タグ

hardwareに関するshimookaのブックマーク (42)

  • Amazonクラウド先週のシステム障害、原因は電源トラブル。二重三重の防護策が次々と倒れる

    先週6月14日に発生したAmazon Web Servicesの米国東部リージョンでのシステム障害は、HerokuPinterestなど大手のサービスにも影響を与えたようです。その障害報告が、Service Health Dashboardで公開されています(現在はRSS内の記述として読めます)。 障害は米国東部リージョンでの特定のアベイラビリティゾーンで発生したもの。報告によると、プライマリの電源ケーブルのトラブルをきっかけにバックアップとしての発電機へ移行したものの、そこでもまたトラブルが発生し、二重、三重の防護策が次々に倒れていったことが示されています。 Amazonクラウドの多重の防護策の一端が分かると共に、これだけバックアップ策が用意されていても、わずかなトラブルによって防護策が倒れることの教訓を得ることができます。 一方で、障害は特定のアベイラビリティゾーン内だったため、マル

    Amazonクラウド先週のシステム障害、原因は電源トラブル。二重三重の防護策が次々と倒れる
  • 消費電力93%減・書き込み速度11倍になるSSD+ReRAMのハイブリッドSSD技術が登場

    By IntelFreePress 抵抗変化型メモリ(ReRAM)とフラッシュメモリを組み合わせることで性能や寿命を飛躍的に高めたハイブリッドSSDアーキテクチャが、中央大学理工学部の竹内健教授によって開発されました。消費電力が93%削減されるため、このハイブリッドSSDをスマートフォンに搭載すれば大幅にバッテリー稼働時間を延ばすことが可能になります。また、データセンターではSSD交換頻度が減らせるのでコスト削減も期待できます。 なお、トップ画像はあくまでイメージであり、これが実物というわけではありません。 中央大学 | 広報・広聴活動 | プレスリリース一覧 | 性能を11倍化、電力を93%削減、寿命を7倍化する、ReRAMとフラッシュメモリのハイブリッドSSD VLSIシンポジウムで発表するSSDを日経Tech-Onに報道して頂きました「性能11倍、電力93%減、寿命7倍のハイブリッド

    消費電力93%減・書き込み速度11倍になるSSD+ReRAMのハイブリッドSSD技術が登場
    shimooka
    shimooka 2012/06/20
    ほー
  • 日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    最近、取材先から興味深い話を聞いた。洗濯機の構造が日、米国、欧州で大きく異なっているというのだ。「そもそも、日米欧の洗濯文化の違いなんですよ」。日石鹸洗剤工業会の洗たく科学専門委員長の山田勲さん(花王・上席主任研究員)がこう教えてくれた。取材を進めてみると、日米欧の洗濯にまつわる意外な歴史や秘話が浮かび上がってきた。「桃太郎」が洗濯文化の原点?「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが

    日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE
  • LANケーブルが変わると速度がどれほどアップするか38種類テスト結果まとめ

    LANケーブルを買いに家電量販店に行くと、フラット・極細・より線・カテゴリー5・5e・6・6a・7などいろいろな種類のものがそろっていますが、LANケーブルを選ぶ際に重要視するポイントはカテゴリーで、5・5e・6・6a・7に分けられ、5・5e・6・6a・7の順に通信速度・伝送帯域などが高性能になり高価になります。また、同じカテゴリーでもLANケーブルの形状が通常より平らになったフラットケーブルや細くなっているものがあるので、通信速度に違いがあるのか実際に計測して確かめることにしました。 ◆集めたLANケーブル 会社ごと・製品ごとの違いを確かめるため、家庭でも使えて売れ筋の長さが5メートルで、なおかつカテゴリー5e・6・6a・7が全部そろっていること、という条件で探していった結果、エレコム・サンワサプライ・バッファロー・ミヨシの4社のLANケーブル、合計38種類を計測することに決定。 実際に

    LANケーブルが変わると速度がどれほどアップするか38種類テスト結果まとめ
  • 【ぷらっとオンライン】CISCO CRS-1 Fabric Chassis Fabric Cards and OIM 8Pack bundle (CRS-FC24-SFC-8P)|通販

    商品説明 Cisco Carrier Routing System-1(CRS-1)は、システムの常時稼働に加え、これまでにないサービスの柔軟性と長期的なシステム利用を実現する業界初のキャリア ルータです。Cisco CRS-1 には、独自の自動回復機能と自己防衛機能を備えたオペレーティング システム、Cisco IOS XR ソフトウェアが採用されており、常時稼働したままシステム容量を最大 92 Tbps まで拡張できるように設計されています。 また、業界初のプログラム可能な 40 Gbps ASIC である Cisco Silicon Packet Processor に Cisco Service Separation Architecture を組み合わせた画期的なシステム アーキテクチャによって、これまでにないサービスの柔軟性と高速性が実現されています。Cisco CRS-1 は

    shimooka
    shimooka 2012/06/06
    『ご利用可能なお支払方法は、請求書払い(後払い)、クレジットカード決済、代金引換宅配便、銀行振込(前払)、セブンイレブン決済です。』セブンイレブンに2億持っていったら手続きやってくれるんかな。。。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Public SaaS companies reaching their highest valuations of 2023 reminds me of an old song: "I've been down so long, it looks like up to me."

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「nano-SIM」標準化、採用されたのはアップルによる設計か--SIMカードメーカーが明かす

    次世代SIMカードの設計を巡る標準化戦争では、Appleが実際に勝者となった。この小さなチップを搭載するカードは、携帯電話をワイヤレスネットワークに接続する際の機器の識別に用いられる。 Appleは第4世代、すなわちより小さなSIMカードの設計を巡ってNokiaやResearch in Motion(RIM)、Motorolaと競合していた。欧州電気通信標準化機構(ETSI)は現地時間6月1日、「第4のフォームファクタ」(4FF)とも呼ばれているこのSIMカードの設計を最終的に決定したものの、それがどこの設計であるのかは明確にしていなかった。 SIMカードメーカーのGiesecke & Devrient(G&D)は米国時間6月4日のインタビューにおいて、2011年以来変更のなかったAppleの設計が勝ち残ったと述べた。同社の広報担当者であるStefan Waldenmaier氏は「すべてが

    「nano-SIM」標準化、採用されたのはアップルによる設計か--SIMカードメーカーが明かす
  • 名刺サイズの“3000円パソコン”が出荷開始、25万台超の予約待ち解消へ

    シングルボード・パソコン「Raspberry Pi」。英RS Components社が35米ドルで発売した「Type B」。これをアールエスコンポーネンツが販売し、価格は3400円である。 名刺サイズのパソコン「Raspberry Pi」の出荷を始めると、販売代理を担う英RS Components社が明らかにした。日でも同社日法人のアールエスコンポーネンツが販売することを決めており、価格は3400円である。 Raspberry Piは、コンピュータ教育を促すことを目的に、英Raspberry Pi財団が開発したシングルボード・パソコンである。マイクロプロセサとしてARMコア搭載チップ、OSにはLinux(Debian)を実装している。ストレージはSDカードで、家庭用テレビをディスプレイとする。ボード寸法を85.6mm×53.98mm(高さは17mm)と名刺サイズ並みに小型としているうえ

    名刺サイズの“3000円パソコン”が出荷開始、25万台超の予約待ち解消へ
    shimooka
    shimooka 2012/04/17
    これ良いな
  • まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ!

    まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ!2012.03.26 17:00 湯木進悟 壊れにくいHDDという課題もありますが... 高速起動で故障も生じにくいSSDに注目が集まっている現状ではありますけど、やっぱり安価で大容量という点ではHDDにまだまだかないませんよね~なんて思っていたら、このほどシーゲイトが将来的にHDD容量を飛躍的に向上させられる新技術のデモンストレーションを披露してきましたよ。 従来の垂直磁気記録(PMR)方式では、3.5インチHDDで3テラバイトの容量が限界とも考えられているものの、新たな熱アシスト記録(HAMR)方式によって、1平方インチ当たり1テラビットという記録密度を達成。データを記録するエリアへ細く絞ったレーザー光線で加熱を行ない、データ書込みの安定化および記録密度の向上を実現するHAMR方式のHDDは、理論的に1平方イン

    まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ!
    shimooka
    shimooka 2012/03/26
    『3.5インチHDDで60テラバイト』何に使うんだよそんな容量wとか言いつつ、数年後には60テラしかないの?wとか言うのか。
  • インテルの最新チップは50コア!

    50コアです。ええ、50コアですよ。この小さいチップセットに50コアですってば。 シアトルで開催されたスーパーコンピューティングカンファレンスで、インテルの新型プロセッサー「Knights Ferry」をベースとした50コアのプロセッサーがお披露目されたとSeattle Timesでブライヤー・ダドリー(Brier Dudley)氏が伝えています。 この小さいチップは、1テラフロップス(1秒間に1兆回の浮動小数点演算を実行できる)もの処理能力があります。例えば、Core i7は109ギガフロップスの処理能力です。 コンピューターがどんどんマルチコアしていくのは確実で、このテクノロジーがタブレット端末に搭載される日がいつか来るのでしょうね。 [Seattle Times and MarketWatch] mayumine(米版)

    インテルの最新チップは50コア!
    shimooka
    shimooka 2011/11/18
    どうでもいいが、"チップ"繋がりでAmazonアフィリエイトに「くんせい用(燻製チップ)サクラチップ徳用500g」が出ててニヤニヤしてしまった
  • /.Jに聞け:今までに経験した、馬鹿らしい障害原因は? | スラド IT

    ストーリー by headless 2011年09月17日 14時42分 ほぼ編集が終わっているストーリーをリセット。今日は2回目。 部門より LARTHの日記で知ったのだが、「アクセスカウンターの表示件数を越えるアクセスがあったため」に岡山県総合防災情報システムが閲覧不能になったそうだ。 アクセスカウンターは5桁ということで、10万を超えるアクセスがあった場合ページが表示できなくなっていたそうだ。非常に原因はばかばかしいものではあるが、だからこそ意外に見落とされやすいバグかもしれない。/.J読者にはシステム開発に携わる人が多いとは思うが、今まで経験した障害の中で、「原因がばかばかしかった障害」はあるだろうか。公開できる範囲でお教え頂きたい。

    shimooka
    shimooka 2011/09/20
    ニヤニヤ。でも笑えない
  • DAEMON Tools Lite 日本語版 配布ページ

    このページは「DAEMON Tools Lite 日語版」(デーモンツール)の配布ページです。使い方を知りたい方は、DAEMON Tools Lite(デーモンツール) の使い方のページをご覧ください。 DAEMON Tools(デーモンツール)とは、仮想CD/DVD/BDのアプリになります。 仮想CD/DVD/BDとは、あらかじめCDやDVD、BDといった光学ディスクの中身を丸ごとディスクイメージとして取り込んでおき、それを仮想的なCD/DVDドライブに入れることによって、あたかも物のCD/DVDドライブからデータを読み込んでいるように動作する仕組みのことです。 以下の画像は筆者のPCの環境例になります。筆者のPCには、実際に物理的に搭載されているドライブは、BD-R/REドライブ(Eドライブ)とCD-R/RWドライブ(Jドライブ)の2台になります。それ以外のK,LドライブはDAEM

    shimooka
    shimooka 2011/09/01
    久々にインストールした
  • ソニー、3D有機ELで大迫力映像 世界初のヘッドディスプレー - MSN産経ニュース

    ソニーは31日、世界初となる、有機ELパネルを搭載した3D(3次元)対応ヘッドマウントディスプレーを11月11日に発売すると発表した。 新製品は、新開発の有機ELパネルを左目用と右目用の2枚搭載。左右それぞれから独立した映像を表示することで、二重像(クロストーク)を解消。自然な3D映像で目への負担も低減している。 映像は仮想視聴距離約20メートルで、画面サイズは750型に相当。映画館並みの迫力で、映画テレビゲームを楽しむことができる。市場想定価格は6万円前後。安全上の理由から、使用対象年齢は16歳以上としている。

    shimooka
    shimooka 2011/08/31
    6万かぁ。。。
  • GIGAZINEで使っているWebサーバ「PowerEdge T310」障害の一部始終

    GIGAZINEの中核になるWebサーバ PowerEdge T310がここ最近頻繁にKernel Panicを起こし、サーバダウンする事態が発生、複数台構成なので閲覧しているGIGAZINE読者には何も影響がないのですが、内部的にこのまま放置することもできず、DELLのメーカーサポートに問い合わせなどを行うもののなかなか原因が特定できず、謎の現象となっていたものの、ようやくその原因が特定され、やっとこさなんとか回復しました。 同様のことで悩んでいる場合には問題特定のために役立つかもしれない、意外に悪戦苦闘した一部始終の記録は以下から。 ・2011年5月16日 GIGAZINEの3台存在するWebサーバのうち1台がが停止しているのを発見。画面上では「Kernel Panic」の文字が出て、動作不能状態に陥っていたため、強制的に再起動を行うことに。 コンソールに表示された「Kernel Pa

    GIGAZINEで使っているWebサーバ「PowerEdge T310」障害の一部始終
  • MAC アドレスから製造メーカーを調べる

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « フリーでPDFにコメントがつけられるソフト :: 都内は桜が満開に » 2011/04/06 MAC アドレスから製造メーカーを調べる  networking 584 26へぇ MACアドレスから機器を特定する必要があったのですが、IEEEの検索ページを探すのに苦労したのでメモ。 IEEE-SA - Registration Authority 上記のページの下部に00-00-00の形式でMACアドレスの先頭部分を入力すると、その機器を製造したメーカーがわかります。 NIC などのネットワーク機器には必ずユニークなMACアドレスが振られています。MAC アドレスは48bitですが、そのうちの最初の3オクテット(24bit)はOUI (Organizationally Unique Identifi

    MAC アドレスから製造メーカーを調べる
  • IEEE-SA - Registration Authority(MACアドレスからメーカーを調べる)

    Please note that the annual 3% price increase will go into effect for all registries on 29 December 2023 at 1:00 pm ET. IEEE offers Registration Authority programs or registries which maintain lists of unique identifiers under standards and issue unique identifiers to those wishing to register them. The IEEE Registration Authority assigns unambiguous names to objects in a way which makes the assig

    IEEE-SA - Registration Authority(MACアドレスからメーカーを調べる)
    shimooka
    shimooka 2011/04/06
    MACアドレスからのメーカー検索。データダウンロードあり
  • イイ:モバイル

    2002 年 2 月に開設しましたコムギドットネットは、2009 年 7 月に日初のAndroid端末 HT-03A の発売を機に And... 子供用のスマートフォンにゲームだけを入れて使わせていたのですが、広告をタッチしてアプリを勝手に入れてしまったり広告ページを開いてしまうなどの...

  • 9秒起動のウェブタブレット「JooJoo」4万4999円で日本発売決定!(さっそく触ってきました)

    9秒起動のウェブタブレット「JooJoo」4万4999円で日発売決定!(さっそく触ってきました)2010.05.21 14:00 CrunchPadと呼ばれてたヤツですよ。 アメリカでは去年の12月から発売になっていた、Fusion Garageのタブレット「JooJoo」ですが、この度日で発売されることが発表されました。特徴はウェブに特化されたOSというところ。このOSは、Fusion Garage独自のOSで、LinuxやWebkitを組み込んで作られたものだそう。 起動するとブラウザベースのOSが立ち上がるので、起動時間はたった9秒。起動時間も驚きですが、NVIDIA IONチップセットとAtom N270の組み合わせで、1080pのフルHD動画再生もスムーズに再生されますよ。Flashや、Javaにももちろん対応。 Fusion Garage CEOのラサクリシュナンさんは「i

    9秒起動のウェブタブレット「JooJoo」4万4999円で日本発売決定!(さっそく触ってきました)
    shimooka
    shimooka 2010/05/24
    例のアレか。にしても、5万円は。。。高いなー。Amazonは当然のようにジョジョなのがw
  • Geekなぺーじ : Linuxにデフラグが無い理由

    「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します! 英語IT技術書が日語訳されて海外に届けられることは多く行われていますが、日語版から英語版への翻訳には高いハードルがあります。 過去に、何度か私が書いた英語に翻訳して出版することはできないかを模索したことがありますが、これまで企画が実現することはありませんでした(中国語への翻訳はあります)。 しかし、今回、私としては初となる英訳版を上梓することができました。 2022年に出版した「ピアリング戦記 - 日のインターネットを繋ぐ技術者たち」ですが、これを日語だけにしておくのはもったいないという声を内外でいただき、それを受けて英訳を行うプロジェクトが去年動き始めました。 続きを読む... IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100 IPv4アドレスの中央在庫が2011年に枯渇後、IPv4アドレスの移転や、移