ブックマーク / www.100shiki.com (35)

  • iPadを受付にすることができる『Reception Messenger』 | 100SHIKI

    企業向けに良さそうなiPadアプリのご紹介。 Reception Messengerを使えば、iPadを受付システムにすることができるようだ。 来客がタッチして訪問先を選択、自分の名前を入力すれば、直接担当者のスマホが鳴る、という仕組みになっている。 またその場で担当者がスマホから返信することもできるので「あと5分で伺います!」「◯◯会議室へお願いします!」といったことが可能になる。 きめ細かい対応をしてくれる受付スタッフも大事だが、コストを削減したい場合もあるだろう。こうしたツールをうまく使いたいですな。

    iPadを受付にすることができる『Reception Messenger』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/11/09
    これイイね Hiroya Yasudaさんなのか?
  • アンケート付きのギフトカードを贈れる『Gift Owl』 | 100SHIKI

    ちと複雑だが、仕組みとして面白いのでご紹介。 Gift Owlでは友達に贈ることができるギフトカードを販売している。 そしてこのギフトカード、ちょっとしたアンケートになっているのがポイントだ。 それを受け取った人はそのアンケートに回答して返送すれば、あなたにぴったりのギフトをGift Owlが選んでくれるという仕組みだ。 ギフトカタログをもらったけれどもそこから選ぶのもなんだかな、という人にはいいのかも。ユニークな仕掛けですな。

    アンケート付きのギフトカードを贈れる『Gift Owl』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/09/03
    オモシロスね
  • ご近所さんに特化したSNS『NextDoor』 | 100SHIKI

    いろいろ問題はありそうだが、逆にメリットもありそうなのでご紹介。 NextDoorはご近所さんに特化したSNSである。 近所のおすすめ情報やら防犯情報やらをシェアしたりすることで日々の生活がお得になったり安全になったりするだろう。 米国ではすでに4,000以上でのコミュニティに使われているらしい。体験談も掲載されているので使い方の参考になる。 もちろん「そんなのやだなぁ」という人もいるのでなかなか難しいとは思うが、リアルなコミュニティと絡めればそれほど導入は難しくないかもですな。

    ご近所さんに特化したSNS『NextDoor』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/08/15
    これはいいよなぁ
  • Instagram写真や企業ロゴをチョコレートにしてくれる『Cocoagraph』 | 100SHIKI

    ノベルティなんかにいいかも、と思ったのでご紹介。日にも似たのがあるかな。 さて、Cocoagraphでは、写真をチョコレートにしてくれるようだ。 Instagram写真でも、企業ロゴでも、おいしそうな分厚いチョコに仕上げてくれるのでギフトなどにいいだろう。 わりと大きめのチョコで、どーん!と写真が目立つので宣伝効果も抜群だろう。 一番大きなチョコだと8.50ドルほどですな。気になる人はいかがだろうか(夏は避けたほうがいいかもだが)。

    Instagram写真や企業ロゴをチョコレートにしてくれる『Cocoagraph』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/07/24
    こりゃいいですな
  • 毎日のお弁当メニューを子供に選んでもらえるスマホアプリ『LaLa Lunchbox』 | 100SHIKI

    育の一環としていいかも、なのでご紹介。 LaLa Lunchboxはスマホ用の「お弁当管理アプリ」である。 毎日のお弁当がバランスよくなるように、また、子供の主体性を尊重できるように設計されているようだ。 たしかに「自分で選ばせる」「肉、野菜などのバランスを視覚化する」といったことが可能なので、効果はありそうだ。 また、もちろん選ばせるメニューは親が用意しておくことができる。 日でも展開しちゃってもいいかもですな。

    毎日のお弁当メニューを子供に選んでもらえるスマホアプリ『LaLa Lunchbox』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/05/02
    ぼくは全然スモールモンスターじゃないけど、これイイな
  • 飲んだビールを記録し、友達と共有できる『BrewTrackr』 | 100SHIKI

    なんというニッチなサービス・・・。 BrewTrackrでは、飲んだビールを記録し、友達と共有することができるようだ。 たしかに「あのとき飲んだビールおいしかったけどなんだっけ」なんてこともあるだろう。 また友達をフォローしていれば新しいビールに出会える可能性もある。 単にビール好きなので脊髄反射的にエントリーしてしまった感が否めないがまぁ、たまにはいいだろう・・・かな?

    飲んだビールを記録し、友達と共有できる『BrewTrackr』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/04/18
    日本製作ろうかな
  • スタートアップのアイデアが得られるかもしれない『Nonstartr』 | 100SHIKI

    ちょっと試してみたら面白かったのでご紹介。 Nonstartrはランダムにスタートアップのアイデアを生成してくれるサイトですな。 一言でいうと「あのスタートアップとこのスタートアップが合体したみたいの感じ〜」を出してくれるだけだが、「あー、そういうのもありかもね」と思えるものが出てきて興味深い。 また、知らないスタートアップの名前も出てくるので、「お?なんだろ、このビジネス」と興味を持つことも出来るだろう。ちょっとした業界のお勉強にもいいですな。 ちょっとアイデアがないなぁ、というときに試してみるのはいかがだろう。

    スタートアップのアイデアが得られるかもしれない『Nonstartr』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/04/09
    これはおもしろいなぁ
  • 「お母さん、着いたよ!」メッセージを自動化してくれる『#mom』 | 100SHIKI

    あ、これはナイスなアイデア、かな。 Hashtag Momを使えば、「お母さん、着いたよ!」メッセージを自動化してくれるようだ。 つまるところはFourSquareでチェックインするときに「#mom」のハッシュタグをつければ、あらかじめ指定した番号にSMSや電話をしてくれる、というものだ。 リアルに電話してあげるのが一番ではあるが、なんらかのタイミングで忘れてしまったり、時間がないときもあるだろう。そうしたときにいいかもですね。 親子のコミュニケーションを補助してくれるこうしたサービスは他にも考えられそうだ。

    「お母さん、着いたよ!」メッセージを自動化してくれる『#mom』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/01/27
    へー便利。オカンと電話するのすきだけどね。天然でおもしろいから。
  • 映像レッスンでWebやiOSアプリの作り方が学べる『TreeHouse』 | 100SHIKI

    有料(月額25ドル or 49ドル)&まだまだ発展中なのがあれだが、こういうのは必要ですな、と思ったのでご紹介。 TreeHouseではWebデザインやWebアプリ、iOSアプリの作り方を学べるようだ。 レッスンはすべて動画で、5〜6分をかけて一つのトピックを学んでいく。 そしてレッスンの最後にはクイズをうけることになり、それに正解するとバッジがもらえる、という仕組みだ。 こうしてスキルアップをしていくことで転職したり、アプリをつくったり、起業できたりしようよ!ということらしい。 すべて英語ではあるが、一部の映像は無料で見られるので興味のある方はいかがですかね。

    映像レッスンでWebやiOSアプリの作り方が学べる『TreeHouse』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/11/08
    ふむふむ。これをベースにアプリ会社やるとおもしろいかもん。 映像レッスンでWebやiOSアプリの作り方が学べる『TreeHouse』
  • あなたの動きや周りの環境にあわせて音楽をリミックスしてくれるiPhoneアプリ『DimSong』 | 100SHIKI

    なにこれ、楽しそう。 DimSongはあなたの動きやまわりの環境にあわせて音楽をリミックスしてくれるiPhoneアプリだ。 3つのモードが用意されており、シェイク(あなたの動きにあわせて音が変化)、ライト(周りの光量に反応)、タッチ(そのままですな)から選ぶことができる。 残念ながら自分の好きな曲ではなくて、あらかじめ用意されたミックスのみ(今のところ3曲だけ)操作可能だが、ランニングやパーティーのお供にいいのかもしれない。 ちょいと試してみたが、シェイクモードでぶんぶん振り回しながら運動するのがいいかもしれない、と思った。自分の動きにあわせてパーカッションとか入るとテンションあがりますよw。

    あなたの動きや周りの環境にあわせて音楽をリミックスしてくれるiPhoneアプリ『DimSong』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/10/24
    Youtubeを選曲させてもおもしろそう あなたの動きや周りの環境にあわせて音楽をリミックスしてくれるiPhoneアプリ『DimSong』
  • スマートフォンでバーチャルな行列に並ぶことができる『Qminder』 | 100SHIKI

    なんか似たようなアプリをすでに紹介しているような気もするが個人的に欲しいのでご紹介。 Qminderはいわゆる行列マネジメントのアプリである。 これを使えば、スマートフォンを使って「バーチャルな」行列に並ぶことができ、順番がきたらリマインダーを送ってくれる。 ちかくの病院や銀行、レストランなどで使えれば便利だろう。 もちろんお店の方が対応している必要があるが、こういうアプリは徐々に浸透していくのではないか、と思ったり。 利用することでクーポンを配れる機能もあるようなのでそれをフックに利用者が増えていくといいですな・・・。

    スマートフォンでバーチャルな行列に並ぶことができる『Qminder』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/10/19
    これは日本には向いてる気もするけど? スマートフォンでバーチャルな行列に並ぶことができる『Qminder』
  • 演奏のフィードバックをもらえる楽器練習サイト『INSTINCT』 | 100SHIKI

    まだリリース前だが、期待が持てそうなのでご紹介。 INSTINCTはいわゆる楽器練習サイトである。 映像を見ながら弾き方を学習し、実際に自分で弾いてみよう!というよくあるサービスだが、マイクでその演奏を解析し、自動的にフィードバックを与えてくれる点がユニークだ。 フィードバックがどれだけの精度かにもよるが、自分の悪いところが即座にわかるのは便利そうだ。 楽器には何度か挫折しているが、これがリリースしたらちょっとがんばってみようかな・・・と思ったり。

    演奏のフィードバックをもらえる楽器練習サイト『INSTINCT』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/10/18
    ココロ折れそうな予感も。 演奏のフィードバックをもらえる楽器練習サイト『INSTINCT』
  • 毎日、SMSで質問をしてくれてグラフにもしてくれる『Ask Me Every』 | 100SHIKI

    シンプルだけど、これいいかも。 Ask Me Everyは、毎日質問をしてくれるだけのサービスだ。 「今日、腕立て何回やった?」「何時に起きれた?」などなど、自分で質問を設定し、電話番号を設定しておけばいい(日では難しいが)。 そうするとSMSでその質問が毎日送られてくるのでチャット感覚で回答していけばいい。 それだけでその回答を解析し、自動でグラフも作ってくれるようだ。SMSなのでチャット風に履歴が残るのがいいですな。日でのSMSサービスももっと普及しないかなぁ・・・。

    毎日、SMSで質問をしてくれてグラフにもしてくれる『Ask Me Every』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/10/14
    こういうシンプルなログサービスはよいですのう 毎日、SMSで質問をしてくれてグラフにもしてくれる『Ask Me Every』
  • 写真だけで会話しようぜ!のiPhoneアプリ『piictu』 | 100SHIKI

    気軽な会話ができそうでちょいと良いかも。 piictuは写真だけで会話をしていくiPhoneアプリだ。 「君のをみせてよ!」「君のすきなべ物は何?」といったトピックをもとに、みんなでじゃんじゃか写真をあげていくだけだ。 写真だけ、というシンプルな仕組みがよいし、それなら言語を選ばずに世界中で楽しめるという利点があるだろう。 ありそうでなかった潔いアプリで好感が持てますな。Androidにも対応してほしいところである。

    写真だけで会話しようぜ!のiPhoneアプリ『piictu』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/09/29
    これはヤラレタやなー 写真だけで会話しようぜ!のiPhoneアプリ『piictu』
  • 企業の電話窓口につながったら電話をしてくれるスマートフォンアプリ『FastCustomer』 | 100SHIKI

    よくあるサービスではあるが、日でも展開してほしい・・・と切実に思うのと、スマートフォン対応というのが新しいのでご紹介。 FastCustomerを使えば、企業の電話窓口で延々と待たされることがなくなる。 仕組みは簡単で、まずはFastCustomerから電話をかけたい企業を選ぶ。 するとFastCustomer側にて電話をかけてくれて、それがつながったときにあなたに電話をくれる、というものだ。 これがあれば「しばらくお待ちください・・・」をずっと聞き続ける必要もないし、電話代も節約できるだろう。 日でも展開してほしいなぁ・・・というか、誰か作って欲しい・・・。

    企業の電話窓口につながったら電話をしてくれるスマートフォンアプリ『FastCustomer』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/08/18
    これ、いろんなことに応用できそうだねぇ。  企業の電話窓口につながったら電話をしてくれるスマートフォンアプリ『FastCustomer』:
  • Googleの各種サービスからマッシュアップページを作ってくれる『What Do You Love』 | 100SHIKI

    なんだかGoogle関連が話題なのでその流れに便乗してみる。 先日、Googleから密かにリリースされたっぽいのが「What Do You Love」なるサイトだ。 このサイトで気になるキーワードを入れると、その周辺でGoogleが提供できるものが一覧になって現れるという仕組みだ。 Goole検索やらPicasaアルバム、YouTubeやら翻訳など、「Googleってやっぱり手広いなぁ」と感じることしきりである。 まぁ、それだけではあるが、ざっと調べ物をしたいときに便利なのではなかろうか。興味がある人は是非いじってみて欲しい。

    Googleの各種サービスからマッシュアップページを作ってくれる『What Do You Love』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/06/30
    ほうほう結構これおもしろうござるな Googleの各種サービスからマッシュアップページを作ってくれる『What Do You Love』
  • Facebookと連動して旅行プランを作ることができる『gtrot』 | 100SHIKI

    おぉ、これは正しいSNSの使い方なのでは。 gtrotではいわゆる旅行プランを作っていくことができる。 そして最大の特徴はFacebookと連動する点だ。 つまり「あの国へ行きたいなぁ」というプランを立てると、そこにいる友達、もしくは行ったことがある友達がよってたかってアドバイスをくれる、という仕組みだ。 旅行に行ったあとに「あぁ、その国なら詳しいのになぜに聞いてくれなかった」ということはよくある。そうした「ちょっと惜しい」経験を極力なくしてくれるこうしたツールは素敵なのではないですかね。

    Facebookと連動して旅行プランを作ることができる『gtrot』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/05/31
    しんとうはあまり旅行に行かないのですが、さんにあてはめるとこのサイトの良さはよーくわかるかもなー。 Facebookと連動して旅行プランを作ることができる『gtrot』
  • 友達がどこかのニュースに出ていたら教えてくれる『newsle』 | 100SHIKI

    今試してみてうまくいかなかったのだが、アイデアはおもしろいのでご紹介。 newsleはfacebookとlinkedinと連携するニュース検索サービスだ。 これを使えば自分の友達がニュースに出ていたりなんかするときにアラートしてくれる、というわけだ。 普通に生活していたら友達のニュースを見逃してしまうことも多いだろう。こうしたツールを使ってそれを自動化できるならそれに越したことはない。 これをきっかけに友達と連絡をとりあえば、また新しいチャンスが生まれてくるのかもしれない。そういう意味ではがんばってほしいサービスである。

    友達がどこかのニュースに出ていたら教えてくれる『newsle』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/04/23
    なかなか利用しないと思うが。ニッチで面白い。 → 友達がどこかのニュースに出ていたら教えてくれる『newsle』
  • 素敵なタイポグラフィを位置情報とともに共有できるiPhoneアプリ『TypePlace』 | 100SHIKI

    街中で素敵なタイポグラフィ看板とか見かけたときに共有できるアプリがTypePlaceだ。 iPhoneアプリらしく、位置情報とともに記録できるのが良い。他の人の写真をみて気になったら実際にそこに行くことができるからだ。 タイポグラフィに特化しているのでアートやらデザインの勉強をしている人なら勉強にもなるだろう。 個人的にはこれの「おもしろ看板」版なんかが出来たらおもしろいだろうなぁ、と思わないでもない。

    素敵なタイポグラフィを位置情報とともに共有できるiPhoneアプリ『TypePlace』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/04/21
    それでいうとタギングのやつ作って欲しい。Banksyならココとか。自分でつくるか。 → 素敵なタイポグラフィを位置情報とともに共有できるiPhoneアプリ『TypePlace』
  • みんなでわいわいプロトタイピングをするときに使える『UX Sticky Notes』 | 100SHIKI

    会議室なんかで使えそうなアイテムのご紹介。 UX Sticky Notesは、いわゆるA5サイズの付箋紙である。ぺろりとはがしてどこにでも貼ることができる。 そして特徴的なのはiPhoneやブラウザの枠がすでに描かれている点だ。これらを使ってWebサービスやアプリなんかを設計するのも良いだろう。 こうしたプロトタイプに使えるメモ用紙はよくあるが、たいていのものは原寸大だったりする。それはそれでいいのだが、アイデアを膨らませるときはたしかに多少大きい方が良いのかもしれない。 また、これらのノート(?)は販売もされているが、印刷して使えるテンプレートも配布しているようだ。興味がある方はのぞいてみてはいかがだろう。

    みんなでわいわいプロトタイピングをするときに使える『UX Sticky Notes』 | 100SHIKI
    shintokeimail
    shintokeimail 2011/04/21
    これは楽しい → みんなでわいわいプロトタイピングをするときに使える『UX Sticky Notes』