タグ

2007年10月23日のブックマーク (13件)

  • ブログちゃんねる:萌える服ってどんなの?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/18(木) 21:33:43.32 ID:k9OaJ3id0 コスでも私服でも何でもいいんだけど 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/18(木) 21:34:43.21 ID:x/AZ71Ct0 肌はあまり見せない方が良い しかし体の線が出る そんな服 続きを読む

    shidho
    shidho 2007/10/23
    萌える……のか?
  • Rauru Blog ? Blog Archive ? お金のいらないネットの世界

    shidho
    shidho 2007/10/23
    アマチュアってお金じゃないから妥協がなくて喧嘩になりやすいんだよね、という話と関連するかもしれない。
  • フラッシュのパズルゲーム「Chat Noir」

    shidho
    shidho 2007/10/23
    Mole Hillみたいだな。
  • 交渉の場にのぞむ前にしておくべき心の準備

    ネゴシエーション(交渉)に関するテクニックにはさまざまなものがあるが、その多くが「いかに自分の欲する条件に近いものを勝ち取るか」をゴールとしたもの。それはそれで役に立つのかも知れないが、私としてはどちらかというと、今読んでいる「Getting to YES(日語訳:ハーバード流交渉術)」というに書いてあるアプローチの方がしっくりと来る。 このの筆者(Roger FisherとWilliam Ury)は、一般に良く使われる「交渉は勝つか負けるか」「相手に手の内を見せない」「自分はできるだけ譲らずに相手に譲らせる」などのテクニックは交渉を長引かせるだけだし、その過程で相手との信頼関係を損ねかねないと警告する。 このにはいくつかの有効な提言が含まれているので何回かに分けて紹介したいと思うが、まず最初に紹介したいのは、交渉の場にのぞむ前に自分がしておくべき心の準備の話。 多くの場合、人は交

    shidho
    shidho 2007/10/23
    うまくいかなかったときのことをどう想像するか、はまた別の話か。
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    shidho
    shidho 2007/10/23
    森本ってあの森本なのかな。/あの人の揉め事見てると、だんだんどっちが粘着で電波なのかわからなくなってくるんだよなあ。
  • MIAUに対する微妙な想い - 雑種路線でいこう

    でもEFFのような何かができることには好意的な関心を持っていた。地デジにせよ、著作権期間延長にせよ、技術に明るく消費者目線の団体は日での論戦に於いて欠けていたピースだし、そういった趣旨の団体ができることには大賛成だ。一方でダウンロード違法化の問題から手を付けたことについては些か失望したし、自分としては参加し難く、応援し難くなった気もする。それは地デジや著作権期間延長の問題と比べて、ダウンロード違法化の問題は立場によって意見が分かれ主張の正統性が微妙だからだ。 然るに政治とは多数派を占めることである。多数派を占めるとは個々の問題設定を自分が多数派となるように再定義し、部分に於ける多数派という入れ子構造を通じて、少数を以て多数を統御することである。そのための公共の政治的言説とは「自分のためにこうしたい」が音であっても「世の中のためにかくあるべし」とパラフレーズするのだ。 インターネット

    MIAUに対する微妙な想い - 雑種路線でいこう
    shidho
    shidho 2007/10/23
    うーん。本当に微妙なんだよなあ。
  • Windows 7は25MBに収まる!? 次期Windowsカーネルで超高速起動をデモ公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    Microsoftの開発者であるEric Traut氏は、Windowsの次期バージョン「Windows 7」軽量版をデモ公開した。米イリノイ大学で開催された、Association for Computing Machinery(ACM)の年次総会でプレゼンテーションが行われた。 「Machine Virtualization」と題するプレゼンテーションで、まず同氏は、Virtual PC上で稼動する過去のWindowsをデモ。Windows 3.1に先立って開発された「Windows 2」が、わずか数秒で高速起動し、数々のアプリケーションを搭載していた様子などを披露した。 続いて、Windows 7の25MBに軽量化されたカーネルが、40MBのメモリで高速起動する様子を公開しつつ、「Windowsは膨大な容量のプログラムに思われがちだが、コアになるカーネルやコンポーネントは、実は非常

    shidho
    shidho 2007/10/23
    ランタイム(とかdllとかetc.etc...)がでかくなる、という話かどうか。
  • テクノロジー : 日経電子版

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用した「学習解析(ラーニングアナリティクス)」が日教育現場でも広がり始めた。…続き 国立公園の外国人客 倍増目標 収益増と保全、両立課題

    テクノロジー : 日経電子版
    shidho
    shidho 2007/10/23
    この辺まではそれほど違和感なく受け入れても困らないと思うんだよな。論議するならこの次の話を。
  • phpspotの件のまとめ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    phpspot開発日誌のKJさんからメールがあり、この週末にメールにて議論を行なってきた。お互いのブログに対する考え方が違うという結論についは合意できたので、ここでそれぞれの見解をまとめてこの件については終わりとしたい。 メールでの議論の内容については、KJさんの希望により、非公開とする。 合意の内容は以下のとおり。 議論の結果、お互いのブログの運営で、間違いの指摘に対する考え方が違うことがわかったとし、それぞれの考え方を説明する。 ブログで書かれた間違いの指摘や、その真偽に関する議論についての秋元の考え方は、以下の通り。 秋元は、ブログの間違いの指摘は公開コメントやブログで行い、間違いかどうかの議論などは他のブロガーやブックマーカーも含めて衆目の中全員で検証する、のがいいと思っている。 KJさん側の考え方は、最後に秋元がまとめた時点では以下だが、 KJさんは、ブログの間違いの指摘は(あれ

    shidho
    shidho 2007/10/23
    なるべく指摘は穏便にして欲しい、というのもわからないでもないけど、ではどのように声を荒げていけばいいのか、ということと考え合わせると。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2007/10/23
    似たような小学校生活だったけど、暴力は食らわなかった自分が泣いた。
  • 一番売れている株の雑誌ZAiが作った「株」ゲーム

    ダイヤモンドZAi 、ホイチョイ・プロダクションズ全面協力! 『一番売れている株の雑誌ZAiが作った「株」ゲーム』 超カッキテキな「株」ゲーム登場 11月10日発売開始 アイデス株式会社(社:東京都台東区、代表取締役社長:中井 範光) は、株雑誌「ダイヤモンドZAi」およびホイチョイ・プロダクションズと共同開発した『一番売れている株の雑誌ZAiが作った「株」ゲーム』を11月10日より発売開始いたします。 『一番売れている株の雑誌ZAiが作った「株」ゲーム』は楽しみながら株式投資による資産運用質を学べるボードゲームです。経済動向と株価変動の関連性をリアルに再現し、株式投資を経験したことのない方/抵抗感のある方から投資経験豊富な方まで、バーチャルな市場で株式投資を体験することが可能です。 リスクある金融商品による資産運用に苦手意識を持つ日人を変えたい!、世界の金融市場に通用する日人を

    一番売れている株の雑誌ZAiが作った「株」ゲーム
    shidho
    shidho 2007/10/23
    ホイチョイならそのうち投げ売りされるだろうからその時に買えばいいか。
  • 現状のネットユーザはwebの進化を歓迎しないのではないかという妄想: あんたジャージでどこ行くの

    ふと思った。 webが進化する、あるいはインターフェイスが進化するというのはどういうものなのか、具体的には創造しにくい。 10年後、自分がどういう風にwebと接しているのか、ということを考えると、よく分からない。 しかし、なんとなく、漠然と思うのは、webが一般社会にもっと浸透し、それこそブラウザなんて要らないくらいに生活にとけ込んできた時、「リアルでは大して人気もないのに、web上では名前が売れているような人」なんていうのは居なくなるのではないか。 リアルで人気のある人がwebでも人気者になる、というのが、究極のweb社会なんじゃないかという。逆もあろうとは思う。webで得た人気が実社会に及ぶ。それもあるだろうけど、多分、そっちのケースは稀だろう。 webやらネットワークが究極まで進化すれば、リアルとバーチャルの敷居が無くなる、というのは当たり前のようだけれど、しかしなんとなく思ったのは

    shidho
    shidho 2007/10/23
    そんなものかもね。
  • PageRank売買へのペナルティがあなたのサイトに及ばないために | 住 太陽のブログ

    PageRank売買へのペナルティがあなたのサイトに及ばないために | 住 太陽のブログ
    shidho
    shidho 2007/10/23
    本当にそういう業種は少ないの?