タグ

2008年12月18日のブックマーク (17件)

  • 【レポート】テムザック、レゴのようにカスタマイズ可能なロボット研究用台車を発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    テムザック代表取締役の��陽一氏 テムザックは、ドイツのフラウンホーファー研究機構(Fraunhofer Gesellschaft)が開発したロボット研究用プラットフォーム台車「VolksBot」について、日国内での販売を開始すると発表した。価格は仕様によって異なり、80〜150万円(税別)程度。 主に研究、開発、学習、教育などに用いられるプラットフォーム台車。大学などの現場において、ソフトウェアの研究がメインの場合は、ハードウェアの開発に時間やコストをかけられないことも多い。同社にはそういった、すぐに使えるプラットフォームに関する問い合わせが多かったそうで、今回、国内向けにVolksBotの販売を決めた。 ロボット研究用プラットフォーム台車「VolksBot」 ターゲット。つくばチャレンジなどにも良さそうだ VolksBotは走行系の機能のみを搭載したものとなっており、ノートPCや各

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    うわーすげーほしい。子供にも与えてロボットマスターに育てたい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    史上初の完全自律思考型コンピュータが誕生した際には「あたし彼女」が聖典となりうる可能性があるということについて初めて言及された文書。かもしれない。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    戦慄を覚えた。みたいな。
  • HogeHoge | HogeHogeなブログを始めよう

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    抑えておきたいドメイン
  • こんな書き方されても

    はてブの根幹をなすタグ機能ですが、 [hoge]...と書くとタグが利用できます こんな書き方ではウチのカーチャンちんぷんかんぷんだわ 特にほげとか

    こんな書き方されても
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    業務システムのテストデータに「hogehoge」を使ってたらお偉いさんにスゲー怒られたなあ/ここまでhogeに違和感持つ人が多いと、なにかhogeでビジネス始められそうな気になってくる
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    これは手軽にできていい
  • 1ピクのラインにこだわったデザインスタディ

    ヘッダ内、ヘッダとコンテンツなど異なる色の背景の区切りに1ピクセルのラインを使用したデザインスタディをSpoonfed Designのエントリーから紹介します。

  • jQueryを良くする25のTIPS

    jQueryを良くする25のTIPS ネタ元:Improve your jQuery - 25 excellent tips ちょっと多いですが、かなり良いTIPSがまとまっています。 Google AJAX Libraries APIを利用しよう Google AJAX Libraries APIを活用すればすばやくライブラリを読み込むことが出来ます。 <script src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript"> // Load jQuery google.load("jquery", "1.2.6"); google.setOnLoadCallback(function() { // Your code goes here. }); </script> 直接読み込むことも出来ます。

    jQueryを良くする25のTIPS
  • グーグルやアマゾンがクラウドから得るメリット--アナリスト分析に見る利益性

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます クラウドコンピューティングがITの世界を支配することはないだろうが、ソフトウェアベンダーは大騒ぎすることになるだろう。GoogleAmazonはクラウドコンピューティングの勝者になるだろうが、得られるものは比較的わずかである。また、コンシューマーと企業顧客の両方に向けて、クラウドデベロッパースタックを提供するという競争がある。 これらは、Bernstein Researchの「The Long View: Netbooks, Wireless and Cloud Computing--Client Software's Imperfect Storm」というレポートから抜き出した重要なポイントである。 米国時間12月11日付けのMic

    グーグルやアマゾンがクラウドから得るメリット--アナリスト分析に見る利益性
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    分析されているのか良くわからない雲を掴むようなお話。
  • 上場したグリー社長に訊く、売上高9倍成長の秘密

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」を運営するグリーが12月17日、東京証券取引所マザーズ市場に上場した。調達額は約36億円で、2008年の新規公開株では2月のセブン銀行に次ぐ規模となる。 グリーの2008年6月期の売上高は29億3748万円と前年同期の9倍に伸びており、経常利益は10億5125円と利益率が高いのが特徴だ。会員数は10月に700万人を超え、アクセスのほとんどがモバイル経由となっている。 金融危機が叫ばれる中、なぜこの時期に株式を公開したのか。また、業績が急成長している理由はどこにあるのか。グリー代表取締役社長の田中良和氏に聞いた。 ――上場を迎えた、今の率直な感想は(※編集部注:このインタビューは12月16日に行った)。 もともと1人でやっていたGREEというサービスを、1人で運営するには限界があるということで会社を設立して、できることをより増やすために

    上場したグリー社長に訊く、売上高9倍成長の秘密
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    あれ・・・?昔知っていたGREEとは別のGREEの話か・・と思ったけどどうやら一緒のようだ。ethnaフレームワークを使ってた代表格だったという認識。
  • トヨタが気前よくカイゼンを教える本当の理由(1/3) ― @IT MONOist

    連載では、新しい領域にチャレンジする中小製造業の“いま”を紹介していきます。今回は趣向を変えて、京都伝統工芸大学校で伝統工芸の技術や知識を学ぶ吉乃さくらさんに、モノづくりにかける思いについて聞きました。

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    遅れざるを得ない条件でも計画を立てなきゃならないときが大半。
  • UIだけiPhoneを超えるとおっしゃるんですか?: DESIGN IT! w/LOVE

    うーん。情報デザインフォーラムなどで普段ご一緒させていただく山崎さんも絡んでるので、あんまり否定的なことは書きたくないですが、いちお、自分の意見は示しておきます。 HCD-Netで「iPhoneに超えるには」というイベントがあります。 イベント自体は「iPhoneに超えるには」というテーマになっているようですが、内容をみるとなぜかUIのことばかりなのは大いに不満です。UIだけiPhoneを超えてどうするつもりなのでしょうか。ユーザーがiPhoneUIだけを期待してiPhoneを使っていると考えているのでしょうか。それがHCDなんでしょうか。 僕がHCDをどう捉えているかは著書『ペルソナ作って、それからどうするの?』で「ウェブサイトでなく人びとの暮らしをデザインする」と書いているとおりで、あくまで人びとの暮らしや仕事のなかでの問題をどう解決するか、その具体的な解決策を提示することだと考えて

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    「革新的なUI」なんて謳い文句は大体が開発者の自己満足の世界。でもそんな試行錯誤の中から本物の革新も生まれるかも知れない
  • タッチパネルは基本的に使いにくい。

    最近、渋谷の駅の看板で見たsoftbank携帯のタッチパネル機の宣伝を見かけて、これって当に意味あるのかなぁと疑問に思った。 UIだけiPhoneを超えるとおっしゃるんですか?:DESIGN IT! w/LOVE にインスパイア。 iPodからiPod touchに変わったときに、それまで体を見ることなく曲を止めたり、次の曲にジャンプしたりできたのに、タッチパネルになったせいでできなくなった。 iPhone日本語入力は、「不便なタッチパネルにしてはよくできている」が、その使いやすさは、手慣れた人の携帯にかなうわけではない。 文字入力をiPhoneでやる面倒くささは時を追うごとに大きくなってきてしまった。やっぱりモバツイでつぶやきを入力するのは、iPhoneより携帯の方がやりやすい。それが故に、iPhone対応のモチベーションが上がらないというのは否めない。 途中まで作ってるのがあるの

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    目視せずに片手で操作できるタッチパネルを作れば便利かも知れない。でもそれだとタッチパネルである意味もない。
  • monomo.info - Domain Name For Sale | Dan.com

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    monomo.info - Domain Name For Sale | Dan.com
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    とりあえず。itune風なUIなんだけど、どこかチグハグに感じる。日本語の情報量が多い画面には合わないUIなのかも知れない
  • Paint

    The ultimate drawing and painting app Digital drawing has never been easier! Start painting Open image Try Coloring or browse the gallery

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    なぜ相撲/新しいブックマークレットからだとやたらブックマークしにくい
  • ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン

    まるでPhotoshop、と言っても過言ではない完成度です。 ハイエンドな画像加工をブラウザ上で可能にしたのが、こちらの「SUMO」。いままでフリーのペイントソフトや写真加工サービスを紹介してきましたが、「SUMO」は間違いなくトップクラスの使いやすさ。Photoshopに近い操作感を意識しているので、Photoshopユーザーであれば、初めてでも簡単に操作できるでしょう。グラデーションの設定なんかも、すぐにできますよ。ブラウザ上で利用できるペイントツールには、「Phoenix」などもありますが、Photoshopとの相似性は「SUMO」の圧勝です。 ウレシイ点はまだまだあります。flashベースなので、OSを問わず利用できること。また、事前のアカウントを取る必要もなく、サイトへ行けば即加工OK。アカウントを持っていれば、自分のWEBスペースに保存したり、WEBに保存した画像をローカルに落

    ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン
    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    お相撲さんアイコンがかあいい。
  • Lainaa netistä - kaikki lainat ja pikavipit vertailussa | SumoVippi

    Lainavertailu auttaa Lainojen ja kulutusluottojen vertailu Suurempiin kertahankintoihin, kuten esimerkiksi auton tai veneen hankkimiseen, lomamatkaan tai kodin remontointiin tarkoitettua lainaa kutsutaan kulutusluotoksi. Joskus kulutusluotosta käytetään myös termiä käyttöluotto. Kulutusluottoihin kuuluu niin vakuudelliset kuin vakuudettomatkin lainat. Laina-ajaltaan kulutusluotto on yleensä lyhyta

    shin-uemon
    shin-uemon 2008/12/18
    お相撲さんのアイコンかあいい。