2016年9月6日のブックマーク (3件)

  • [JS]縦長ページのスクロールエフェクトはこれが使いやすい!ビューポートをトリガーにしたスクリプト -in-view.js

    ページをスクロールして、要素が表示された時にアニメーションを適用するエフェクトは非常に人気が高いですね。 要素がビューポートに入った時、そして出る時にそれぞれアニメーションを適用できる他のスクリプトに依存なし、超軽量(1.9kb gzip)のスクリプトを紹介します。 すべてのモダンブラウザとIE9+をサポートしており、現環境ほとんどで利用できます。 in-view.js -GitHub in-view.jsのデモ in-view.jsの使い方 in-view.jsのデモ デモは非常にシンプルで、ビューポートに要素が入った時と出る時にそれぞれアニメーションが適用されます。 アニメーションは入った度と出る度ごとに適用することも、一度だけ適用することもできます。

    [JS]縦長ページのスクロールエフェクトはこれが使いやすい!ビューポートをトリガーにしたスクリプト -in-view.js
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/09/06
    軽くてよさそう。
  • テキストの読みやすいカラーを決めるにはこれが大切!Webデザインにおける良いコントラストのつくり方

    読みやすい文テキストのカラー、分かりやすいリンクのカラー、目立たせたいボタンのカラーなど、Webデザインのカラーを決める時にもう一歩進めた良いコントラストのつくり方を紹介します。 Webデザインでカラーパレットを作成する時、カラーの組み合わせをコントラストのためにテストしていますか? テストをしてないのであれば、あなたのデザインはリーダビリティを考慮せず、潜在的なビジターを失っているかもしれません。 私はこれまでに数多くのプロジェクトでカラーコントラストとリーダビリティについて取り組んできました。いくつかの有用なカラーコントラストのアクセシビリティツールのおかげで、私は仕事をすることができ、それを多くの人たちと共有したい思います。 私はアクセシビリティの専門家ではありません。私の目指すところはシンプルで、最適な読みやすさを念頭においてカラーを選ぶことです。完全な説明が必要であれば、W3C

    テキストの読みやすいカラーを決めるにはこれが大切!Webデザインにおける良いコントラストのつくり方
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/09/06
    コントラストキツすぎると野暮ったいし、AA当たりが好み。
  • Step by Stepで始めるPostCSS - Qiita

    2016/9/8 ※cssnextに含まれる機能についての記事を書きました。 cssnextから学ぶ次世代CSS PostCSSを知っていますか? 筆者はどこかで聞いたことあるぐらいで 次のCSS? またSassみたいなやつ作ったのか もうSassで終わりにしようぜ(覚えるの辛い) といった負のイメージから勉強してみたのですが、だいぶ想像と違いました。 Sassの代替というよりかはCSSのエコシステムを構築するための共通基盤、といったところでしょうか。 記事はタイトルにもあるようにPostCSSを使ってCSSをモダン化する流れで書きました。 「Sassすら使っていない」「このCSS界隈のライブラリよくわからない」という方こそ是非読んでみてください。 PostCSSとは 2015年4月頃以前はこんな感じ SassやLESSを筆頭にプリプロセッサとPostCSSを内部的につかっていたcssn

    Step by Stepで始めるPostCSS - Qiita
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/09/06
    次使ってみよう。