タグ

アドタイに関するshibuyadsのブックマーク (265)

  • 澤本さんとの出会いは、CMプランナー講座の講師と生徒だった(ゲスト:初音映莉子) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    記事は4月20日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。 東京ガスのCMで仕事をした澤さんの紹介 中村:一時期、この番組にも「お便り」が来たことがあったんですけど、また最近は全くこなくなってしまって。 澤:お便りは募集するならするで、姿勢をちゃんとしないとわからないよね。 中村:そうですよね。では、広告業界を目指していてこの番組を聞いている方、ぜひお便りをください。ツイッターやFacebookのページでもいいので。 権八:この2週間のツイッターの反響の中でも「お便りします」と書いてる人いましたけど、来てないですよね。 中村:この2週間はすごかったんです。前回が「新しい地図」の香取慎吾さんがゲストだったので、あまり大きい声では言いませんが、番組ツイッターのフォロワーも急増して。 権八:言ってる(笑)。ありがたいね。 澤:でもまた減るのかな? 権八:慎吾くんが2週連続出て、もう出

    澤本さんとの出会いは、CMプランナー講座の講師と生徒だった(ゲスト:初音映莉子) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • ギリギリヤング女子クリエイター・中牟田のカンヌ日記 その1 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    みなさま、初めまして!大広の大阪でプランナー・コピーライターをしている、中牟田佳苗(なかむた・かなえ)と申します。変な名前ですみません。お店の予約をするときの電話で聞き取ってもらえない率ほぼ100%なので、諦めて「ナカムラ」になったりもしますが、中牟田です。福岡出身です。 この平成最後の夏! カンヌにやってきました! 世界最高峰のクリエイティビティを思いっきりインプットして、日々の仕事やヤングカンヌコンペに生かすぞ! とやってきました。現地からのレポートを、ギリギリヤング視点で楽しくお伝えしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします! ちなみに、早速海外の洗礼を受けました。ニース空港にてロストバゲージ!笑 カンヌ開催2日目の朝にホテルにやっとスーツケースが届きました。今後カンヌに行く予定の方は、機内持ち込みに少しの着替えと化粧品などをいれておくことをオススメします…(初日は荷物の問い合

    ギリギリヤング女子クリエイター・中牟田のカンヌ日記 その1 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 「ダンスはアメリカが一番!」はいまも正しい?それとも過去の話? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    私事ですが、クリエイティブディレクターとしてニューヨークのクリエイティブエージェンシーであるPARTY NEW YORKに参加することになりました。 ということで今回のコラムは、世界のダンスと日のダンスの関係性について。主にストリートダンスにおいてです。 一般の方はまだ、「ダンスはアメリカ場!」「ダンスで日人が勝てるはずない!」と思われている方が多いでしょうか。 映像制作の現場でも、まだまだ、日人ダンサーよりはるかに高額のギャランティを払って、海外のダンサーを振付師として呼んでいるケースも見られます。 これについて、結論から言うと、ダンスのレベルだけで見れば、各ジャンルに世界トップレベルの日人ダンサーが存在します。 ですので、よほど限定的な条件でない限り(後で書きます)、日人ダンサーを選んだ方がコスト的にもコミュニケーションの面から見てもいいと思います! ダンスのレベルを見る

    「ダンスはアメリカが一番!」はいまも正しい?それとも過去の話? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 「周年事業」成功のポイントは社内への浸透にあり! | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    どの企業・団体にも訪れる「周年」のタイミング。あまり機会がないからこそ、どこからどう手をつければよいのかわからないという悩みが発生しがちです。そのような悩みに応えるとして、新刊『成功する!周年事業の進め方』が発売になりました。今回は、書の中身を少しだけアドタイで公開していきたいと思います。ちょうど担当になった方も、社内でそれらしき話が出ている…という方も、ぜひ参考にしてみてください。 営業の世界ではよく、「自分がその商品を好きでないと、自信を持ってお客さまに勧められない」と言われます。ヒトとヒトとのコミュニケーションの場面では、話す言葉以上に「伝える人間の感情」が大きな影響を与えるからです。それでは、あなたの会社の社員は自分の会社をどのくらい「好き」と感じているでしょうか? そもそも入社した時から、自分の会社や商品が嫌いな社員などいないはずです。入社してくるフレッシュマン・フレッシュウ

    「周年事業」成功のポイントは社内への浸透にあり! | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 直前まで「ユーチューバー香取」になる予定だった!?(ゲスト:香取慎吾)【後編】 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    記事は4月12日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。 香港政府観光局から絵の依頼があった 中村:今週も引き続き、「新しい地図」の香取慎吾さんが来てくれています。 香取:こんばんは! 中村:映画『クソ野郎と美しき世界』も絶賛上映中です。 香取:すぐ行ってください、すぐ終わるんで。 権八:クソ野郎、すぐに終わりますから。 中村:映画の「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」で、慎吾さん役の慎吾さんは画家を演じているじゃないですか。実際、このムックを見ても絵がすごい。でも、慎吾さんは芸能界に入ったのが11歳なので、絵を描く暇があったのかという素朴な疑問があります。絵とはいつ頃出会ったんですか? 香取:子どもの頃の落書きの延長でずっと描いてるままで、それを自分で全部ストックしてる感じですね。この間、香港政府観光局からお話をいただいて、香港に行って4泊5日で壁に絵を描いてきたんです。香港にアートな壁

    直前まで「ユーチューバー香取」になる予定だった!?(ゲスト:香取慎吾)【後編】 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • スケジュールも作り方も型破り!映画『クソ野郎と美しき世界』の撮影秘話(ゲスト:満島真之介)【後編】 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    記事は3月29日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。 異常なスケジュールで制作している映画『クソ野郎と美しき世界』 中村:今日は何と言っても話題の、権八さんもガッツリ絡んでおられると噂の、4月6日から公開の「新しい地図」の映画『クソ野郎と美しき世界』にゲストの満島真之介さんもご出演なさると。権八さんから言えるだけ、リークできるだけ情報を教えていただいてもいいですか? 権八:「新しい地図」という、草彅さん、稲垣さん、香取くんの3人の行動からはじまった映画の企画なんですけど。とはいえ、彼らが独立して立ち上げたのが9月で、「映画やろう」となったのもその頃なので、映画制作では尋常じゃない短期間なんですよ。 中村:そうですよね。普通は1年ぐらいかけて。 権八:そう。香取くんもインタビューで答えてるけど、10月ぐらいに「新しい地図」の第2弾ブランドフィルムをバンと発表したときに、「映画、来

    スケジュールも作り方も型破り!映画『クソ野郎と美しき世界』の撮影秘話(ゲスト:満島真之介)【後編】 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • ニューヨークを救った主婦!ジェイコブズに学ぶ、「人間中心」のマーケティング | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    前回のコラムは、「スター・ウォーズからカズオ・イシグロまで — 5つの「物語」から学ぶマーケティングのヒント」でのタイトルのもと、小説をはじめとする「物語」にマーケティングのヒントを求めました。 そして今回、取り上げるのは映画です。映画の物語の中にもまた、マーケターに役立つヒントが多くあります。 例えば私は先日、現在公開中の映画『ジェイン・ジェイコブズーニューヨーク都市計画革命』を観てきました。この映画は、1950年から60年代のアメリカの都市再開発事業における抗争について描いたものです。具体的には公共投資と近代主義的な都市計画を根拠にしたマスタービルダーと言われたロバート・モーゼスと、建築雑誌のジャーナリストであったニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジに住む主婦、ジェイン・ジェイコブズをリーダーとする市民運動との対立抗争を描いています。 ジェイコブズは圧倒的な権力を持ったモーゼスが推進し

    ニューヨークを救った主婦!ジェイコブズに学ぶ、「人間中心」のマーケティング | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 周年事業こそ、企業のブランド力を高める絶好の機会だ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    どの企業・団体にも訪れる「周年」のタイミング。あまり機会がないからこそ、どこからどう手をつければよいのかわからないという悩みが発生しがちです。そのような悩みに応えるとして、新刊『成功する!周年事業の進め方』が発売になりました。今回は、書の中身を少しだけアドタイで公開していきたいと思います。ちょうど担当になった方も、社内でそれらしき話が出ている…という方も、ぜひ参考にしてみてください。 企業経営や従業員を取り巻く環境が激変しようとしています。政府が最重要課題の一つと位置づける「働き方改革」は官民一体の試みとして、今やあらゆる企業が意識せざるを得ないものとなりました。併せて、大手企業でも「副業解禁・兼業自由化」の動きを見せ始め、従業員が多様な働き方を実現できる素地が出来つつあります。さらには「AI」や「RPA(Robotic Process Automation:間接業務などの自動化を図る

    周年事業こそ、企業のブランド力を高める絶好の機会だ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 今の時代に求められているのは「ものさし自体のクリエイション」である 「発酵文化人類学」×「予定通り進まないプロジェクトの進め方」第2弾 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    発酵とマネジメントの共通点を探る異色のコラム第2弾。 前回の記事「プロジェクトは発酵させよ!「発酵文化人類学」の著者が語るその意外な共通点とは」では、小倉ヒラクさんが山梨で行っている、「自宅の半径2キロメートル圏内から新しい菌を発見する」というプロジェクトを、エンジニアリング型/ブリコラージュ型という分類で考えました。2記事目となる今回は、発酵の仕組みからコミュニティマネジメントを考えます。 デザインとデザイノイド 小倉:生物学者のリチャード・ドーキンスに、「デザイン」と「デザイノイド」っていう比較的地味な、僕が大好きな概念があります。どういう概念かと言うと、カメラと昆虫の目って、構造的には同じものなんだそうです。だけど、そこに至るプロセスが全然違っていて。カメラは人間が「写真を撮りたい」っていう明確な目標の上に作って行ったデザインなんだけれど、昆虫の目は「たまたま光を多く取り込んだ個体が

    今の時代に求められているのは「ものさし自体のクリエイション」である 「発酵文化人類学」×「予定通り進まないプロジェクトの進め方」第2弾 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • お父さん、今度は自宅の地下を掘って崩落!? — リフォームステーションの新テレビCM | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    住宅のリフォームを専門に扱うリフォームステーションは5月26日より、新テレビCM「地下室」篇の放映を開始した。 前作の「重要な柱」篇では、リビングの中央に立つ柱を切り倒し、家ごと壊してしまったお父さん。今回の「地下室」篇では、地下に書斎をつくろうと掘削を進める。「当に大丈夫なの?」「絶対にやばいって!」という家族の忠告もよそに掘り進めた結果、家の下を走る地下鉄に通じてしまうという内容だ。 制作を担当した電通 関西支社のCMプランナー 皇甫相太(こうほ・そうた)さんは、「前作でCMデビューしたリフォームステーションの社名・ブランドを、さらに定着化・定番化することが第2弾CMの目的です。出演者、家族設定、テーマ曲を継続しながらも、第1弾を超えるインパクトある表現に挑戦し、CMラストの社名訴求も主人公の断末魔の叫びで、より印象強く残る演出にしています」とコメントしている。 ディレクターを務めた

    お父さん、今度は自宅の地下を掘って崩落!? — リフォームステーションの新テレビCM | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • Aカテは職人化、Bカテは越境して広がり続ける!? ACC賞フィルム部門 佐久間宣行(テレビ東京)審査委員×澤本嘉光審査委員長が対談 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    :以前のACC賞では、審査委員のほとんどがクライアントの方と広告会社の人間で構成されていたんですけど、ある時期から広告会社の方とCM監督などの制作者が審査委員を固めるようになり、すると僕から見るとものすごく内向的になっていた気がするんですね。 佐久間:なるほど、誰が何をつくったか知っている状態での審査になってしまうということ。それはそうだろうなあ。 澤:そうなると、ほかの業種の方から見てさほど興味のないものになるのではと。やっぱりテレビ映画といった他分野でフィルムをつくっている方々から見てどうかという意見を聞いておかなければいけないと思いました。とくに秒数無制限のWebが入ってから、CMだなんだと言っている場合じゃないだろうなと。そういうわけで佐久間さんには審査に加わっていただいたんです。テレビをつくっている方がAカテゴリー(以下、Aカテ)の秒数の短いものを見てどう思うか、またはB

    Aカテは職人化、Bカテは越境して広がり続ける!? ACC賞フィルム部門 佐久間宣行(テレビ東京)審査委員×澤本嘉光審査委員長が対談 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 日大広報の姿勢を問う!危機管理広報のプロ、4つの記者会見を分析 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    大学アメフット部の選手の悪質なタックルで、関西学院大学の選手が負傷した問題。5月29日、日大が所属する関東学生連盟が臨時理事会を開き、前監督とコーチの除名処分を決定した。 件に関して、日大側が開いた3度の会見から学ぶべきこととは。20年以上危機管理広報のコンサルティングに携わり、2018年2月に著書『危機管理&メディア対応 新ハンドブック』(宣伝会議刊)を発売した山口明雄氏(アクセスイースト代表)が2回にわたって分析する。 <後編はこちら> アメリカンフットボールの定期戦で、関西学院大学のクォーターバックを負傷させた問題で、先週、4つの記者会見が行われた。その会見の一部始終を、私はテレビやYouTubeなどで見た。合計8時間ほどになる。 その印象をひとことで言うと、日大の前監督と前コーチの会見は「支離滅裂」。日大学長の会見は「慇懃無礼」。この2つの会見は、危機管理広報のコンサルティン

    日大広報の姿勢を問う!危機管理広報のプロ、4つの記者会見を分析 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 「来年の〇周年、何しようか」という会話に、周年担当はどう切り返すべきか? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    どの企業・団体にも訪れる「周年」のタイミング。あまり機会がないからこそ、どこからどう手をつければよいのかわからないという悩みが発生しがちです。そのような悩みに応えるとして、新刊『成功する!周年事業の進め方』が発売になりました。今回は、書の中身を少しだけアドタイで公開していきたいと思います。ちょうど担当になった方も、社内でそれらしき話が出ている…という方も、ぜひ参考にしてみてください。 日は長寿企業が世界で1番多く、2017年時点で創業100年以上となる企業の数は、3万社以上もあるそうです。 「周年事業」を担当することになったものの、一体どこから手をつけてよいのか分からない…。様々な企業の周年事業に携わる中で、こんなご担当者の悩みをよく伺います。一般的には10年単位で実施することが多いため、既に過去の担当者は不在で、残っているのはうっすらとした記憶と社内の稟議用の書類だけ、という状況。

    「来年の〇周年、何しようか」という会話に、周年担当はどう切り返すべきか? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 「日大はPRのプロを雇うべきだ!」世論を動かした、西畠・薬師寺弁護士の広報戦略 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議

    広報業界でも話題騒然となっている、日大学のアメフット問題。 事件は世の中で報道されているとおりだ。 広報対応のまずさが露呈し出したのが、試合から約2週間後の5月21日だ。悪質なタックルで負傷した選手の父親が大阪府警池田署に傷害容疑で被害を届け出た。さらに同日大阪市内で記者会見を開き、メディアに思いを語った。 加害者とされたのは日大の選手1人。大学は訴えられていない。 19日の記者会見にピンクのネクタイで出席し、バッシングされた内田正人前監督を含む日大の一同はホッとしたに違いない。 だが、22日に日記者クラブで宮川泰介選手が記者会見を行ったことはご存じの通り。 試合時のVTRも公開されており、宮川選手が危険行為をしたのは明らかである。観客が入っていたため目撃者も多数いる。ある意味、直接手を下したのは、彼で間違いない。傷害罪に問われるかどうか、今後の行方が気になる。 「あの選手が起訴されて

    「日大はPRのプロを雇うべきだ!」世論を動かした、西畠・薬師寺弁護士の広報戦略 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
  • 桂浜の次は本丸、高知城で!アディダスがパブリックビューイング開催 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    アディダス ジャパン(東京・港)は22日、6月に開幕するFIFAワールドカップ(W杯)ロシア大会で、6月19日夜に行われる日本代表の初戦(コロンビア戦)を高知城(高知市)で観戦する「2018 FIFA ワールドカップロシア パブリックビューイングin 高知城」を開催すると発表した。 同社によると、イベントのテーマは「勝色:勝利への魂を、応援を通してこめること」。日本代表の新ユニフォームのコンセプトでもある「勝色」は、チーム・選手・サポーターが一つになることで、ワールドカップでの勝利へ向かって進むことを意味している。 イベントには高知県や高知市が全面協力しており、地域を盛り上げる狙いがある。当日は「勝色アーティスト」としてスチャダラパーやm-floの☆Taku Takahashiも登場する。 同社と高知県、高知市は2014年6月のW杯ブラジル大会の際に初めてタッグを組み、桂浜でパブリックビュ

    桂浜の次は本丸、高知城で!アディダスがパブリックビューイング開催 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 【座談会】“素直な”イノベーションが未来をつくる! 暦本純一氏×鈴木堅之氏×近山知史氏 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    昨年グランプリを獲ったCOGYについては、まず形がとても気に入った。車いすの既成概念を打ち破るデザイン性であり、足で動かすというところで革新性がある。歩行が困難な人でもほんの少しでも動けば、その反射を使ってもう一度自分の足で動けるようになる、という“道筋”があるところに非常に社会的意味が大きい。私の父も車いすを使っているのですが、COGYに乗れば単に運ばれる人というより、自分の力で動こうとするのをサポートできる。それが技術の社会的な役割だと思ったんです。今後日は高齢化社会が進み、これまで以上に非常に多くの方が車椅子を使うことになる。そういう時代に、自分で動けるようになるなら挑戦したいという希望があれば、それをサポートすることはとても重要です。 近山:暦先生が昨年、審査をして感じたことがあれば教えてください。 暦:審査には技術の高低もそうですが、うまく時代の要求や人々のニーズにはまって

    【座談会】“素直な”イノベーションが未来をつくる! 暦本純一氏×鈴木堅之氏×近山知史氏 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • プロジェクトは発酵させよ!「発酵文化人類学」の著者が語るその意外な共通点とは

    宣伝会議から『予定通り進まないプロジェクトの進め方』を上梓した前田考歩氏が、『発酵文化人類学』の著者で発酵デザイナーの小倉ヒラク氏と対談を行いました。 発酵文化プロジェクトの進め方、一見なんの関わりもないように見える両者ですが、実は多くの共通点がありました。今回の記事は第一弾として、小倉さんが山梨で行っているラボの開発をプロジェクトとして捉え、そのブリコラージュ(日曜大工)的進行からプロジェクトの進め方について考えます。 はじめに 前田:先日、宣伝会議から『予定通り進まないプロジェクトの進め方』を出させてもらいました。まずはこちら、お読みいただけましたか? 小倉:拝読しました。プ譜(プロジェクト譜)、いいですね(笑) 前田:このを書いた意図としては、プロジェクトって狭義なシステム開発とか、プラント開発とかだけで捉えられている節があると思っていて。 小倉:PMBOKとかですよね。 前田:

    プロジェクトは発酵させよ!「発酵文化人類学」の著者が語るその意外な共通点とは
  • 【座談会】今、世の中がラジオの方を向いている! 全ラジオ・広告業界関係者が知っておくべき現況とこれから 嶋浩一郎氏×吉田尚記氏×橋本吉史氏

    ラジオはものすごい成長産業!? 嶋: ACC賞ラジオCM部門の審査には、様々な側面でラジオに関わる方々に参加していただいています。昨年に続き、今年も審査をお願いしているラジオ局のお二人に、ラジオCM部門審査会の感想やラジオCMが今後どうなっていくとよりおもしろくなるのか、などのお話をいただければと思います。今ラジオ業界が変化をしていく中で、お二人は様々な挑戦や新しい実験をされていますよね。 吉田:ラジオの話をする時に必ず僕が触れているのが、NHK放送文化研究所が出した週間接触者率なんです。日では、“一週間に5分以上ラジオを聴く人”の割合は37%しかないのに対して、欧米は90%。他のどこの国を見ても70%を下回る国はほぼないんです。 嶋・橋:ええー! 吉田:だから、日は世界で最もラジオが聴かれていない国の可能性がある。 嶋:……ということは、それだけ伸びしろがあると言えるよね。 吉田:

    【座談会】今、世の中がラジオの方を向いている! 全ラジオ・広告業界関係者が知っておくべき現況とこれから 嶋浩一郎氏×吉田尚記氏×橋本吉史氏
  • 「ダンサーのことが分からない!」と悩んでいる広告制作者の皆さんへ

    初めまして。 飯塚浩一郎と申します。 広告のクリエイティブディレクター、コピーライターであり、プロフェッショナルのダンサー、振付家としても活動しています。 かれこれ、15年ほどパラレルキャリアを続けているでしょうか。 数年前からダンスが小学校・中学校で必修化され、「ダンス経験者」の数は爆発的に増加しています。 その影響か、ダンスCM・ダンスPVに代表されるダンスを使ったクリエイティブも当によく目にするようになりました。 世界的にもその傾向があるので、音楽の大きな流れがバンドサウンドから踊れる音楽へ移行していることも原因だと思われます。 それは広告とダンスの両方の世界に身を置く自分としては大変喜ばしいことなのですが、変化が急激であるがゆえか、広告制作者の方々から「ダンスが、ダンサーのことが分からない!」、ダンサーから「エンターテイメント業界でどうやって振舞えばいいのか分からない!」という相

    「ダンサーのことが分からない!」と悩んでいる広告制作者の皆さんへ
  • タイアップ曲が続々決定、いよいよブレイクの時が来た!?(ゲスト:チャラン・ポ・ランタン)【前編】

    今回のゲストは、チャラン・ポ・ランタンの小春さんとももさん。前回はももさん1人の出演で番組のジングルをつくってもらったが、小春さんがそれに対して“物言い”を・・・? ※記事は2月22日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。 澤:はい、こんばんは、CMプランナーの澤です。 権八:こんばんは、CMプランナーの権八です。今日はWebクソ野郎こと中村洋基くんがお休みなので。クソ野郎じゃないですね、すみません。今ちょうど、「クソ野郎と美しき世界」という映画を絶賛撮影中でして。 澤:あれは権八くんもやってるんですね。 権八:はい、企画ということで後ろのほうで関わってまして。澤さんは最近どうですか? あれがいいんじゃないですか、竹内涼真くんの何とか先生が。 澤:いいって言ってるわりに覚えてないじゃん。 権八:サンキュー先生、あれ違いましたっけ。 澤:学割先生。サンキュッパを訴求しなく

    タイアップ曲が続々決定、いよいよブレイクの時が来た!?(ゲスト:チャラン・ポ・ランタン)【前編】