タグ

2013年10月3日のブックマーク (2件)

  • 「明治おいしい牛乳」パッケージのフォントが統一されていないワケとは? - デザイン担当者に聞いてみた

    スーパーやコンビニの牛乳売り場で必ずと言ってよい程見かけるロングセラー商品「明治おいしい牛乳」。シンプルなのに目をひくこのパッケージのデザインにこめられた秘密や工夫について、株式会社 明治 デザイン企画部 G長の斎藤茂信さんに聞きました。 ――まず、「おいしい牛乳」というストレートなネーミングについて、これはどなたが考案されたものなのでしょうか? 当時、開発に携わっていたマーケティング、商品開発、宣伝各部署の担当者で協議し、全員の総意で考案しました。 ――このパッケージはどなたがデザインされたものなのでしょうか? デザイナーの佐藤卓さんです。佐藤さんは、「明治牛乳」、「明治ラブ」をはじめ、弊社の主要牛乳類の商品パッケージデザインを手がけてくださっています。 また、「明治おいしい牛乳」をテーマにした企画展「デザインの解剖展「明治乳業―おいしい牛乳」」が開催されたことがあります。同展覧会は、他

    「明治おいしい牛乳」パッケージのフォントが統一されていないワケとは? - デザイン担当者に聞いてみた
  • 育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。

    私の住んでいるマンションの隣の部屋のご夫婦に、赤ちゃんが産まれました。 引っ越しの挨拶に行った時に、 「子どもがうるさかったらすみません。」 と言ったところ、向こうのご主人の方が、 「うちももう少ししたら産まれる予定なので、こちらこそ」 と、言ってくださってから10ヶ月ほどたったと思います。 毎日大変そうな泣き声は聞こえますが、 うちほどではないように思います。 うちは泣き声はそこまで大きくなかったものの、 (むしろかわいらしい声だった) とにかくよくぐずる子でした。 今日は夜泣きで苦しんだ時に、自治体に支えてもらったことを残しておこうと思います。 息子は3時間以上寝てくれることはなかったので、 最初は「もうゆっくりと眠れないという事実」に慣れるのに精いっぱいでした。 しかも母乳が出なくてミルクとの混合。 夜中3時とかにミルクを作ってさますのはとても大変でした。 (その間泣きわめく息子)

    育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。