2020年3月24日のブックマーク (5件)

  • 菅氏、職員妻のコメント「私自身は聞いていない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅氏、職員妻のコメント「私自身は聞いていない」:朝日新聞デジタル
    shinonomen
    shinonomen 2020/03/24
    質問した記者がその場で読み上げて、あらためて所感を聞けば良いのでは?
  • 西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース

    ※政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」でクラスター対策の分析等を担当している、北海道大学大学院医学研究院教授の西浦博氏から「保健医療従事者向けのメッセージ」としてご寄稿いただいた記事を転載します。 …………………………………… 今は2月よりも厳しく、今からこそイベント自粛とハイリスク空間を避ける声を保健医療の皆さんから届けていただけるよう、助けてください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行対策のメインストリームは「屋内の接触を断つこと」です。これまで、安倍首相から大規模イベントの自粛が要請され、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議からは3条件(密閉空間、密集場所、密接場面)が揃う場所での屋内接触を自粛するように求めてきました。 大規模イベントの中止は当初、科学的エビデンスや専門家会議の提言に基づくものではありませんでしたが、海外での宗教法人での伝播が知られて

    西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース
    shinonomen
    shinonomen 2020/03/24
    長期化に備え、流行度合いによって対応に差をつけるべき。感染者がいない地域まで何か月もイベント飲み会一切禁止では、日本中の業者が倒産してしまう。
  • 2020年冬季ドラマ視聴済み番組まとめ - Random Life Blog

    2020年冬季ドラマ みなさん、こんばんは。 昨日の「テセウスの船」でほぼ今季(2020年冬季)のドラマは終了しました。 今季は医療ドラマが多かったですが、個人的にはどれも見応えがあり面白かったです。 今日は私が視聴したドラマを振り返ってみたいと思います。 2020年冬季ドラマ 恋はつづくよどこまでも アライブ がん専門医のカルテ 病室で念仏を唱えないでください トップナイフ ー天才脳外科医の条件ー テセウスの船 終わりに 2020年冬季ドラマ 私が全話視聴したのは、 ・恋はつづくよどこまでも ・アライブ  がん専門医のカルテ ・病室で念仏を唱えないでください ・トップナイフ ー天才脳外科医の条件ー ・テセウスの船 の5つのドラマです。 ※「麒麟がくる」は年間通しての放送なのでこれに含めませんでした。 恋はつづくよどこまでも 今季医療ドラマではトップの人気でした。 まぁ、内容的に医療ドラマ

    2020年冬季ドラマ視聴済み番組まとめ - Random Life Blog
    shinonomen
    shinonomen 2020/03/24
    テセウスの船は次々新たな謎が出現して引き込まれました。一見ハッピーエンドですが、心の立場に立てばバッドエンドなんじゃないかと考えさせられました。
  • アベノミクス失敗の原因は伸びない個人消費、迫られる選択肢は2つ

    1981年東京大学経済学部を卒業し日銀行へ。1988年米国ウォートンスクール経営学修士。日銀行では2007年に調査統計局長。2011年から企画局長、2012年から金融政策担当理事として、2%物価安定目標の採用に至る局面の政策実務を担当。その後、国際担当理事。2016年に日銀理事を退任しみずほ総研へ。現在、内外経済や金融政策を巡るテーマを中心に講演・執筆等を行う。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 7年の平均成長率は0.9% 成長の足を引っ張る個人消費 安倍政権のもとでの経済政策、いわゆるアベノミクスが始動してから7年が経過した。 ちょうど7年目の2019年10~12月期の実質GDPは、消費税率引き上げや台風の影響などから前期比年率-7.1%と大幅な落ち込みとな

    アベノミクス失敗の原因は伸びない個人消費、迫られる選択肢は2つ
    shinonomen
    shinonomen 2020/03/24
    家計の購買力を強化するには、良質な雇用の創出より、貧困層への直接給付の方が早いのではないか。
  • 首相「国会で『悪夢の民主党』答えたことない」 野党「答弁忘れたのか。全く情けない」 | 毎日新聞

    「国会答弁で悪夢のような民主党と答えたことはない」――。安倍晋三首相が23日の参院予算委員会で、野党の追及にこう答える一幕があった。首相はかつての国会答弁でこのフレーズを繰り返しており、野党は「自身の答弁を忘れたのか」と批判した。 立憲民主などの会派の芳賀道也氏(無所属)が「都合が悪くなると、首相…

    首相「国会で『悪夢の民主党』答えたことない」 野党「答弁忘れたのか。全く情けない」 | 毎日新聞
    shinonomen
    shinonomen 2020/03/24
    虚偽答弁をしても何のペナルティもないのが問題。十回やったら失職とかにすればもっと緊張感を持って答弁をするのではないか。