タグ

artに関するshichiminのブックマーク (203)

  • ミケランジェロ、神の姿に解剖図の「隠し絵」 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ルネサンス期のイタリアの芸術家ミケランジェロがバチカン・システィーナ礼拝堂の天井に描いた神の絵に、脳の一部や目の神経系などの解剖図が、一見ではそれとはわからない「隠し絵」として描き込まれていることが、米ジョンズホプキンス大学の研究でわかった。専門誌ニューロサージェリーに掲載された。 隠し絵がみつかったのは、闇と光を分ける神の絵。同大の脳外科医と医療イラストレーターが、画像をデジタル処理して輪郭などを細かく調べた。その結果、神のあごひげからのどにかけての凹凸が、中脳や延髄などが集まった「脳幹」という脳の中枢部を下から見上げた解剖図と重なった。この不自然な凹凸については、ミケランジェロの意図について専門家の間でも論議があった。 腹部にも不自然なひだが描かれており、これは、同時期に活躍したダ・ビンチが残した目と視神経の解剖図によく似ているという。 ミケランジェロやダ・ビンチは人体を描くために遺体

  • カナダ先住民のアートセンスがパねぇ件 - ブラブラブラウジング

    1 :VIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:39:22.04 ID:no9fXIr10 …えーと、北米カナダには「ファーストネーションズ」って呼ばれる、 先住民の人々が今でも多くいるんだけど、この中でもバンクーバー周辺の 西海岸沿いで生活を営んできた諸部族の芸術作品が、これまたスゴいんよ。 ワタリガラス なんつーか、他の地域(アフリカ・オセアニア)の プリミティブアートと違って、デザインとか構成に 隙がないって言うか、伝統的でありながら非常に モダンって言うか…。 とりあえず、この手のは日だとあんまり馴染みがないかもしれないけど この凄さを色んな人に見てもらいたい&知ってもらいたいので、 画像を少しづつ貼ってくよ。 参考リンク http://kyoto.cool.ne.jp/dreamcatcher21/newpage21.html 2 :VIPがお送りします:2010

  • 楠堂葵水彩画集「さあ火をともそう」: 柔らかな楠堂葵の世界を。1805 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 こんにちは。京都の美術系出版社マリア書房の鈴木です。 日は、先日小社からリリースした、iPhoneアプリ楠堂葵水彩画集「さあ 火をともそう」を紹介します。 京都出身の女性水彩画家「楠堂葵さん」が昨年刊行した処女画集のiPhoneアプリ版です。 無料アプリということもあって、画集の中から作品としては約10点と一部の詩が納められています。 まず起動すると、こんな画面になって、画面の左右をタップで次のページに進むことが出来ます。 基操作はこれだけなのですが、必要でしたらガイドを出すこともできます。 iPhoneの解像度で、作品全体を表示すると、細かい部分がつぶれてしまって楠堂さんの絵の持つやわらかさがわからなくなってしまいます。 iPhoneを倒して横にすると、もっと駄目です。 そこで、いくつかの画像は、拡大画像を収録しています。画集と同じく

  • オオタアリサ個展が危険で面白い - mmpoloの日記

    京橋のギャラリー・ビー・トウキョウで開かれているオオタアリサ個展が危険で面白い(26日まで)。 オオタアリサは1987年東京生まれ、現在武蔵野美術大学4年在学中。今回が初個展だ。見たとおり妖しい世界を描いている。 「去る昨日」 石田徹也を思わせる 「劣等感」 画面中央あたりの筆触が美しい。とても魅力的だ。 「押入れ」 「知ってる家」 「インファントマッサージ」 「アパート -frosted-」 「くるまやさん」 「融合」 オオタアリサのファイルには展示できないような危険な作品もある。オオタが質的に持っているこの危険さが、彼女の作品の魅力を担保している。会田誠が毒を持っていることによって優れた作家であるように、オオタも毒まではいかないがその危険さによって、類似の画家たちとはっきり区別されるだろう。オオタはいま多様な表現を模索している。それがどこに落ち着くのだろう。将来が楽しみな若い作家だ。

    オオタアリサ個展が危険で面白い - mmpoloの日記
  • 60年安保と芸術を描いた『ANPO』UPLINKで配給 - webDICE

    当時東大生だった樺美智子さんの50回目の命日を記念して6月15日東大安田講堂でシンポジウムが行われた。そこでダイジェスト版が上映されたリンダ・ホーグランド監督の『ANPO』をアップリンクで配給する事が決まった。公開は9月中旬の予定。 加藤登紀子、政府にもの申す!「戦争に勝利・敗北はない」東京大学・安田講堂で安保熱く語る! http://www.cinematoday.jp/page/N0024992 映画『ANPO』公式サイト http://www.anpomovie.com/

  • 「天童木工」の技術と歴史に照射-OZONEにて展覧会開催 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    天童木工の代表作とも言える柳宗理デザインの「バタフライスツール」 6月24日より、リビングデザインセンターOZONEにて、「天童木工」の技術歴史やジャパニーズモダンファニチャーが生まれた背景を紹介する展覧会「HISTORY OF TENDO MOKKO」が行われる。 天童木工は、1940年に古くから木工業が盛んであった山形県天童市に創業した家具メーカー。伝統的な木工技術に加え、新しい技術として成形合板に着目し、新しい意匠を試みるデザイナーとともに、成形合板の技術開発に挑んだ。 1950年代には、日人デザイナーはもちろんのこと、海外の著名なデザイナーも魅了するものとなり、実際に家具やデザインに携わる多くの人々が工場を訪れ、その可能性を広げるきっかけをつかんでいった。 同展は、成形合板の可能性を追求し続け、職人の手から手へと受け継がれる新しい技術と発想の出会いが数々の傑作を生み出し、時代を

    shichimin
    shichimin 2010/05/28
    6/24~7/6新宿パークタワーのOZONEで。無料。
  • 前衛芸術の荒川修作さんが死去 - MSN産経ニュース

    shichimin
    shichimin 2010/05/20
    あれか。三鷹の東八道路沿いに幼稚園みたいな集合住宅つくった人か。
  • 幽霊&怨霊の浮世絵画像を貼ってみる:ハムスター速報

    幽霊&怨霊の浮世絵画像を貼ってみる カテゴリ浮世絵 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 18:17:17.18 ID:GWfZ71kK0 今晩は、浮世絵スキーです。 毎度当方の浮世絵スレをご覧頂き 誠に有難うございます。m(_ _)m さて、前回からあまり日にちがたっていませんが、前述の通り、 今回は幽霊&怨霊を描いた作品を貼ってまいります。 それと、今回はいつも以上に解説の量が多いので、Wikiや他のサイトさんからの転載が 非常に多くなってますが、虚弱な自分にとって文章を纏めるのは非常に体力を使いますので ここはひとつ、体力温存のための省力化と言う事でご勘弁頂けましたら幸いです(;´Д`) 【凡例】 ・登場する人物(幽霊)は、時代の古い順(古代→近代)に紹介します。 ・枚数多すぎてもアレなので、有名どころでも人物一

  • 水棲動物の浮世絵画像を貼ってみる:ハムスター速報

    水棲動物の浮世絵画像を貼ってみる カテゴリ画像系 2 名前:1:2010/04/19(月) 11:14:47.85 ID:7FGzVyJC0 今回は、魚や亀、鯨、蛙など 水棲動物全般の浮世絵を貼っていきます。 なお、鯨は哺乳類という括りで前回も貼りましたが、 水棲動物には違いないので、違う作品の画像ではありますが 今回も貼らせていただきます。ご了承下さい。m(_ _)m では、まずは魚系から。 【金魚】 歌川国芳:金魚づくし/百ものがたり 歌川国芳:金魚づくし/酒のざしき(座敷) 歌川国芳:金魚づくし/にわかあめんぼう 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/19(月) 13:48:28.94 ID:vnVoHqW50 >>2 かわいいわあ 1:2010/04/19(月) 11:27:12.60 ID:7FGzVyJC0 歌

  • 地下鉄のバイオリニスト

    ハワイ島コナからの便りです。ここからイルカのいる海岸にあるカフェに毎朝歩いていくのが楽しみ。 * Blog URL: http://feeds.feedburner.com/moritagen 「地下鉄のバイオリニスト」 一人の男がワシントンDCの地下鉄駅構内に立ってバイオリンを弾き始めた。 1月のある寒い朝だった。彼はバッハの曲を6曲約45分間演奏した。その時間帯はラッシュアワーで、約1000人がその駅を通った計算だ。ほとんどの人たちは仕事に行くところだった。 3分を過ぎた所で、一人の中年の男性が音楽家が演奏していることに気づいた。彼は歩くペースを緩め、数秒間立ち止まったが、やがて自分の予定に急いで戻って行った。 1分後、バイオリニストは最初の1ドルのチップを受け取った。一人の女性が箱にお金を投げ入れ、そして止まることなく歩き続けた。 数分後、壁にもたれて彼の音楽を聴く者がいたが、その男

  • 鳥の浮世絵画像を貼ってみる:ハムスター速報

    鳥の浮世絵画像を貼ってみる カテゴリ浮世絵 1 :名前:1:2010/05/04(火) 20:54:46.45 ID:QKu1z3uh0 どうも、毎度お馴染みの浮世絵スキーです。 ひとまず画像が集まりましたので、先日申しました通り 鳥の浮世絵の画像を色々と貼ってまいろうかと存じます。 なお、内容については鳥を大写しにした作品に限らず、 点景として扱ったものや、鳥に関係のある伝承を題材にした 作品なども貼っていこうかと思いますので、ご承知置き下さい。 2 :名前:1:2010/05/04(火) 20:56:34.10 ID:QKu1z3uh0 それと、浮世絵の中に描かれている鳥の種類自体は、かなり多いのですが あくまでも作品として見た時に、あんまり面白くないかも…というものは 採り上げておりませんので「俺の好きな文鳥が居ないぞ!」などといった ご注文は、何卒ご勘弁下さい

  • 動物の浮世絵画像を貼ってみる:ハムスター速報

    動物の浮世絵画像を貼ってみる カテゴリ☆☆☆☆☆ 3 名前:1:2010/04/15(木) 23:52:41.50 ID:vta9VPTN0 まずは十二支から。 【子/鼠】 歌川国輝:家久連里(かくれざと) 歌川国芳:道外十二支/甲子の鼠 尾形月耕:月耕随筆/鼠・陸州黒石 常教寺の 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/16(金) 02:36:21.13 ID:M8iPqxvh0 >>3 ディズニーはこれからパクッたのか 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/15(木) 23:58:39.79 ID:Lsefm4XY0 期待 1:2010/04/16(金) 00:03:01.91 ID:2ZZL3Dix0 【丑/牛】 歌川広重(2代目):東都三十六景/高輪海岸 河鍋暁斎:東海道/高縄牛ご

  • 「新しい」日本画がはじまったな - Aya Kato:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「新しい」日本画がはじまったな - Aya Kato:DDN JAPAN
    shichimin
    shichimin 2010/03/30
    あぁ。この人の絵好きだな。cheval noir http://bit.ly/19FmYW
  • 太陽の塔の目からビーム発射、「太陽の塔黄金の顔目玉点灯」記念イベントに行ってきました

    「日万国博覧会開催40周年記念事業」の一環として、万博閉幕後40年ぶりに太陽の塔の「黄金の顔」の目玉を日から毎日没後に恒久点灯することになりました。その初日の点灯記念イベントとして、花火とレーザー光線のショーを太陽の広場で行うとのことなので、行ってきました。 どのような感じだったのかというフォトレポートは以下から。 ≪日万国博覧会開催40周年記念事業≫太陽の塔黄金の顔目玉点灯 というわけで大阪モノレールの万博記念公園駅に到着しました。 モノレールから太陽の塔を確認 何か目の部分がいつもと違うような…… 太陽の塔に接近 顔の部分はこうなってます 19時頃から5分間程度点灯するらしい 3月27日と28日は太陽の塔の付近には近づけません。 あとレーザー&花火のイベント的演出も行うそうですが、何をどうするのかがイマイチわからない これを使うのか……?何か足下にいろいろとそれらしい機械が散乱し

    太陽の塔の目からビーム発射、「太陽の塔黄金の顔目玉点灯」記念イベントに行ってきました
    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    点灯時の姿、妙になまめかしいな。
  • ベトナムにある奇妙奇天烈な空想世界の家「クレイジーハウス」 : カラパイア

    ベトナムのダラットにあるクレイジーハウスは、不思議の国に迷い込んだかのような、よじれた木をモチーフにつくられた奇妙奇天烈な摩訶不思議ハウス。 実はこれ、ホテルなんだそうで、宿泊することもできるんだそうだ。童話やアニメの中の登場人物気分を味わうにはもってこいのホテルだね。 Удивительный домик (51 фото) 写真は全部で51枚あるんだけども、その一部をご紹介 このホテルの料金はシングルで一泊US$19〜(1700円〜)、ツインでUS$29〜(2600円〜)。8000ドン(40円弱)だせば、見学だけでもできるんだそうだ。 作ったのは、ロシアで建築の勉強をした、女性建築家だそうで、その人は ホー・チ・ミンの次の首相(ファン・ヴァン・ドン)の娘なんだとか(情報提供 ぐももさん)

    ベトナムにある奇妙奇天烈な空想世界の家「クレイジーハウス」 : カラパイア
  • なにこれこわい:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角文字列板より 424 /名無しさん[1-30].jpg :2010/01/25(月) 11:58:59 ID:zhx7Fr940

  • エイリアンなアーティスト:ギーガーの画像ギャラリー | WIRED VISION

    エイリアンなアーティスト:ギーガーの画像ギャラリー 2010年2月 9日 デザイン コメント: トラックバック (0) サイボーグ的なシュールレアリスト、H・R・ギーガー(Hans Rudi Giger)氏は、モノクロの身体と恐怖、悪夢、セックス、テクノロジー、そして死に取り憑かれたアートで有名だ。人間と機械を融合させたそのコンセプトは、文化的なウイルスのように現代世界に広がった。その人生と作品を概観しよう。 『Shaft VI』1966〜1968年 ギーガー氏は1940年2月5日、スイスの山岳地帯にあるクールという町で、化学者の父のもとに生まれた。彼は、地球でも最も美しい場所のひとつで理想的な少年時代を送った。しかし、少年時代に強く印象を与えたのは、立ち入り禁止の建物や日常からは疎遠な要素で、悪夢やパニックがしばしば引き起こされた。小さいころの虫や蛇への恐怖は、後の針金や段ボールからなる

  • あのジョン・ルーリーが展覧会を開催「ジョン・ルーリー展:ドローイング」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ジョン・ルーリー「田舎への旅行。鳥が飛び立つ。」2005 東京・外苑前のワタリウム美術館にて、俳優・音楽家として活躍したジョン・ルーリーによる個展「ジョン・ルーリー展:ドローイング」が開催されている。開催期間は5月16日まで。 1970年代にアート・リンゼイらと結成した「ラウンジ・リザーズ」のサックス奏者として活躍し、80年代には、ジム・ジャームッシュ監督による映画『ストレンジャー・ザン・パラダイス』(1984)、『ダウン・バイ・ロー』(1986)などに俳優として出演、90年代には自らが監督/出演した『フィッシング・ウィズ・ジョン』などで話題になった、ジョン・ルーリー。 90年代後半に病気を患い、音楽/俳優活動を休止したジョン・ルーリーは、2004年より、80年代から描いていたドローイング作品をニューヨークのギャラリー等で展示。 ワタリウム美術館で行われている同展では、近年、画家として知ら

    shichimin
    shichimin 2010/02/03
    東京・外苑前のワタリウム美術館にて。5月16日(日)まで。
  • 独特の色彩、初の「“画家”忌野清志郎」個展始まる - MSN産経ニュース

    ステージ衣装や愛用品など、ゆかりの品が多数並ぶ個展「忌野清志郎の世界」=27日午前、大阪市北区梅田のHEP・HALL(頼光和弘撮影) 昨年、58歳で亡くなったロック歌手、忌野清志郎さんのスケッチや愛用の品を集めた「個展 忌野清志郎の世界」が27日、大阪市北区のHEPHALL(ヘップホール)で始まった。 小学生のころから絵を描きため、高校時代には美術室に出入りするなどしていた忌野さんが、生前「個展をやりたいなぁ」と言い出して企画されていた展覧会が、その死後に実現した。個展のタイトル文字も自筆のもの。会場には独特のカラフルな色彩で描かれた絵画作品から愛用の自転車「オレンジ号」まで100点以上が展示された。開場の午前11時にはさっそくファンが訪れ、忌野さん独特の世界観を楽しんでいた。 また、近くのタワーレコード梅田NU茶屋町店では、個展と連動して「忌野清志郎 トリビュート展」も開催。約30坪のコ

    shichimin
    shichimin 2010/01/27
    大阪市北区のHEPHALL。2/14まで。http://bit.ly/40s2l
  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ