タグ

ブックマーク / saebou.hatenablog.com (3)

  • Commentarius Saevus

    アンブルサイドのアーミット博物館・図書館にも行ってきた。ここは湖水地方に住んでいたメアリ・ルイーザ・アーミットのコレクションをもとに作られた図書館と展示施設である。アニー・マリア、ソフィア、メアリ・ルイーザのアーミット3姉妹は全員知識人で、ソフィアとメアリのコレクションはここにあるそうだ。また、ビアトリクス・ポターの描いたきのこの絵はここに寄付されており、アンブルサイド在住だったクルト・シュヴィッタースの作品も一部ここが持っている。 外側はこんな感じ アーミット姉妹の紹介 中はこんな感じで、地元のスポーツなどに関するコレクションも展示されている。 ビアトリクス・ポター・コレクション。きのこの絵がけっこうあり、さらに現代のアーティストの植物画も一緒に展示されている。 ポターが古代ローマの遺物を描いた絵。下にあるのは実際にこのへんで出土したローマの遺物だそうだ。 17世紀の家具。 アーミット博

    Commentarius Saevus
  • 献血ポスター問題について - Commentarius Saevus

    ここ3週間近く議論が続いている『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスターについて、このようなtogetterまとめが投稿されました。 togetter.com これは吉峯耕平弁護士が私と行った議論をまとめたセルフまとめです。セルフまとめで相手の議論について「saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」」などという中立性に欠けるタイトルをつけるのはどうかと思いますが、あまりにも偏ったまとめであること、またこの話が始まって以来、全く私がしている話を見ずにデマに近い内容を流してくるツイッターアカウントや嫌がらせをしてくるツイッターアカウントが後を絶たないため、自分の意見をまとめてここに書いておこうと思います。 1. どうして私が献血にこだわっているのか 2.理念をどう広告に出すか 3. 作品の倫理的側面について議論するのは法律でも、規制でもない 4. 広告は他の芸術と違う 5. オタク文化だけ攻撃

    献血ポスター問題について - Commentarius Saevus
    shibuyan730
    shibuyan730 2019/11/12
    あ、そうそうこういう意見が見たかった。
  • あの曲は何?あの時によくかかるアレの音楽一覧 - Commentarius Saevus

    この間連れ合いがイギリスに来たとき、「よくテレビでふたりの人が対決するときに流れているあの音楽」がサヴァイヴァーの"Eye of the Tiger"であることを連れ合いが知らなかったので、日はその時からあたためていたエントリ「あの曲は何?あの時によくかかるアレの音楽一覧」を… これ、『ロッキー』に使われていたらしいのだが私はロッキーをひとつも見てないのでどこで使われてたのかはよくわからない。 最近だと『ペルセポリス』(この映画はすごくお薦め)の超ヘタなカバーが有名か。 あとうちの連れ合いはK-1のテーマがプリンスの"Endorphin Machine"であることも知らなかった。うちはK-1を見たことがないのになぜ知ってるんだ↓(1:20くらいからおなじみのイントロが) そういうわけで、洋楽ファンにはおなじみだがそうでもない人にとってはメロディは知っていてもタイトルがわからないらしい曲を

    あの曲は何?あの時によくかかるアレの音楽一覧 - Commentarius Saevus
  • 1