タグ

2008年1月24日のブックマーク (12件)

  • プレスリリース | 株式会社エニグモ コーポレートサイト

    2017.04.04Enigmo 日経産業新聞(朝刊)「伸びる会社MIDDLE200」(日経済新聞社)にて効率性 1位の企業としてエニグモが紹介されました。 2017.04.04Enigmo経済新聞(朝刊)「新興企業の成長力 調査」(日経済新聞社)にて成長力ランキング 4位の企業としてエニグモが紹介されました。

    プレスリリース | 株式会社エニグモ コーポレートサイト
    shidho
    shidho 2008/01/24
    ふうん。
  • display: table-cell を使ったマルチカラムレイアウト - IT戦記

    Acid2 Test で IE8 が display: table-cell をきちんとレンダリングするということが分かったので。 IE8 が普及する(笑)のを 5 年くらい先取りして display: table-cell によるマルチカラムレイアウトを書いてみました。 リンクは以下です。 http://amachang.art-code.org/tablecell/ 今のところ Opera 9+、Safari 2+、 Firefox 2+ で正常にレンダリングされることを確認しました。 ポイント ソースを見て分かるように HTMLCSS もめちゃめちゃシンプルです。 ポイントは display: table-cell の要素が兄弟要素の高さに併せて間延びするところでしょう。 これで、何カラムだろうとお手のものです。

    display: table-cell を使ったマルチカラムレイアウト - IT戦記
    shidho
    shidho 2008/01/24
    ヘッダ要素を表示しているのか。
  • 寒い夜に車を放置していたら車体に奇怪な氷の模様が

    オックスフォードシャーにある自宅の外に車を置いていたら、ボンネットや窓の上に奇怪な氷の模様が作り上げられていました。車の持ち主のStuart Dent氏は「夜遅くに車の屋根の上に何かあるように見えたため確認しに外に出たら、とんでもない模様が浮かび上がっているのを見つけた」と述べています。 詳細は以下から。Fantastic Mr Frost How an icy night turned a car bonnet into a work of art the Daily Mail 窓ガラスにも模様ができています。 複雑に絡む枝のような模様。 とても自然にできたとは思えない模様ですが、これは植物を使って人間が描いたものではなく、冷えやすい自動車の表面に空気中の水蒸気が結露して氷の結晶となったもの。模様はホコリや結露する場所の凹凸によって変化するそうです。 朝になって太陽が出てくると模様も消え

    寒い夜に車を放置していたら車体に奇怪な氷の模様が
    shidho
    shidho 2008/01/24
    ああそうか、これを見たことがない人、こんなことが起きることが想像もつかない人がいるんだ。
  • Jobsは腹を切って死ぬべきである - ダイミテイ

    先の記事が大西さんの blogよりリンクされて非常に光栄ではある。が、別にそんなにメディアの将来のことを考えているわけではない自分にとっては恐縮でもあります。 ちょこっと書いているように、自分はメディア弱者というか、そもそもコンテンツと称されるものに親しんでいない。そもそも音楽や映像を楽しむ暇もないし、そんなにレパートリーも広くないので 10年前の CDをいまだにだらだら聞いている。TVもほとんど見ない。AVよりは官能小説の方が好きだし。そんな自分が、コンテンツの利用制限とかにごちゃごちゃいう権利はない。 ただ、Appleが憎いだけである。いや、Appleというより Steve Jobsがというべきか。自由を愛する Hacker (志願者) にとっては、あいつは警戒しておかなければならない人物だ。 たとえば、Wozniak が作った Apple IIと比べると、Jobsが作った Macはと

    Jobsは腹を切って死ぬべきである - ダイミテイ
    shidho
    shidho 2008/01/24
  • バスが遅れたら待つべきか歩くべきか? 米数学者が立証

    2006年4月17日、ドイツ・ポツダム(Potsdam)のバス停でバスを待つ女性たち。(c)AFP/DDP/JOHANNES EISELE 【1月24日 AFP】バスの到着が遅れている場合、あせって目的地まで歩くよりものんびり待っていた方が良いことを、米国の数学者チームが明らかにした。 米ハーバード大学(Harvard University)と米カリフォルニア工科大学(California Institute of Technology、Caltech)の数学者チームは、バスが遅れた場合、「待つ」と「歩く」のどちらが最善策かを計算する数式を導き出した。 数式には、バス経路に含まれるバス停の数、バス経路の距離、バスの速度、歩行速度、最初のバス停に特定の時間にバスが到着する確率などの変数が含まれる。 計算の結果、「最初のバス停で待つのが良い」との結論が得られた。歩いた場合、次のバス停に着く前に

    バスが遅れたら待つべきか歩くべきか? 米数学者が立証
    shidho
    shidho 2008/01/24
    目的地まで歩くならそうだけど、実際には次のバス停まで追い越されずにたどり着けば引き分けに持ち込めるよね?
  • 京都府警、Winnyなどを経由して感染する「原田ウイルス」の作成者を逮捕

    毎日新聞社の報道によると、ファイル交換ソフト「Winny」の作者を逮捕したことで知られる京都府警ハイテク犯罪対策室などが、Winnyなどを経由して感染する「原田ウイルス」の作成者を逮捕したそうです。 なお、コンピューターウイルス作成者が逮捕されるのは日では初めてとのこと。 詳細は以下から。 コンピューターウイルス:作成者ら3人逮捕 京都府警 - 毎日jp(毎日新聞) この記事によると、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は日、ファイル交換ソフト「Winny」で人気アニメ映像の入ったコンピューターウイルス「原田ウイルス」の1種を不特定多数に配布したとして、ウイルスを作成した大阪府泉佐野市の20代の大学院生ら3人を著作権法違反容疑で逮捕したそうです。 大学院生は昨年10~11月ごろ、感染したパソコンの画面に発売前の人気アニメが現れるウイルスを作成し、不特定多数にばらまいて著作権を侵害した疑い

    京都府警、Winnyなどを経由して感染する「原田ウイルス」の作成者を逮捕
    shidho
    shidho 2008/01/24
    なんで著作権法違反なんだろう?
  • ほんとうにスゴイ論文は日本語で書いても外国で読まれる | 5号館を出て

    私が学生の頃に聞いた話なので、今となっては半世紀も前のことなのかもしれませんが、日の魚類学が世界をリードしていた時代があったのだそうです。その頃は魚類学に限らず、日人が書く科学論文の多くは日語で書かれ、日国内の雑誌に載っていたのだと思います。ところが、世界中の魚類学者、特にアメリカの魚類学者は日の魚類学の成果を読みたくて仕方がなかったようで、なんと日の学術雑誌(「魚類学雑誌」?)がアメリカで翻訳されて流通していたという話を聞きました。 しかし、その他の業界の論文は日語で書いても世界の誰も読んではくれなかったようです。つまり日の科学のレベルが低かった、あるいはほとんど評価されていなかったので、わざわざ翻訳してまでも読んでくれる人がいなかったということなのだと思いますが、すでに何年も前に日語で論文が書かれていたのとほとんど同じ内容の研究成果が外国人の手によって英語で出版され、

    ほんとうにスゴイ論文は日本語で書いても外国で読まれる | 5号館を出て
    shidho
    shidho 2008/01/24
    沖縄の某企業は会議が白熱するとウチナーグチになるので、ナイチャーの外部取締役が全く参加出来なくなる、と言ってたなあ。
  • 大人になると感想が変わる小説漫画アニメ:アルファルファモザイク

    赤毛のアン・・・アンが意地っ張りで短気で勝気なのが分かり 親友のダイアナは友人の合格に心の底から喜んでいて、 当に素晴らしい女の子だと分かりました。 人間失格・・・繊細というより弱すぎ! などなど、大人になってから変わった小説漫画、アニメなどの感想を マターリ聞かせてください

    shidho
    shidho 2008/01/24
    餌系とか言うな。
  • 「敗北宣言」が呼び込んだ奇跡の復活 (地方×ネット=可能性):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    2006年11月からテレビや新聞で繰り返し紹介された「銚子電鉄」は、自社で販売するぬれせんべいの購入を呼びかけ、その売り上げを車両の検査などの安全対策費用にあて、窮地をしのぎました。この、現代のおとぎ話のような復活劇の陰には、インターネットによる情報発信の力があります。銚子電鉄をめぐる騒動は、ホームページに掲載された一つの文章から始まったのです。 このエピソードは、地方景気の後退にあえぐ中小企業や、インターネットによるコミュニケーションで悩む企業にとって、大きなヒントとなるものです。この連載では、銚子電鉄で鉄道部の次長をつとめる向後功作氏に、「ぬれせんべい騒動」から見えてきたネットの可能性について語っていただきます。 (連載は、向後氏が1年にもおよぶ騒動をまとめた単行『がんばれ! 銚子電鉄 ローカル鉄道とまちづくり』をWeb向けに再構成したものです) 「銚子電鉄」というローカル鉄道をご

    「敗北宣言」が呼び込んだ奇跡の復活 (地方×ネット=可能性):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    shidho
    shidho 2008/01/24
    鉄道の方がおまけに近い存在、となると鉄道は何のために存在するか。たぶん同じような話は今後色んな形で現れる。株式公開の話と絡むかも。
  • 小飼弾礼賛 - 不動産屋のラノベ読み

    実にいい。 「何を言ったか」が「誰が言ったか」より重要な場において、名前というのはむしろ邪魔ですらある。ましてや名前とそれが暗示するものが優れた才能が世に出ることを妨げる機会が今でも少なくないことを考えれば、匿名で議論できる場を常に用意しておくことの重要性は何度強調しておいてもいい。 404 Blog Not Found:有名人こそ、匿名を援護せよ 「何度強調しておいてもいい」とのことなので、さらに引用しますね。これはいいなあ。 でも、今回のエントリの中で一番良かったのは、ここ。 しかし、匿名というのは「神が保証する当然の権利」ではない。さまざまなやりとりを経て今の形になった、いわば「先人が勝ち取って得た権利」でもある。そして権利というのは、濫用はれば濫用はるほど取り上げられる公算も大きくなる。 さすがは、小飼弾。素晴らしい視点です。 ただ、ひとつ、弾さんが言わなかった事があります。そのこ

    小飼弾礼賛 - 不動産屋のラノベ読み
    shidho
    shidho 2008/01/24
    まあそれは切込隊長あたりも同じような感じ。
  • HTML5 における HTML4 からの変更点

    この文書「HTML 5 における HTML 4 からの変更点」は、W3C の HTML ワーキンググループ による「HTML 5 differences from HTML 4 (Working Draft 22 January 2008)」の日語訳です。 規範的な文書は原文のみとなっています。この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。 原文が勧告 (Recommendation) ではなく、策定途中の草案 (Working Draft) であることにご注意ください。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。また、この日語訳自身も更新されている可能性があります。日語訳の最新版は、W3C 仕様書 日語訳一覧 から参照することができます。 更新日: 2008-09-

    shidho
    shidho 2008/01/24
    まあどの辺のブラウザが対応するか。
  • 俺がナンパ術というものを教えてやる

    http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1199472224/ 1 :VIPがお送りします。:2008/01/05(土) 03:43:44.71 ID:jtAlhRwl0 お前らモテないモテない言ってるが自分でまず行動してみたらどうだ? フツメン以下でも女をGETできたりするもんだ そこで俺がお前らに取っておきのナンパ方法をレクチャーしてやる 2 :發 ◆xFjUUUHrqM :2008/01/05(土) 03:44:38.73 ID:agmbU82i0 チラシに書いてろ 3 :VIPがお送りします。:2008/01/05(土) 03:45:36.99 ID:jtAlhRwl0 >>2 うるせぇやる気ねぇやつはくんな 4 :VIPがお送りします。:2008/01/05(土) 03:46:55.97 ID:9fas3PPWO スイーツで溢れた

    俺がナンパ術というものを教えてやる
    shidho
    shidho 2008/01/24
    まあ一つの方法ではある。うまい奴はこういうのをいっぱい考えてる。この後どうするかがポイント。