タグ

2016年10月18日のブックマーク (13件)

  • ヤフー新社食の「ローストビーフ丼」は絶品―外部の人もSuicaで利用可 (1/2) [インターネットコム]

    10月に社を移転したヤフーは、これまで謎めいた雰囲気だった社員堂(社)を、外部の人が利用できる開放的な設備に一新した。「Suica」をはじめ交通系電子マネーで支払い可能で、気軽においしい事が楽しめる。取材の機会があったため紹介する。 被災地とつながる社 取材のきっかけは6月。熊地震の復興支援として、ヤフーが独特な取り組みを発表した。被災地に入った社員が、地震の影響で取引中止になり、売れなくて困っている地元のお米を見つけたため、東京社の社員堂「BASE6」で使うという。 BASE6は以前も東日大地震の復興支援として東北の米、魚、果物を使っており、フットワークの軽さは目を引いた。見学したいと申し入れたが、おりしも社移転に伴うリニューアルを間近に控えていたため、落ち着いたところであらためてと、話はまとまった。 社員以外も入れる開放的な場所に

    ヤフー新社食の「ローストビーフ丼」は絶品―外部の人もSuicaで利用可 (1/2) [インターネットコム]
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • 名古屋駅できしめんを食べるなら新幹線ホームより在来線ホームの方が美味しいって本当? - HHS

    少し前にTwitterで「名古屋駅新幹線ホームのきしめんが凄く美味しかった」という書き込みを見てから…気になっていた「名古屋駅のきしめん」をべてきました! 名古屋駅のきしめんは在来線の3・4番ホーム店が美味しいという噂 名古屋には「きしめん」のお店がいくつかありますが…今回紹介するのは「JR名古屋駅のホームにある立ちいのきしめん屋さん」です。愛知県民以外は驚くと思いますが…ほぼ全てのホームにきしめん屋があります。中には1つのホームにきしめん屋が2件あったりして…名古屋人どんだけきしめん好きなんだよってレベルです。 自分は名鉄(名古屋鉄道)という私鉄を愛用しているので、今回は「140円の入場券」を買ってJRのホームにあるきしめん屋に向かいました。 名古屋駅できしめんをべるなら…ホームの住よし 最初に書きましたがTwitterで見かけたのは「名古屋駅新幹線ホームのきしめんが美味しい」とい

    名古屋駅できしめんを食べるなら新幹線ホームより在来線ホームの方が美味しいって本当? - HHS
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史 [テクノポップ] All About

    ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史世界中を中毒症状に至らせたピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」! この曲はGDM(ガラパゴス化ダンスミュージック)であり、80年代から継承される「お笑いテクノ」でもあります。ピコ太郎に至るまでの「お笑いテクノ」の輝かしい歴史についてまとめました。 All Aboutテクノポップ読者の皆様、ご無沙汰しております。このところ、あまり流行音楽を聴いていなかったのですが、ピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」をYouTubeで視聴してしまって、久しぶりにハマりました。あれよあれよという間に全世界を席巻し、9月30日~10月6日の1週間で、YouTube動画が1億3400万回再生(関連動画含む)され、週間再生回数世界一を記録。1分9秒という異様に短い(配信版楽曲は45秒)曲であることも、中毒症状のリピーターを生んだのではないか

    ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史 [テクノポップ] All About
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • 電通過労死女性について僕の思うこと。 - Everything you've ever Dreamed

    電通で過労自殺してしまった女性、高橋まつりさんがツイッターで僕をフォローしてくれていたのを知って驚いている。まったく接点がなかったからだ(アイコンは見た記憶がある)。この話題に、直接面識のない一般ピープルやブロガーが言及するのは《注目されたいがため》というゲスな感じがしてならなかったけれど、当該女性が僕のことを知っているとなれば話は別だ。実のところ、僕の驚きは小さくはない。僕は高橋さんをフォローしていないので、一方的に僕のつぶやきは見られていたことになる。有名人や芸能人ではない一般人の僕の発言が、年齢も出自もまったくかぶらない東大卒の電通社員から見られるという事態は、一昔なら考えられなかったことだ。僕はツイッターでは割と無頓着に、アホなことや下品なことを呟いている。長時間労働や休日出勤やパワハラまがいの仕打ちについての愚痴や文句をネタにすることも多い。僕の知らないところで僕のブラックな呟き

    電通過労死女性について僕の思うこと。 - Everything you've ever Dreamed
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • 「メンヘラ」という言葉の歴史 2ちゃんねるで「メンヘラ」が誕生するまで - メンヘラ.jp

    2016年現在、なんとなくネット上で使われている「メンヘラ」という言葉。 あなたは「メンヘラ」がいつ・どこで生まれたかをご存知だろうか。私はなんとなく「2chのメンヘル板とかでしょ?2007年ぐらいにはもう知ってた感ある」ぐらいにしか思っていなかった。 しかし、ここはメンヘラ.jpである。そして私は今無職で、無限に時間がある。 「メンヘラ」の起源をじっくりと紐解いていくには今、このタイミングしかない。「メンヘラ」の起源を知りたい。 そこで今回は、2ちゃんねるのメンタルヘルス板の過去ログを丹念に掘っていくことで、「メンヘラ」という言葉が生まれた時期の特定を試みた。 かつて「メンタルヘルス板」は「躁板」だった そもそも「メンタルヘルス板」の事をご存じない方のために、ここで2chメンタルヘルス板について軽く説明する。 「メンタルヘルス板」とは、巨大匿名掲示板群「2ちゃんねる」の中にある、心の健

    「メンヘラ」という言葉の歴史 2ちゃんねるで「メンヘラ」が誕生するまで - メンヘラ.jp
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • 仕事において「裁量がない」時の精神的負担は、想像するよりも遥かに大きい。

    このメディアの書き手の一人である高須賀さんから、メッセージを頂いた。 高須賀さんは、月200時間以上の超長時間労働を経験されたということだったが「結構がんばれていた」という。 ただしそれは「指示を出す側」という条件付きの場合だった。 それでも指示出し側だったのもあって、結構みんながんばれてましたね。逆に指示出される側のコメディカルは、勤務時間が僕らよりも少なくてもバンバン消えてってましたし。やっぱり裁量の有無は大きいなぁと 私も同様の記憶が数多くある。 例えば、私が新人の時に一番キツイと感じた仕事が、実は「上司・先輩のコンサルタントへの同行」だった。 「上司や先輩のコンサルタントへの同行なんて、任せてればいいからラクじゃない」 という方もいるが、とんでもない。あれは一番負荷が大きい仕事の1つだ。 仕事に慣れておらず、自分だけでは何一つできない状態で、先輩からの指示だけ飛んで来る。 ・議事録

    仕事において「裁量がない」時の精神的負担は、想像するよりも遥かに大きい。
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • かえる(ふくろ)さんのツイート: "「どこがエロいのか分からない」と言われたので、私が「性的な意味合いを持つ記号」だと判断した箇所をひとつずつ説明、削除したうえで「公共交通機関の公式キャラ絵としてのOKライン」をさぐりました。… "

    「どこがエロいのか分からない」と言われたので、私が「性的な意味合いを持つ記号」だと判断した箇所をひとつずつ説明、削除したうえで「公共交通機関の公式キャラ絵としてのOKライン」をさぐりました。 https://t.co/ZMWMKPX1EB

    かえる(ふくろ)さんのツイート: "「どこがエロいのか分からない」と言われたので、私が「性的な意味合いを持つ記号」だと判断した箇所をひとつずつ説明、削除したうえで「公共交通機関の公式キャラ絵としてのOKライン」をさぐりました。… "
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • 留年について-カウンセリングルーム(京都大学)

    高校生までは、留年(原級留置)は、全日制の普通科の高校であれば、たいていの学校においては1パーセントにも満たない少数の生徒のことであろうかと思います。 けれども、大学ではそうではありません。文部科学省の学校基調査によれば、4年制学部を4年で卒業するのは、入学者のおおよそ8割弱です。超過して在籍せずに4年で退学したり、それ以前の学年ですでに退学している学生もいますので、残りの約2割のすべてが5年目に突入するわけではないのですが、それでも高校の場合と比べれば桁違いに多くの学生が既定の年限を超えて在籍します。留年も含めてとにかく卒業までこぎ着ける人は、入学者のおおよそ9割です。 京都大学においても事情はほぼ同じです。ただし学部により留年の発生率はかなり違っており、入学定員の3割台に上る学部もあれば、1割台に留まる学部もあります。けれども、大学全体ではおおよそ2割の学生が留年しています。 これだ

    留年について-カウンセリングルーム(京都大学)
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • ビートたけしが情熱を燃やす、今一番”らしい”場所、ネットマガジン『お笑いKGB』の現在(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ビートたけしが”今一番夢中になっている事”が、自身が責任編集を務めるネットマガジン『お笑いKGB』だ。スタートから約半年が経ち、毒舌、下ネタが飛び交う過激な内容、マニアックなネタ満載でユーザーからは「ビートたけしのオールナイトニッポン」を思い出す」という声が多く届いているという。サービスインの時に、ビートたけしの側近であり『お笑いKGB』副編集長でもあるアル北郷にインタビュー(「ネットマガジン創刊の裏側」)したが、その後、たけし編集長の戦略と思惑に変化はあったのだろうか。再びアル北郷にインタビューした。 たけし発案で、ネット会員とBBQ大会『お笑いKGB』大BBQ大会――ビートたけし責任編集『お笑いKGB』がサービスインして約半年経ちますが、コンテンツを見ているとたけしさんのこのネットマガジンにかける情熱は相当ですね。スタートしてすぐ、6月末にたけしさん発案で読者サービスのバーベキュー大会

    ビートたけしが情熱を燃やす、今一番”らしい”場所、ネットマガジン『お笑いKGB』の現在(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • グッドパッチ 日比谷すみれの仕事術! IFTTT&ノートを駆使した情報インプットの極意とは? | キャリアハック(CAREER HACK)

    いま、もっとも注目をされている若手クリエイターのひとり、グッドパッチのプロダクトマネージャー、日比谷すみれさん。じつはノート、ルーズリーフ、Evernote、手帳を駆使し、インプットの達人だった!?多くの情報が洪水のように溢れ、刷新される今こそ必見。若きトップクリエイターたちの仕事術を公開! 注目すべき20代のクリエイターたちの仕事術に迫る! 多彩な能力を発揮し、これからの時代を築く20代のWebクリエイターたち。彼ら、彼女らの仕事術に迫る新企画がスタートします。 今回フォーカスしたのは、グッドパッチで働く日比谷すみれさん。彼女はUIデザイナーとしてキャリアをスタートし、プロダクトマネージャーに挑戦中とのこと。26歳という若さで新規事業を牽引する存在として活躍しています。 グッドパッチのデザインプロセス(※) もともと、クライアントワーク事業のUIデザイナー兼プロジェクトマネージャーとして

    グッドパッチ 日比谷すみれの仕事術! IFTTT&ノートを駆使した情報インプットの極意とは? | キャリアハック(CAREER HACK)
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • 社会人留学にニュージーランドがおすすめである4つの理由 - NZ MoyaSystem

    「ニュージーランドに留学する!」と決めたとき、よく友達に聞かれました。 「なんでまたニュージーランドなの?」と……。 事実、留学する前は筆者もニュージーランドに対して全然具体的なイメージはありませんでした。羊とロード・オブ・ザ・リングくらいしか有名なものは知りませんでしたし。 が、調べれば調べるほど、社会人が働きながら留学を目指すのにはニュージーランドがベストという結論に達したのですよ。 理由1: IELTSだけで入学要件を満たせる 留学する際には、英語力の証明としてTOEFLかIELTSのどちらかを利用するのが一般的です。TOEFLはアメリカ、IELTSは旧イギリス連邦系の国で主に使われています。 日人にはIELTSのほうが対策しやすいです。TOEFLは学術的な単語が頻繁に問われ、高度なボキャブラリーを要求されるのに対し、IELTSは一般的な受験英語の範囲のボキャブラリーで十分に対応で

    社会人留学にニュージーランドがおすすめである4つの理由 - NZ MoyaSystem
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • primaryplus1.com

    This domain may be for sale!

    primaryplus1.com
    shiraber
    shiraber 2016/10/18
  • TOEFLおすすめ参考書・問題集セクション別まとめ:留学基準スコアを満たすiBT80点突破法を解説します

    英語の資格といえば、日で最もポピュラーなのがTOEIC。 しかし、アメリカを初め、海外の大学へ留学を目指す方は、TOEFL(Test of English as a Foreign Language)を受験し、基準スコアを満たす必要があります。 イギリスやオーストラリアの場合、IELTS(アイエルツ:International English Language Testing System)の受験を指定されることも多いですが、僕がオーストラリアの大学に留学した際はTOEFLのスコアを利用できました 。 今日の記事では、TOEFL iBTで留学基準(学部生)を満たすための勉強法とおすすめテキスト(参考書・問題集)を解説していきます。 TOEFLはTOEICと違って難易度が高く、セクションごとにしっかりと対策する必要があります。 TOEFLの感覚を掴むだけなら良いですが、スコアアップを目指す

    TOEFLおすすめ参考書・問題集セクション別まとめ:留学基準スコアを満たすiBT80点突破法を解説します
    shiraber
    shiraber 2016/10/18