タグ

2009年3月7日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ベスト・オブ・谷根千 [編著]谷根千工房 - ニュースな本 - BOOK

    ベスト・オブ・谷根千 [編著]谷根千工房[掲載]週刊朝日2009年3月6日増大号[評者]永江朗■こんないい雑誌が休刊するなんて この夏で「谷根千」が休刊する。「谷根千」とは地域雑誌「谷中・根津・千駄木」の通称。一九八四年に、仰木ひろみ・森まゆみ・山崎範子の三人がはじめた雑誌である。東京の下町、谷中・根津・千駄木の雑誌だ。タウン誌ではなく地域雑誌。店やイベントの紹介よりも、街に住む人の話、街の歴史と現在の紹介が中心だ。 メジャーな流通には乗らず、地域内の書店および協力店、そして地域外の協力店でしか買えない。それにもかかわらず知名度が高いのは、内容のおもしろさと志の高さによる。この小さな雑誌によって、谷中・根津・千駄木は観光スポットになったし、下町散歩ブームもこの雑誌がきっかけだ。作家・森まゆみの活躍も、根拠地として「谷根千」があってこそ。 「谷根千」四半世紀の傑作選、『ベスト・オブ・谷根千』

  • NHK-FMブログ:NHKブログ | 番組ここが聴きどころ | 『サウンドストリート・アーカイブス』3月第2週のラインナップ決定!

    << 前の記事 | トップページ |  2009年03月06日 (金)『サウンドストリート・アーカイブス』3月第2週のラインナップ決定! 『サウンドストリート・アーカイブス』 3月3日(火)~28日(土)前0:00~1:00 (3月2日(月)~27日(金)深夜) 佐野元春や坂龍一、渋谷陽一などがDJをつとめ、若者を中心に人気を集めた1980年代の音楽番組『サウンドストリート』の中から、選りすぐりの回をセレクションし放送します! 3月第2週のラインナップ決定! ~坂龍一特集~ 3月10日(火)(月曜深夜) 「戦メリ撮影前に」 1982年4月27日(火)放送分 【ゲスト】大島渚(映画監督)  3月11日(水)(火曜深夜) 「戦メリ vs だいじょうぶマイフレンド」 1983年4月12日(火)放送分 【ゲスト】村上龍(作家・映画監督)   3月12日(木)(水曜深夜) 「YMO特集」 19

    shig-i
    shig-i 2009/03/07
    坂本龍一特集 デモテープ特集など
  • asahi.com(朝日新聞社):日本の天文観測、推古朝から 国立天文台が日本書紀分析 - 文化

    での継続的な天文観測は推古朝(飛鳥時代前半)の7世紀初頭に始まっていたとする研究結果を、国立天文台のチームが日書紀の分析からまとめた。日などの観測が必要となる暦づくりは皇帝の独占事業で、中国は影響下にあった周辺国に禁止していた。日に律令制が芽生えたのは680年ごろとされるが、その半世紀以上前から、独自の暦づくりへ、布石を打とうとしていた可能性があるという。  天文台の谷川清隆特別客員研究員らは日書紀に記録がある日、月、彗星(すいせい)、月が星を隠す現象などについて中国の記録と比較した。  その結果、620年にオーロラが記録されたのが最初でそれ以前には天文記録がないこと、620年以降には、日でしか観測できない現象が2件、中国でも観測可能だが中国には記録のないものが1件あった。また、同年以降、中国と日の両方で観測された彗星が5個あるが、記述の作法が違い、中国の記録の引き写し

    shig-i
    shig-i 2009/03/07
    この記述だと暦も日本独自の物を使っていたように読めるような
  • 纒向古墳群:3古墳の墳形確定 周濠の様子ほぼ判明 /奈良 - 毎日jp(毎日新聞)

    桜井市教委と橿原考古学研究所は5日、纒向(まきむく)古墳群(同市)の矢塚(3世紀中ごろ)、勝山(3世紀中ごろ~後半)、東田(ひがいだ)大塚(3世紀後半)の三つの前方後円墳について、墳形が確定、周濠の様子もほぼ明らかになったと発表した。 矢塚古墳は前方部が短く、後円部と前方部の比率が2対1となる「纒向型」だったのに対し、勝山古墳と東田大塚古墳は前方部が長い異なるタイプだった。 矢塚古墳は全長96メートル。後円部はやや東西に長いだ円形と判明した。後円部を巡る周濠は地形に合わせて前方部に向かう途中で途切れ、後円部南側では掘削直後にブロック状の盛り土が築かれていた。東田大塚古墳では、前方部前面の墳丘端を確認。従来はっきりしなかった前方部の全容が明らかになり、全長は120メートルと確定した。周濠は前方部では検出されず、後円部のみを巡っていることも明らかになった。勝山古墳では、前方部の南東隅が見つかり

    shig-i
    shig-i 2009/03/07
    纒向古墳群
  • 「歴史的な価値同じ」大阪中央郵便局にも保存論 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山総務相がJR東京駅前の東京中央郵便局の建て替えに反対している問題で、同様に高層化されるJR大阪駅前の大阪中央郵便局(大阪市北区)についても、建築の専門家らが「同じ建築家が設計した建物で、歴史的な価値は東京中央郵便局と同じ」と、計画の再検討を求める声を上げている。 ただ、日郵政は「現時点では計画を見直す予定はない」と反発。地元経済界にも高層化による経済効果を期待する声が多い。 1939年に完成した大阪中央郵便局は、31年築の東京中央郵便局とともに、逓信省の建築家・吉田鉄郎が設計した戦前のモダニズム建築の代表例とされる。 建て替えの検討に際して日郵政が設けた有識者の検討委員会は昨年6月、建物のうち特徴的な部分をある程度の大きさで新しい建物へ移すことを提言した。 日郵政の計画では、外壁などの一部を保存する方向だが、大半は取り壊される。年内に新しいビルを着工する予定で、建て替え後は地上4

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    shig-i
    shig-i 2009/03/07
    「 「道楽絵はがき」とは、絵はがきや郷土玩具の収集家たちが、既存品の収集だけで飽きたらず、絵師や木版職人に発注して作った好みの年賀状やあいさつ状」
  • 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy : 団交についての声明

    緊急アピールです。 1 今回のストライキが正式な争議行為であるにも関わらず、テントの強制撤去や職場への圧力など、数々の不当労働行為を行ったことを謝罪せよ。 2 私たち2名が今後、京都大学に再雇用される際、不利益な取り扱いを行わないことを確約せよ。また、私たちの職場のスタッフに対し、同様に不利益な取り扱いを行わないことを確約せよ。 3 京大の時間雇用職員の85パーセントは女性である。私たちは、現在の時間雇用職員の劣悪な待遇の背後には、パート労働という形での、長年にわたる女性労働の搾取という問題が隠されていると考える。 京都大学における男女の平均賃金の格差に対する具体的なデータを示せ。 また、大西珠枝理事は男女共同参画に対しても熱心であると聞くが、理事自身のこの問題に対する見解を示せ。 4 京都大学は、国立大学法人という国費を使用とする立場にあり、また府下最大の事業所であるという、大きな社会的

    京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy : 団交についての声明
    shig-i
    shig-i 2009/03/07
    時計台前のコタツで団交