タグ

2021年8月1日のブックマーク (2件)

  • ラジオ放送の必須アイテム「カフボックス」の役割とは 名前の由来を知ればすぐにわかります | ラジトピ ラジオ関西トピックス

    ラジオのスタジオで番組を司るパーソナリティーの目の前にあるものと言えば、マイクやイヤホン、原稿用紙(放送台)、そして、カフボックスです。そのカフボックスとはいったいどんなものなのでしょうか。普段はラジオを陰で支えている技術スタッフが、ラジオ番組のなかで解説しました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ カフボックスは、カフやカフスイッチとも言い、しゃべり手が操作することで、自分のマイクのONとOFFを切り替えることができるものです。マイクの音量や音質は、コントロールルームでミキサーによって調整されますが、カフボックスはスタジオの中のパーソナリティーの手元にあり、パーソナリティー自身が操作を行います。 「カフ(cough)」は「咳」を意味する言葉で、しゃべり手が咳をしたいとき、また曲やCMが流れているときに、マイクに声が放送にのらないように、オフにすることができます。収録と違って、生放送の場合は後で編

    shigak19
    shigak19 2021/08/01
    冒頭無声の放送事故があっても話者自身が操作するのはなんでかなと思っていたら、由来と語源を知ってなるほどと
  • 事件記者が答えます:「マル暴」刑事はなぜコワモテなのか 顔が怖い人が選ばれるの? | 毎日新聞

    事件記者が読者からの質問に答えるコーナーを始めます。1回目となる今回は、暴力団犯罪を捜査する刑事の風貌や仕事をめぐる質問です。組事務所の家宅捜索を報じるニュースには、組員とともに「コワモテ」の捜査員も登場して、「どちらがヤクザか分からない」と話題になることもあります。その見た目から心構えまで、捜査員に聞きました。 <質問> 「マル暴(刑事)と言われる人たちはどうしてあんなにコワモテなんでしょうか? コワモテの才能がある人が選抜されるのか、そう育成されていくのか、気になります」(東京都中野区、会社員、30代女性) 「なぜマル暴というのか、普段はどのような捜査をしているのかなど基礎的なことを知りたいです。近年、暴力団の分裂や発砲事件などがやや目立つようになりましたし、暴力団の最近の動向とそれに対する警察の対処の経緯も気になります」(東京都中央区、会社員、20代女性) <回答> 暴力団に関する犯

    事件記者が答えます:「マル暴」刑事はなぜコワモテなのか 顔が怖い人が選ばれるの? | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2021/08/01
    組織犯罪対策部に移って捜査四課でなくなっても「四課」なのは知らなかった