タグ

2009年10月26日のブックマーク (18件)

  • 物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何となく思いついて、さらさらっと企画でもプログラムでも作る人っているじゃないですか。発想をカタチにするのが生きがいみたいな人で、100個作ってみて1個大ヒットだったら良くて、それでいて「これ、俺が作ったっすよ」とか語らない人。 で、仕事が大きくなったり、社会的に成功したと持ち上げられるフェイズに入って、あれを思い返させられる時が来る。とにかく、何かニュースバリューになるものを、とインタビューをされるとか、記事にされるとか。 そういうのの前後に、たいてい会社って広報部みたいなのとか、経営企画部みたいなのとか、ライツ部みたいなのができてる。仕事仕事としてこなすプロとしての統制屋。でも、それ単体で見るとコストセンター。仕事をすればするほど、組織は窮屈になっていく。 冒頭の、何となく思いついて作ってしまう人からすると、そういう統制屋から「それをやる前に権利関係は調べましたか」とかメールが来る類の

    物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ソフトバンク公式、超迷惑メール

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) ソフトバンク携帯 1通170円メール送付 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1670298 Re: ソフトバンク携帯 1通170円メール送付 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=10

  • EMAより。|市ヶ谷で働く社長のブログ

    市ヶ谷で働く社長のブログエイチエムシステムズ株式会社 代表取締役社長 森英明のブログです♪EMAより。ブログ 認定取り消しのお知らせがきました。 まあ、怒る気もうせて呆れております。 はっきりと申し上げて弊社、「ポケゲー」は運用に関して 万全の体制で運用しておりなんら瑕疵はないものと思っておりました。 ガイアックス社に監視発注をし外部による監視体制も構築しました。 が、、、 この結果です。。 残念でなりません。。 運用に関して明確な指針がないEMAの判断には疑問だらけです。 上記の点、EMAに何度も問い合わせましたが明確な回答を未だに頂いておりません。 「ポケゲー」を取り消す為にネタ探しをしてただけとしか思えません。 EMAが認定している他社SNSはもっとひどいところも多数あります。 それなのに。。 取り消しという携帯事業者にとって致命的な結果となりました。。

    shibudqn
    shibudqn 2009/10/26
  • 25年後の磯野波平 - Everything You’ve Ever Dreamed

    「25年後の磯野家」というグリコのCMシリーズをご存知だろうか。「サザエさん」の磯野家の25年後をカツオたち磯野チルドレンの視点から実写で描くシリーズCMだ。このCMを観るたびになにかモヤモヤした気分になるのは僕だけじゃないと思う。「彼」がいないからだ。「彼」=磯野波平。磯野家の主=NAMI★HEIは、コルレオーネ・ファミリーにおけるドン・コルレオーネ、EXILEにおけるHIRO、杉山清貴&オメガトライブにおけるカルロス・トシキである。そう、僕らが「25年後の磯野家」にひかれてしまうのは《大人になったカツオたちの存在》ではなく《波平の不在》にこそあるのだ。僕たちが愛したNAMI★HEIはどうなったのだろう?年老いて「バカモン!」一喝ができない体になってしまったのだろうか…まさか…信じたくないけれど…故人に…という不安をあのCMははらんでいるのだ。極論かもしれないが、人生は波平を追うようなも

    25年後の磯野波平 - Everything You’ve Ever Dreamed
  • HT-03A、Android 1.6で何が変わる?

    グーグルが10月23日、HT-03A向けのAndroid OSアップデートに関する説明会を開催した。Android 1.6(開発コード名:Donut)では、ホーム画面の検索機能がより便利になるなど、いくつかの機能強化が図られるほか、後日になるがGoogleマップ(地図)でLatitude機能が利用可能になる予定だ。 また、同時に日Androidマーケットで有料アプリケーションが購入可能になった。こちらはOSをバージョンアップする前でも利用できる。アプリの購入にはGoogle checkoutでクレジットカード情報を登録しておく必要があるが、これまで購入できなかった有償アプリがすでに画面に表示されるようになっている。 HT-03AのOSアップデートは、23日の午前3時から始まったが、負荷分散のため1週間程度の時間をかけて徐々にユーザーに配信していくとのこと。まだアップデートの通知が画面に

    HT-03A、Android 1.6で何が変わる?
  • 金融機関の「尊厳死」? | ウォールストリート日記

    昨年9月の金融危機の発生から、世界中でどのようにして同様の危機の再発を防ぐかという話がされていますが、最近イギリス政府が提案している案は、なかなか物議を醸しているようです。事態はまだ流動的ですが、提案内容がなかなかラディカルなものであるようなので、簡単に取り上げてみたいと思います。 10月20日にFinancial Timesが報じたところによると、Bank of England(英中銀)総裁のMervyn King氏は、銀行を「公共目的の強い部門」と「リスクの高い部門」に分離することを提唱しているそうです。 King氏のアイデアの背景には、銀行を「Too big to fail(重要過ぎて潰せない)」存在でなくすことがあるそうで、言い換えれば「小さくして潰せるようにする」という事かもしれません。経済が金融ビジネスに大きく依存しているイギリスにおいて、中央銀行からそのような提案がされるとい

    金融機関の「尊厳死」? | ウォールストリート日記
  • エコカーバブルで二番底 - 鉄路的部落

  • MediaPost Publications C3 Ratings Deliver For CBS, Fox 10/16/2009

  • Tokyo smackdown

    Create an FP account to save articles to read later and in the FP mobile app. Sign Up ALREADY AN FP SUBSCRIBER? LOGIN

    Tokyo smackdown
    shibudqn
    shibudqn 2009/10/26
    "So much for the "golden age" in U.S.-Japan relations."
  • ワシントン・ポスト紙掲載「米軍一括案の米側圧力」を巡って: 極東ブログ

    普天間飛行場移設に伴う日米安全保障体制を政権交代後も維持するよう、米側から日への圧力が高まっている。この件についてワシントン・ポスト紙にも興味深い記事が掲載され、日でも報道された。昨日のエントリ「ウォールストリート・ジャーナル掲載「広がる日米安保の亀裂」について: 極東ブログ」(参照)に続き、こちらも触れておきたい。まず日での報道の状況、つまり、日のマスメディアは該当のワシントン・ポスト紙記事をどう受け止めたのか。受け側の状態から確認しておきたい。 ワシントン・ポスト紙の対日安全保障確認圧力の記事は、22日付けの第一面に掲載された。第一面は当然ながら主要な話題であることの指標でもあるので、日の大手各紙はウォールストリート・ジャーナル紙の寄稿よりも取り上げていた。 朝日新聞による「米高官「最も厄介なのは中国ではなく日」 米紙報道」(参照)では、前半でワシントン・ポスト紙の意見、後

  • 会社オワタ\(^o^)/- Everything You’ve Ever Dreamed

    「\(^o^)/ヤター楽しい会社できたよー」(id:Delete_All:20091019:1255969532)のつづき 十月の朝、冷たい風が吹きすさぶ羽田空港に僕と部長はいた。出張のためだ。「羽田はハブ空港になる…。俺も一匹のハブになって顧客に噛み付いてやる…」って意味不明に力が入っている部長は甚だ陶しかった。出張の理由?部長が旧知の得意先との約束を無視黙殺したことを謝罪するためだ。あの日。部長は得意先との約束を無視した。あのとき。部長は林檎狩りに興じていた。同行した僕は部長に言われるがままに関越道でアクセルを踏み部長の欲望のままに林檎狩りをしたのだ。勿論当然先方激怒。そりゃね。 林檎狩りの翌日、朝礼後のラジオ体操の音楽にリズミカルにのった部長が僕の隣にぴょんぴょん飛んできた。跳躍移動すれば目立つのが道理。同僚たちの視線は冷たい。「四国まで謝罪にいくぞ。今回は俺に51%責任がある。仕

    会社オワタ\(^o^)/- Everything You’ve Ever Dreamed
  • 日経社説 子ども手当はまず合理的な制度設計を - finalventの日記

    地味に良社説。 少子化を克服するには、社会全体で子育てを支援する必要がある。「子ども手当」も有力な支援策になり得る。だが、巨額の公費を支給する政策は、合理的で持続可能な制度でなければならない。仮に支給開始時期が遅れるとしても、財源の裏付けや所得制限の有無などを含め、合理的な制度の設計が、まず必要だ。 子ども手当の要求は2010年度が2兆3千億円、11年度からは毎年5兆3千億円にのぼる見通し。防衛費を上回る金額である。 現在の児童手当は所得制限を設け国と地方、企業が財源を分担している。09年度予算では1兆160億円のうち国が2690億円、地方5680億円、事業主拠出金1790億円だ。藤井裕久財務相は「この財源配分が参考になる」と発言したが、子ども手当では負担の規模が違う。 地方や事業主の負担を現在の児童手当以上に増やすべきではない。全額国庫負担にするなら、地方と企業が負担している児童手当の財

    日経社説 子ども手当はまず合理的な制度設計を - finalventの日記
    shibudqn
    shibudqn 2009/10/26
    防衛費より多くなるというのはちょっと。
  • 2009/10/23 朝生後のTwitter上での議論まとめ

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 誤字が多かったので再ポスト。「高橋氏はparticipatory budgetを市川市に部分的に導入したらしいし、小黒氏とも話があった。雨宮さんもBIに賛成していたし、結局この世代の考えていることはだいたい一致しているんだと思った。ただそれが既存の政治的言説に乗っていないだけで。 2009-10-24 06:30:17

    2009/10/23 朝生後のTwitter上での議論まとめ
  • 長文日記

    shibudqn
    shibudqn 2009/10/26
    XPってすごかったんだなと改めて実感。同時に競争の軸はもはやOSではないのかも、とも思った。
  • 「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案

    インターネットというテクノロジーは10万人規模の直接民主制を可能にする。基礎自治体(市町村)のいくつかはミクシィ(mixi)とかのSNSで運営すればいい――。批評家の東浩紀さん(38)が深夜のテレビ番組で「政治の未来像」について大胆な提案をした。「そうなれば、政治家は今ほど必要ないのではないか」というのだ。 東さんが出演したのは、2009年10月24日未明にテレビ朝日が放送した討論番組「朝まで生テレビ!」。この日は「若者に未来はあるか?」がテーマで、人事コンサルタントの城繁幸さん(36)やフリーライターの赤木智弘さん(34)といった世代間格差について発言している20代や30代がパネラーとして登場したが、「朝生」の独特の雰囲気に飲まれてしまったのか、いまいち歯切れが悪い。そのなか、番組前半で若者側のパネラーとしては唯一、気を吐いていたのが東さんだった。 「いまさら『若者論』をやっても意味がな

    「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案
  • 高木浩光@自宅の日記 - ランダムIPアドレスの発生源を特定

    ■ ランダムIPアドレスの発生源を特定 前回の日記で、「Winnyネットワークに対して、ランダムなIPアドレスをソースノードとした偽キーの散布が、目的不明ながら、何者かによって断続的に実施されている」と書いた件、ランダムIPアドレスキーの発生源を特定した。 クローラ「WinnyWalker」の接続履歴から、接続時の未発見ノード検出率が98%を超えるノードについて、ブラウザ「Nyzilla」でひとつひとつ接続して閲覧してみたところ、1つだけ異常な振る舞いをするノードが見つかった。 図1のように、そのノードに接続すると、次々とキーが送られてきて、(送られてきたキーに書かれたソースアドレスから集計した)「他のノード」リストに表示されるノードの数は、見る見るうちに増えて、17分ほどの間に11万個にも達した。通常のWinnyではこの数はあり得ない。リストに並ぶIPアドレスのほとんどが逆引きできないも

  • mixiは一刻も早くサンシャイン牧場のクレジットカード脆弱性についての危険性を発表すべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一部対策されているようだけれど、まだできちゃうようなので…。 セッションIDからぶっこ抜ける状況は続いておるようにも見えるのと、対策がちと杜撰で穴が塞がってないようなので、老婆心ながら再度通報と件エントリーをば。 悪用も考えられるので、方法は書かない。でもマジに危険すぎる。早期にきちんと対策されることを祈ります。

    mixiは一刻も早くサンシャイン牧場のクレジットカード脆弱性についての危険性を発表すべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 行く川のながれは絶えずして…③:北京・平河趣聞博客(ぺきん・ひらかわこねたぶろぐ)

    ■このシリーズまだ続いているのか、と思われるかもしれないが、続いているのだ、じつは。更新亀のごとく。 ■鳩山政権発足1カ月あまり、まだこの政権がどこに向かうのか見極めがついていない。26日の所信表明演説をきけばわかるかも?でも「友愛社会」とか「経済合理性にかたよらない経済」とか定義の難しそうな言葉でケムにまかれるかもしれないなあ。 ■さて、さまざまな政策の中にあって、外交というのはいかに高い理念があっても、相手があるので、結局リアリストでなければつとまらない分野でもある。というわけで、鳩山政権の外交はどこに向かうのだろう、ということを私なりに考えてみよう、というのが今回のエントリー。正直言って、手あかつきまくっているテーマだな、ごめん。 ■岡田外相は原理主義者か現実主義者か アフガンでプレゼンスを強めて めざすは日主導で東アジア共同体って、 ほんとう? ■先日、夜勤で社編集局にいた。そ