タグ

女性差別と厚労省に関するshigatu_bakaのブックマーク (2)

  • 小さな会社こそ、男女別トイレが必要である(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    では、従業員が9人以下の企業が、7割を超える。こうした企業で働こうとする女性の多くが気にしているのがトイレである。面接に行ったらトイレの場所が、ドア1枚を隔てて事務所に面していたから就職先とはしなかったなどという話は、よく聞くところである。 もちろん、トイレがひとつしか設置されていない事業所もあり「事業所における労働者の休養、清潔保持等調査」によれば、「29人以下」の事業所では 4割程が男女共用)、そもそも生理用品を捨てるボックス自体が設置されていなくて、困っているだとか、生理用ナプキンは外出先で変えるしかなくて、非常に不便であるという話も聞く。「ごみ箱、サニタリーボックス」が設置されている割合は、61.0%にすぎない(もちろん、従業員にまったく女性のいない職場もあることを勘案しなければならないが)。 体調が悪くてもトイレに何度も行けず、仕方がないから外のコンビニなどに頻繁に出ていたら

    小さな会社こそ、男女別トイレが必要である(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/07/28
    “女性トイレは、女性の社会進出の基盤である。多くの女性たちは、女性トイレがないことで、家から外に出ることができなかったのである。”その通り。女子トイレをなくすということは最悪の女性排除に他ならない。
  • 第4回 事務所衛生基準のあり方に関する検討会 議事録

    ○高田座長 それでは定刻となりましたので、ただいまより第4回事務所衛生基準のあり方に関する検討会を始めます。議事に入りたいと思いますので、円滑な進行に御協力くださいますようお願いいたします。また、傍聴の皆様におかれましては、カメラ撮影等はここまでとさせていただきます。御協力をよろしくお願いいたします。最初に、事務局から配布資料の確認をお願いいたします。 ○矢吹有害作業環境指導係長 事務局から日の資料を確認させていただきます。資料1「照度及び作業環境測定に関する見直しの方向性(案)」、資料2-1「トイレ設備に関する第2回検討会までの議論の整理」、資料2-2「衛生基準としてのトイレの取扱いについて」、資料3「更衣設備、休養室等について」です。また、参考資料1として「参集者名簿」、参考資料2として「事務所衛生基準規則ほか関係条文等」、参考資料3として「事務所における労働者の休養、清潔保持等に関

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/07/26
    “独立個室型の便所は1つ1つが独立しているわけで、必ずしも男女別を固定せずに、女性用便所、男性用便所、男性用小便所のいずれとしても取り扱う余地があるのではないか”そんな余地はない。ミソジニーの塊だな。
  • 1