ブックマーク / gigazine.net (103)

  • 無料でブラウザ上で誰でも簡単に美少女VTuberに受肉できる「Kalidoface 3D」レビュー

    カメラやセンサーで捉えた動きを架空の3Dや2Dのアバターに反映させてライブ配信を行うVTuber(バーチャルYouTuber)として活動するためには、専用のソフトやアプリを使う必要があります。Richさんが開発する「Kalidoface 3D」はウェブカメラさえあればブラウザから簡単にVTuberになれるウェブアプリで、無料で利用できます。 Kalidoface 3D - Face & Full Body Tracking https://3d.kalidoface.com/ 上記URLにアクセスすると、「Kalidoface」のロゴが表示され、しばらく待つと…… 美少女の3DCGモデルが表示されました。ウェブカメラを接続した状態で、右下のカメラアイコンをクリックします。 ブラウザからカメラの使用許可を求められるので、「許可」をクリック。 すると、ウェブカメラに映る自分の動きに合わせて、3

    無料でブラウザ上で誰でも簡単に美少女VTuberに受肉できる「Kalidoface 3D」レビュー
    shioki
    shioki 2022/02/26
    “Richさんが開発する「Kalidoface 3D」はウェブカメラさえあればブラウザから簡単にVTuberになれるウェブアプリで、無料で利用できます”
  • ガス火の力でふっくら炊飯&持ち運び可能で野外でも炊きたてのお米が食べられるイワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」レビュー

    「キャンプやBBQなど野外でもおいしいお米をべたい!」という人は多いかもしれませんが、炊飯器を使わずにたき火やガスバーナーでお米を炊くのはなかなか難しいもの。イワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」はカセットボンベ(CB缶)を使用するため場所を選ばず、屋内だけでなく屋外に持ち出してキャンプやBBQなどでも炊飯可能な上、火力調節の必要もないという優れもの。そんなHAN-goで実際にどうやって炊飯できるのかを確かめてみました。 カセットガス炊飯器 HAN-go | 岩谷産業株式会社 http://www.i-cg.jp/product/burner/cb-rc-1/ ◆HAN-goの外観およびセッティング これが「HAN-go」の外箱です。大きさは縦32cm、横34cm、高さ40cm。 中には「HAN-go」の下部、上部、単3電池1、そして取扱説明書が入っていました。 体下部はこんな

    ガス火の力でふっくら炊飯&持ち運び可能で野外でも炊きたてのお米が食べられるイワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」レビュー
    shioki
    shioki 2021/08/18
    “アウトドアで大量のお米を炊くには技術や経験が必要ですが、HAN-goがあれば誰でも手軽に5合までのお米を炊くことが可能なため、大勢でのキャンプやBBQにピッタリだと感じました”
  • スマホで壁をタッチするだけで部屋の見取り図を作成できる「RoomScan」

    引っ越しや部屋の模様替えなどで家具を入れ替えたい時など、自分の部屋のサイズを測る必要があるときに便利なアプリが「RoomScan」です。このアプリを使うと、メジャーなどの測定機器を全く使わずに、スマートフォンだけで部屋の見取り図が作れてしまいます。 Locometric http://locometric.com/ 実際にRoomScanを使って部屋をスキャンするにはどうすればいいのか、以下のムービーを見ると把握できるようになっています。 RoomScan Demo - Single Room - YouTube まずは、スキャンする部屋の名前を入力。 次に、壁に端末の背面部分をピッタリと押し当てます。「ピッ」と音がしたら、その壁面は測定が完了。 その壁とは別の壁に移動し、同じように端末を「ピッ」と音が鳴るまで押し当てて壁のスキャンを続けます。 出窓部分など、角度が90度ではない部分でも問

    スマホで壁をタッチするだけで部屋の見取り図を作成できる「RoomScan」
    shioki
    shioki 2014/03/29
    家具検討時には別途メジャー測定が必要かも"いずれも誤差は数センチ程度だったので、ほとんど修正は必要ないレベルでした"
  • 世界中のインターネット料金を比較すると、なぜアメリカではこんなに高額なのか?

    By Lindsey Turner アメリカでは家庭で使用するインターネット回線の料金が他国と比べて非常に高額で、日と比較すると月額当たり約3倍、韓国と比較すると月額当たり約5倍もの費用がかかるとのこと。なぜアメリカではインターネット料金がこれほど高額なのか、BBCがその理由を明かしています。 BBC News - Why is broadband more expensive in the US? http://www.bbc.co.uk/news/magazine-24528383 アメリカのシンクタンクNew America Foundationが、各国のインターネット・テレビ・電話の回線がひとまとめになったパッケージプランの料金を調査した結果、アメリカの都市部では他の国よりもはるかに高額なプランが提供されていることが明らかになりました。 以下のグラフはアメリカ国内の数カ所と他国の

    世界中のインターネット料金を比較すると、なぜアメリカではこんなに高額なのか?
    shioki
    shioki 2014/02/24
    "ほかに選択肢がないからだとのこと。ISP(インターネットサービスプロバイダ)自体は国内にはいくつもあるのですが、地方に行くと業者の数は1つか2つになってしまうので、そもそも選択肢が限られてくるとのこと"
  • 匿名通信システム「Tor」や暗号化メールを使うとNSAにデータを保持される可能性が上がる

    By DonkeyHotey 個人が特定されるIPアドレスを相手に知られることなくウェブの閲覧などができる匿名の通信システムTorを経由してインターネットに接続したり、メールを暗号化して送受信する方法は個人情報の流出などを防ぐ予防線として使われていますが、イギリスの全国紙The Guardianが公開したNSA(国家安全保障局)の極秘資料によれば、Torや暗号化したEメールを使用すると、しない場合に比べてNSAにデータを保持される可能性がより上がってしまうとのことです。NSAはGoogleAppleYahoo!・Facebook・Microsoftなどインターネット関連企業のサーバに直接アクセスして情報を収集する「PRISM」という極秘プロジェクトを運営していることが発覚したばかりで、またユーザーからの非難を集めることになりそうです。 Procedures used by NSA to

    匿名通信システム「Tor」や暗号化メールを使うとNSAにデータを保持される可能性が上がる
    shioki
    shioki 2013/06/25
    "IPアドレスが公開されないためNSAは位置情報を知ることができず、アメリカ国内にいないと判断されデータを収集され保持されてしまう可能性が出てくるということ"
  • Amazon物流センターの過酷な労働の実態が判明、多大なる犠牲が明らかに

    By Scottish Government 世界最大級のオンラインショッピングサイトAmazonはイギリスの田舎町Rugeleyにサッカーコート9個分の巨大な物流センターを保有しています。この物流センターが設立されると発表された直後は地域の永続的な雇用創設に多大な効果があると期待されたものの、実際には1日24キロも倉庫の中を歩くことがあるハードな仕事をこなしても簡単に解雇されてしまう場合がある過酷な状況が判明。住民たちに失望が広がっている、とフィナンシャル・タイムズの経済記者Sarah O’Connorがレポートしています。 Amazon unpacked - FT.com http://www.ft.com/cms/s/2/ed6a985c-70bd-11e2-85d0-00144feab49a.html#slide0 ◆1日に24km倉庫の中を歩かされる By evadedave サ

    Amazon物流センターの過酷な労働の実態が判明、多大なる犠牲が明らかに
    shioki
    shioki 2013/02/21
    "実際には1日24キロも倉庫の中を歩くことがあるハードな仕事をこなしても簡単に解雇されてしまう場合がある"
  • たった1つのパスワードを覚えれば全OS・全ブラウザのあらゆるパスワード自動入力&管理ができる「LastPass」

    いろいろなサイトのIDやパスワードをすべて違うランダムなものにしておけば安全なのは分かっていても、入力や管理の手間を考えると面倒になってついつい、全部同じパスワード、しかもすごく短くて覚えやすいものにしてしまいがちですが、「LastPass」を使えば、その名の通りのラスト・パスワード(自分が覚えるべきたった一つだけのパスワード)を覚えておくだけで、Windows/Mac/LinuxといったどのOS上でもいろいろなサイトのパスワードや大事な情報が使えるようになり、しかもIE/Firefox/Chrome/Safari/Operaと連携して同期し、面倒なパスワード入力も全自動化してワンクリックで可能です。 保存したパスワードはすべて256bitのAESで暗号化されてSSL通信でバックアップされ、安全な利用が可能になります。さらにIE/Firefox/RoboForm/1Password/Kee

    たった1つのパスワードを覚えれば全OS・全ブラウザのあらゆるパスワード自動入力&管理ができる「LastPass」
    shioki
    shioki 2013/02/02
  • PDFファイルをWordファイルや各種画像ファイルに変換できる「First PDF」

    PDFファイルを編集したい場合などにWordファイルへ変換でき、スキャナーで取り込んだPDFファイルをJPEGファイルに変更するときにも使えるフリーソフトが「First PDF」です。変換できるイメージファイルの形式はDOC/RTF/TXT/BMP/GIF/PNG/TIFとなっています。 ダウンロードとインストール、操作方法は以下から。 Free First PDF | free fully functional PDF to Word Converter http://www.sautin.com/products/desktoptools/pdftoword/free-pdftoword-convert.php ◆ダウンロード&インストール 上記サイトの「DOWNLOAD」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍し、「Setup.exe」を起動します。 「N

    PDFファイルをWordファイルや各種画像ファイルに変換できる「First PDF」
    shioki
    shioki 2012/07/07
  • 無料でWindowsのパスワードをリセットするUSBメモリを作る方法 - GIGAZINE

    「Trinity Rescue Kit」を使うと何らかの都合でパスワードの分からなくなったWindowsのパスワードをリセットできるブートCDの作成が可能なのですが、CDドライブがない場合には作成できません。そこでできるだけ簡単にWindows上からブータブルUSBメモリを作成し、Windowsのパスワードをリセットする手順をまとめてみました。 ◆手順1:「Trinity Rescue Kit」のISOイメージをダウンロード まずは下記公式サイトにアクセスします。 Trinity Rescue Kit: Download - Trinityhome https://trinityhome.org/trinity_rescue_kit_download/ アクセスしたら3つあるリンクの内どれでもいいのでクリックしてISOイメージをダウンロードします。約150MBほどあります。 この「Trin

    無料でWindowsのパスワードをリセットするUSBメモリを作る方法 - GIGAZINE
    shioki
    shioki 2012/01/13
    "ウイルススキャンやマシン全体のバックアップ、削除したファイルの復元、消失したパーティション情報の復元、ルートキットの検出などが可能"
  • 解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 - GIGAZINE - SIMカードを自力で調達する際に気をつけなければならない、3GSと4はカードの形が異なる

    読者からのタレコミによると、解約したiPhone 3GSを「iOS 5」にアップグレードしようとすると工場出荷時の状態にリセットされてしまい使用不可能に、さらに元に戻すために復元しようとしてもまったく戻せなくなり、iPhoneが何もできない高級な文鎮に成り下がる、とのこと。解約した状態でも無線LAN経由であれば普通に使えていたiPhoneが使えなくなるというのは非常事態であるため、実際に何が起きるのかを編集部のiPhone 4で検証してみました。 ◆iOS 5をインストール 今回実験台になるのは編集部所有のiPhone 4。さまざまなアプリをレビューするのに使った、もはや戦友(とも)と呼べる存在です。 SIMカードは通信会社からの貸出扱いになっているため、基的に解約した場合は返却しなくてはなりません。そこで解約した状態を再現するため、SIMカードをiPhoneから取り出すことに。カードを

    解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 - GIGAZINE - SIMカードを自力で調達する際に気をつけなければならない、3GSと4はカードの形が異なる
    shioki
    shioki 2011/10/14
    "日本国内で流通しているiPhoneは独自仕様となっておりますため、日本のiPhone端末固有のものです"
  • 3万円台が激戦区に、高性能Androidタブレットが相次いで値下がり

    今年になって各社からNVIDIAのTegra 2プロセッサを搭載し、フルHD動画再生にも対応した高性能なAndroidタブレットが次々とリリースされていますが、タブレット市場において後発組であるにもかかわらず、5~6万円台で販売されるなど、4月に発売されたAppleiPad 2より高価であることが普及のネックとなっていました。 しかし7月にAcerが4万円を切るAndroidタブレット「ICONIA Tab A500」をリリースしたことで市場は大きく変わり、iPad 2が最も安価なモデルでも4万円を超えるのに対して、各社が3万円台でデッドヒートを繰り広げています。 価格.com - Acer ICONIA TAB A500-10S16 価格比較 価格.com - ASUS Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A [ブラウン] 価格比較 価格.com

    3万円台が激戦区に、高性能Androidタブレットが相次いで値下がり
    shioki
    shioki 2011/08/21
    "7月にAcerが4万円を切るAndroidタブレット「ICONIA Tab A500」をリリースしたことで市場は大きく変わり、iPad 2が最も安価なモデルでも4万円を超えるのに対して、各社が3万円台でデッドヒートを繰り広げています"
  • 有料だったが無料化した超多機能スクリーンショットソフト「SnapDraw」

    単に見ている画面のデスクトップやウインドウを画像ファイルとして保存するだけでなく、あとから矢印や説明付きの吹き出しを付けたり、鏡面反射・回転・パースを付けて立体的にするなどの特殊効果、さらには枠線・ウォーターマーク・余白の付加といった高度な編集機能までをも実現しているのがこのフリーソフト「SnapDraw」です。 以前は有料のシェアウェアだったのですが、現地時間2011年8月19日に突如「フリーソフトにする」と宣言し、一切の機能制限を持たない無料版としてリリースされました。もともと有料だっただけのことはあり、通常のフリーソフトの範疇をはるかに凌駕する機能が満載となっています。 Print Screen Capture Software with Special Effects, Annotation Tools and support for Windows 7, Vista and XP

    有料だったが無料化した超多機能スクリーンショットソフト「SnapDraw」
    shioki
    shioki 2011/08/21
    "もともと有料だっただけのことはあり、通常のフリーソフトの範疇をはるかに凌駕する機能が満載"
  • マイクロソフト製の無料アンチウイルスソフト「Security Essentials」を実際に使ってみた

    ついにベータ版から正式版になったこの「Security Essentials」は、正規品のWindows XP・Windows Vista・Windows 7に対応している無料のソフトとなっており、開発したのはあのマイクロソフト。 最新のPCではなく、古いPCやネットブックのような環境で動作させることも考慮しており、CPUやメモリ使用量は最初からある程度制限済み。また、常駐してリアルタイムに保護する際も可能な限り軽く動作するようになっており、「Dynamic Signature Service」によって常に最新のウイルス定義ファイルに更新されるようになっているそうです。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い方などは以下から。 ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials http://www.microsoft.com/s

    マイクロソフト製の無料アンチウイルスソフト「Security Essentials」を実際に使ってみた
    shioki
    shioki 2011/02/23
  • auスマートフォン「IS01」にBCCの内容が受信者に開示される不具合、NTTドコモの「LYNX(SH-10B)」でも同様に発生

    Android 2.1以降へのOSアップデートが打ち切られることが発表されたauの「IS01」について、標準メールアプリを使ってメールを送信する際、BCCにアドレスを入力するとある特定の条件下でその情報が受信側のヘッダ情報に表示されてしまうという不具合が、読者からのタレコミによって明らかになりました。 IS01のユーザーでなくとも、PCメールを普段から使っている人であれば、来相手に見せたくないから利用するBCCの内容が筒抜けになっているというのはかなりの非常事態であることが分かることと思います。この件についてAさんからのタレコミを元にKDDIに問い合わせたところ、確かにBCCに関する不具合については確認しており、この問題の改善についても日発表されたアップデートの内容に含まれているとの回答を得ましたが、アップデートを知らせる公式ホームページのページには別件の不具合のみが記載されているのが

    auスマートフォン「IS01」にBCCの内容が受信者に開示される不具合、NTTドコモの「LYNX(SH-10B)」でも同様に発生
    shioki
    shioki 2010/12/17
    "一度でもビジネスでBCCを利用したことがある人なら、「自分はBCCを使ったのにCC扱いになっていて、相手に送信先がすべて見えていた」という状況に陥ったと想像してみると背筋が凍るのではないでしょうか"
  • 「TeraStation」のHDDが故障したので新しいHDDと交換してみました

    GIGAZINEではファイルサーバーとしてビジネス用のNASである「TeraStation」を運用していますが、内蔵されているHDDの1つが故障してしまったため、交換用HDDを購入して取り替えることになりました。 HDDを交換する機会はあまりないかもしれませんが、交換用HDDさえ手に入れば、非常に簡単に取り替えることができるようです。 というわけで、実際の故障と交換の様子は以下から。 RAID 6対応 4ドライブ搭載 TS-XHL/R6シリーズ | BUFFALO バッファロー ある日突然、中のHDDが故障したHDDが故障したGIGAZINE編集部の「TeraStation」。普段はディスプレイの表示が青いのに、なぜか真っ赤な画面が表示されています……。 「4:broken」と表示されています。どうやら4台搭載されたHDDのうち4番機が故障してしまったようですが、非常に分かりやすいですね。

    「TeraStation」のHDDが故障したので新しいHDDと交換してみました
    shioki
    shioki 2010/11/30
    "普段はディスプレイの表示が青いのに、なぜか真っ赤な画面が表示されています……"
  • 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました

    2007年の秋以降、ことあるごとに人材を募集してきましたが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で人材を募集することにしました。 端的に言うと、自分の時間を切り売りして時給換算し、「仕事仕事、プライベートはプライベート」というような消極的考え方をする人ではなく、「自分はGIGAZINEだからこそできることをするためにGIGAZINEで働きたい、ほかのところでは働きたくない!」というプロフェッショナル的な考え方をする人を求めます。余所でも働こうと思えば働けるような人ではなく、「GIGAZINEだからこそ働きたい!」という人を求めます。 求人の詳細は以下から。 ◆募集に至る経緯 編集長の山崎です。今回の募集はGIGAZINEにとってひとつのターニングポイントを目指すものですので、この募集に至るまでの経緯について恥をしのんでここに公開し、記録してお

    【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました
    shioki
    shioki 2010/08/02
    "手が足りないのにもかかわらず、人を雇えば雇うほど私の負担が増していき、ほかの編集部員の給料を出すために月給も何もかも私が一番低いワーキングプア状態で、もう心身共に限界に達して倒れかけました"
  • 動作しない中古UPSの衝撃の事実

    とある男性がAPC製のUPS(無停電電源装置)を中古で購入して動かそうとしても全く動く様子がなかったため近くのお店で解体してもらったところ、中にとんでもないものが入っていたことが明らかになったようです。 使ったらバレるとはいえ、見た目や重さをチェックしただけでは分からないように工夫されているあたり、この中古UPSを販売したお店はなかなか狡猾です。 詳細は以下より。 Why Isn’t This UPS Working? | Strange Beaver これが問題のUPS。 ぱっと見では端子部も何か問題があるように見えません。 ところが中をあけてみると……。 中には茶色いブロックが。 ブロックを取り出してみると中身はスカスカです。APC Smart-UPS 600VAは重さが14.56kgあるため、重さでばれないためにブロックを入れたのだと考えられます。 これでは正常動作するはずがありませ

    動作しない中古UPSの衝撃の事実
    shioki
    shioki 2010/07/22
  • メール・FTP・ベーシック認証のパスワードを表示するフリーソフト「SniffPass」 - GIGAZINE

    通信内容をキャッチすることによって、POP3・IMAP・SMTP・FTP・HTTPのパスワードを表示することができるフリーソフトがこの「SniffPass」です。「このメールアドレスのパスワードなんだったっけ?」という場合や「FTPのパスワードがわからないので実際に使っているFTPソフトの設定を見たが***になって表示されない」という場合に便利です。 パケットキャプチャ用のドライバは「WinPcap」と「Microsoft Network Monitor」が使用可能となっており、「Microsoft Network Monitor」のドライバを使えば無線LANからもパスワードを抜き出すことが可能となります。 というわけで、ダウンロードと使い方は以下から。 ◆有線LANの場合 まずは下記サイトから「WinPcap」をダウンロードします。 WinPcap, the Packet Capture

    メール・FTP・ベーシック認証のパスワードを表示するフリーソフト「SniffPass」 - GIGAZINE
    shioki
    shioki 2010/07/22
    "「このメールアドレスのパスワードなんだったっけ?」という場合や「FTPのパスワードがわからないので実際に使っているFTPソフトの設定を見たが***になって表示されない」という場合に便利です"
  • 死亡記事専門記者が教える人生のレッスン6カ条

    欧米の新聞社では、死亡記事部を設けて日頃から著名人についての経歴などの情報を収集し、各著名人ごとに死亡記事の準備稿を作成してその死去に備えているのが一般的とのことで、当然死亡記事を専門に書く記者も存在するそうです。死亡記事の多くは、死因や享年などの具体的な情報だけを列挙した無味乾燥なものではなく、その人の人生を振り返り簡潔かつ文学的にまとめた職人芸のようなもので、時には「作品」と呼びたいような読み応えのある死亡記事も登場します。 死亡記事部に配属された記者は、毎日のように死亡記事を執筆し数え切れないほどの人の死を見つめることにより物の見方や人生に対するスタンスも変わってくるのではないかと思われますが、配属3年半で800以上の死亡記事を執筆してきたボストン・グローブ紙の死亡記事専門記者Bryan Marquard氏によって、仕事を通じて得た人生の心得6つが明かされています。 詳細は以下から。

    死亡記事専門記者が教える人生のレッスン6カ条
    shioki
    shioki 2009/12/20
    "前々からやりたいと思っていたことを、いつまでも後回しにすべきではありません。死亡記事記者として自信を持って言える教訓です"
  • Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 - GIGAZINE

    Windowsの終了時に画面に「設定を保存しています...」が長時間表示されたまま固まったようになり、なかなか終了やログオフができなくなった場合、マイクロソフト製のフリーソフト「User Profile Hive Cleanup Service」を使えば即座に終了できます。 ダウンロードや詳細、原因、インストール方法は以下の通り。 「User Profile Hive Cleanup Service」のダウンロード ミラーサイト http://www.snapfiles.com/get/uphcservice.html http://www.intelliadmin.com/profileclean.msi ログオフに時間がかかる理由は以下の通り。 プロファイルのアンロードに関する問題のトラブルシューティング http://support.microsoft.com/default.asp

    Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 - GIGAZINE
    shioki
    shioki 2009/10/09
    "「設定を保存しています...」が長時間表示されたまま固まったようになり、なかなか終了やログオフができなくなった場合、マイクロソフト製のフリーソフト「User Profile Hive Cleanup Service」を使えば即座に終了できます"