タグ

ブックマーク / espresso3389.hatenablog.com (4)

  • 27MU67-B で 4K 環境を構築した - espresso3389の日記

    ほとんど衝動買いに近いのですが、自分の中での4K熱がこれ以上無いぐらいになってきたので、発売されたばかりの27MU67-Bを購入してみました。 ファーストインプレッション なんだかんだで、世界中の液晶パネルの何割かを閉めているLG社の液晶だけ合って、もう、それなりのパネル品質は確保されているように見えます。発色は綺麗です。YouTubeで4Kの動画とか見ると、解像感と共に、奥行きの感じが以前の液晶よりも強く感じられるようになったような気がします。最初、画像を見て、少し涙が出そうになりました。眩しすぎるせいでしたが。 まぁ、いずれにしてもLEDバックライトは明るすぎます。さらに、デフォルトでは、コントラストも高すぎる印象がありました。 いろいろと試行錯誤した末、明るさ15、コントラスト60ぐらいで良い感じになりました。 そして、この辺りの設定をするためのボタンが、おそらく静電式のタッチボタン

    27MU67-B で 4K 環境を構築した - espresso3389の日記
  • Windows 8(.1)搭載ThinkPadで、OSの機能を使ってリカバリディスクを作成する - espresso3389の日記

    新しいThinkPad X1 Carbon (2014)を含む、最近のThinkPadでは、OSの機能を使ってリカバリディスクを作成します。 Windows 8からは、OSの機能として、製品出荷時の状態に戻す機能が付いています。 そのため、今までのようなリカバリディスクは添付されていません。 お金を払えば、Lenovoから購入することは可能らしいですが。 その代わりに、Windowsの機能を使って、「USB回復ドライブ」というものを作成します。 ThinkPadの回復ドライブは、容量としては、ギリギリ、8GBを超える感じなので、16GB以上のUSBメモリあるいは、SDカードなどが必要です。 USB 回復ドライブを作成する 記事の題としてはこれで終了。 でも、それでは面白くないので、ディスクのパーティションが初期状態でどのようになっているのかをここに書いておきます。 SSD 512GBのモ

    Windows 8(.1)搭載ThinkPadで、OSの機能を使ってリカバリディスクを作成する - espresso3389の日記
  • Intel Edisonで遊ぶ - espresso3389の日記

    全然まとまっていません。 自分用の作業履歴的な状態です。 一言で言うと、この大きさでメモリ1GB、x86 Linuxが動いて、Wi-Fi, Bluetoothも使える。 gcc/g++も動くよんという。遅いけど、いろんな物をセルフビルドも出来る。 最初の起動 8 J16 をUSBで接続 Edisonに給電する。J21とか、J2でも給電できるが、今回は、マスストレージでマウントしたいので、いずれにしてもJ16を接続する。 8 J3 をUSBで接続する Windows 8.1だと、シリアルのドライバは自動インストールされる。 Edison に接続 putty とか、 poderosa とか、あるいは、 TeraTerm などお好きな物でどうぞ。 COMポートとかあんまり使ってないマシンの場合は、COM3になってることが多いようです。(デバイスマネージャで、 USB Serial Port とい

    Intel Edisonで遊ぶ - espresso3389の日記
  • Surface Pro 3とXperia Z2 Tabletの両方を使って分かったこと - espresso3389の日記

    Xperia Z2 Tablet の圧倒的な軽さ・薄さ 気軽さでいうと、この軽さ・薄さはヤバイ。500g以上のものが持てない体になってしまう。 さらに、防水だし、そもそも、薄すぎて軽いので、華奢な感じが逆にない。実際の所、数十センチ程度の高さから落としても、軽さとフラットさが功を奏して、割れる感じじゃない。オムニバランスデザイン?とやらのおかげで、角から落ちず、面で落ちるので、空気の層に守られて、大きな音を立てて落ち、何ともない(数回程度、落とした)。 よーくみると、充電端子を中心に、全体がV字に反っているのだが、まぁ、これも薄すぎる性だと思った方が良いと思う。 Surface Pro 3に関しては、多分、落としたら即死でしょうね。あと、フローリングとかだと、フローリング側にもダメージが有ると思われます。これは落としちゃいけない。 ソフトウェアの充実度合い 昔から比べて、Android自体

    Surface Pro 3とXperia Z2 Tabletの両方を使って分かったこと - espresso3389の日記
  • 1