タグ

xpと起動に関するshige0216のブックマーク (3)

  • レジストリの復旧 - PCと解

    レジストリの破損が原因で、Windowsがまともに動かない、もしくは起動できない状態からでも、 レジストリを復旧する方法を紹介します。 まず最初にお断りしておきますが、ここで紹介しているのは正規の方法ではありません。 勝手なやり方ですが、そのほうが楽ですし、成功率も高いので。 はじめに Microsoftで紹介されている方法は、回復コンソールを使ったものですが、 そもそも「Windows XP」のインストールディスクなんて手元にない場合が多く、 新たに起動ディスクを作ろうとしても、フロッピーディスクが6枚も必要になるという罠。 そのあげく、やっとの思いで起動した回復コンソールは、 DOSコマンドをある程度知っていないと使えないというシロモノ。※参考: Microsoftサポート そのうえ、Microsoft推奨の方法でやってみても、うまく動作しないことが多いのです(なんだそれ)。 後で知っ

  • 「boot.ini」の編集 - PCと解

    「boot.ini」は、Windowsの重要なシステムファイルです。 「boot.ini」に問題があると、Windowsが起動できなくなることもあります。 そうした場合は、「boot.ini」を正しく編集、修正する必要があります。 「boot.ini」自体はテキストファイルなので、メモ帳などのテキストエディタで簡単に編集することができます。 内容もごく限られていて、そんなに複雑なものではありません。 「boot.ini」とは何か そもそも「boot.ini」とは、 どのハードディスクの、どのパーティションから、どのように起動するかを記述した、 Windowsの設定ファイルです。 パソコンの電源が入ると、まずハードディスクのMBRの情報に従って、 アクティブなパーティションが読み込まれます。 そして、アクティブパーティションにあるブートローダ(NTLDR)が読み込まれると、 「boot.in

    「boot.ini」の編集 - PCと解
  • 1CDブート回復コンソール作製法

    (注) 拡張子を表示させるようにwindowsを設定しておくことは初歩の初歩です。そうなっていない方はこちらのページ通りに設定しておいてください。。このページの解説は、すべて拡張子を表示する設定にしていることを前提にして書かれています。そうしておかないと、自分ではwin51ic.sp2 という名前のファイルを作ったつもりなのに、実際にはwin51ic.sp2.txt を作ってしまうなどといったつまらないミスが起こりえます。Windowsの初期設定は「拡張子を表示しない」設定になっているのでご注意下さい。 CDブートの回復コンソールディスクを作る Windows XP がセーフモードでさえも起動しなくなったとき、回復コンソールは有効な手段です。 Windows 9X系の場合はMS-DOSの起動ディスクをあらかじめ作っておく機能を持っており、その起動ディスクからコマンドを駆使してWindows

  • 1