鍛えるエクササイズ(英文記事)です。また、瞑想を実践した大学生はストレスが軽減し、以前より寛容さが見られました。 筆者は、瞑想の先生でも何でもありません。1年ほど前から自宅で瞑想をやり始め、ここ数ヶ月は何人かのグル

    悩めるすべての人に贈る「瞑想」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
  • 本を効率的に読むためのフレームワーク『SQ3R』とは? | P O P * P O P

    読書の仕方は十人十色ではありますが、「せっかく読むなので、そこから最大限得られるものを得たい!」という方も多いでしょう。 そこで参考になりそうなのがSQ3Rというフレームワーク。いわゆるアクティブリーディングなどで使われる5つのステップです。 こうした手法は個々人によって効果がまちまちだと思いますが、知っているのと知らないのとでは大きな違いです。興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。 5つのステップの詳細は以下のとおり。 Survey(調査) まずはざっとを流し読みします。自分が得たい情報がそこにあるかの判断をしてみましょう。もし役に立ちそうにないだったらこの段階で読むのをやめて次のに移りましょう。 Question(質問) ざっとを流し読んだあとは自分が何をこのから得たいのか、具体的な質問をノートに書いてみましょう。 Read(読書) ここでようやく読み始めます。さきほ

    本を効率的に読むためのフレームワーク『SQ3R』とは? | P O P * P O P
  • 2012年12月10日のヘッドラインニュース

    人型の寝袋に消費者の声を反映し改良を加えたヒューマノイドスリーピングバッグVer. 5.0が12月中旬より発売開始されるそうです。スタンダードモデルは税込1万1340 円~1万2390円、中綿の量をレギュラーシリーズの1.5倍にしたヌクヌクシリーズは1万4280円~1万6380円、肌触りの良い生地を使用したサラサラシリーズは1万4070円となっています。 ちなみに、1年前のGIGAZINEではこんな記事を書いていました。 スマートフォン・Gmail・Skypeなどの盗聴・監視システム販売企業を検索可能なサイト「The Spy files」 - GIGAZINE 無線LANを2分~5分で解読して突破、メールやツイートなどの書き込みを盗聴する「FinIntrusion Kit」 - GIGAZINE デモやストなしの平穏な青空の下でも感じるギリシア危機 - GIGAZINE ◆ネタ(メモ・その

    2012年12月10日のヘッドラインニュース
    shiba_yu36
    shiba_yu36 2012/12/11
    なんか知らんがヘッドラインに載った。これ自動生成だったりするのかな