2012年12月12日のブックマーク (5件)

  • 処女じゃなかったから「よし、するか」 柔道・内柴被告の行状〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    処女じゃなかったから「よし、するか」 柔道・内柴被告の行状〈週刊朝日〉 dot. 12月3日(月)22時11分配信 教え子の女子柔道部員への準強姦(ごうかん)罪に問われたアテネ、北京両五輪の柔道金メダリストの内柴正人被告(34)。東京地裁で11月28、29日に行われた被告人質問では、想像を超える“野獣”ぶりが明らかになった。 「無罪を主張する内柴被告の狙いは、性行為が女子部員の同意のもとで行われたと証明すること。身ぶり手ぶりを交えて必死に『和姦』だったことを証明しようとしていましたが、なにより驚かされたのがその行状です」(司法担当記者) 意気込みの表れなのか、弁護側からの質問の冒頭では、まるで試合に臨む選手のように「お願いします!」と大声を張り上げ、あけすけに秘め事の詳細を語っていった。 問題の行為に移る前、カラオケ店での女子部員とのやりとりを明かした場面では、「勃起したのか?」と検

    shinbay
    shinbay 2012/12/12
  • ミュンヘンの地下鉄がかっこよすぎる & 台湾の地下鉄がかわいすぎる : 頭おかしい認定ニャ

    12月11 ミュンヘンの地下鉄がかっこよすぎる & 台湾の地下鉄がかわいすぎる カテゴリ:雑記アニメ ↑ミュンヘン ↓台湾 「PDN」(http://www.pdnonline.com/index.shtml)のウェブサイトにドイツ・ミュンヘンの地下鉄の写真が掲載されていました。ミュンヘンの地下鉄は、1971年に翌年開催のミュンヘンオリンピックに合わせて作られたもので、約100ある駅がアーティスティックなデザインになっています。写真家のニック・フランクさんが、自分の住むミュンヘンの地下鉄を撮影したということです。 一方、台湾の地下鉄に描かれているのは、セブンイレブンが台湾や上海で使っている「OPENちゃん」というキャラクターです。OPENちゃんの妹の、「PleaseちゃんBLOG」(http://blog.please-chan.com/)は日語で書かれていて、4コマ漫画ゲームも楽しめ

    shinbay
    shinbay 2012/12/12
  • Please-chan BLOG♥

    きゃッ!! サラダとスープおいしそう!プリッ~ LOCKちゃんのイカスミパスタ! LOCKちゃんは、音楽が好きだから、 スパゲティは、五線譜? ちょっと辛くて刺激的~!! デザートは、お兄ちゃん! あまくて、優しくて、物のお兄ちゃんみたい。 また会いたくなっちゃったな。  プリッ

    shinbay
    shinbay 2012/12/12
  • 【新連載】弁護士選びと法律の新常識安定・高収入も今や昔の弁護士業界あの手この手を使い需要開拓を図る

    できれば弁護士の世話にはなりたくない。そう思っている人が大半だろう。だが、トラブルや災いは突然、襲ってくる。一生涯、無縁でいられる保証もない。このコーナーでは、新司法制度で揺れる弁護士業界の現状、自分に合った弁護士の見つけ方、いざというときに知っていると得する法律の基礎知識などを取り上げる。 第1回は、新司法制度で様変わりした弁護士業界の現状をレポートする。競争激化による収入減から、新たな法曹需要を開拓する試みも始まっている。 2000人の司法修習生のうち 464人が“無職法曹人” 上等なスーツをぴしっと着こなし、経済的な不安などみじんも感じさせない。そんな弁護士のイメージが崩れ始めている。弁護士が貧乏になってきたのだ。 司法修習の修了生たちは、裁判官か検察官、そうでなければ弁護士になる。それが当たり前だと思われてきたが、それが常識でなくなってきた。日弁連の調査では2011年、約2000人

    shinbay
    shinbay 2012/12/12
  • 司法制度改革の光と影「新人類弁護士」の台頭と質の低下

    連載第2回では、新司法制度を契機に誕生した“新人類弁護士”の動向と司法サービスの広がり、弁護士急増の陰で問題となっている質の低下について取り上げる。 業界に新しい風を取り込みたい! 司法制度改革の狙いと現実 「弁護士は、もはや普通の職業になったんだよ」 都内で事務所を開くベテラン弁護士は、しみじみと語る。 実際、第1回の記事でも書いたように、毎月数万円の弁護士会費さえ払えないために、“法曹無職人”になっている司法修習修了生が増えている。弁護士は安定した仕事でなくなってきているが、それは利用者にとって法曹サービスが身近になったことも意味している。 弁護士を取り巻く環境変化の背景にあるのが、司法制度改革だ。裁判員制度に象徴されるように、司法の世界へ一般人の参加を促す一方、欧米に比べて圧倒的に少ない法曹資格者を増やして法曹サービスを充実する。社会経験が豊富な人材を法曹分野に取り込んで弁護士業界に

    shinbay
    shinbay 2012/12/12