2017年3月23日のブックマーク (8件)

  • 早野龍五教授最終講義「CERNと20年福島と6年 ―311号室を去るにあたって」 / 早野龍五 / 物理学 | SYNODOS -シノドス- | ページ 2

    2017.03.21 Tue 早野龍五教授最終講義「CERNと20年福島と6年 ―311号室を去るにあたって」 早野龍五 / 物理学 テレビが壊れてしまって見られなかったので、翌日、ネットのストリーミング放送でニュースを見ていましたら、「セシウム」という声が聞こえました。それで最初のツイートをしました。その後、東電が正門付近のガンマ線量を数字で公表しました。我々は、数字を見ると、「グラフにしなくてはいけない」という強迫観念があるので、これをグラフにしました。それもまたツイートしました。そんなことをやっていましたら、3月に3000人から15万人にフォロワーが増えました(グラフを示す)。東北大の調査によると、日で7番目に影響力があったそうです。2014年には、「Science」で、Twitterをやっている科学者100人が載りまして、そこでは22番目でした。 3月14日の月曜日、東大部から

    早野龍五教授最終講義「CERNと20年福島と6年 ―311号室を去るにあたって」 / 早野龍五 / 物理学 | SYNODOS -シノドス- | ページ 2
  • 早野龍五教授最終講義「CERNと20年福島と6年 ―311号室を去るにあたって」 / 早野龍五 / 物理学 | SYNODOS -シノドス-

    2017.03.21 Tue 早野龍五教授最終講義「CERNと20年福島と6年 ―311号室を去るにあたって」 早野龍五 / 物理学 2017年3月、物理学界・福島において、数々の功績を残した早野龍五・東京大学教授が退官を迎える。早野教授の最終講義が行われた3月15日夕刻、東京大学の小柴ホールには、大勢の人々が集った。福島の人々は「物理学者・早野龍五」を、物理学界の人々は「福島に力を注ぐ早野先生」を、それぞれ初めて見ることになった。講義後のカクテルパーティでは、福島から酒樽を担いできた人と、世界的な物理学者とが、和気藹々と盃を交わす光景が見られた。(構成/服部美咲) CERNで20年、福島で6年というタイトルでお話をいたします。 たまたま私の大学の居室は311号室です。この数字には何か因縁を感じます。大勢の方々、恩師、学生、同僚、そして日は女性の比率が多い。物理の最終講義でこれほど女性が

    早野龍五教授最終講義「CERNと20年福島と6年 ―311号室を去るにあたって」 / 早野龍五 / 物理学 | SYNODOS -シノドス-
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    【内部被曝研】 http://blog.acsir.org/?eid=22 2013年9月 大規模に進められるWBCによる内部被曝調査について 矢ヶ崎克馬
  • 皇室:「唯一の被爆国」愛子さまが作文 中学卒業文集 | 毎日新聞

    学習院女子中等科を卒業し、天皇、皇后両陛下へあいさつするため、皇居に入られる皇太子ご夫の長女愛子さま=皇居・半蔵門で2017年3月22日午後5時51分(代表撮影) 学習院女子中等科(東京都新宿区)を卒業された皇太子ご夫の長女愛子さま(15)は22日、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に卒業を報告した。愛子さまは、お住まいの東宮御所からお一人で両陛下を訪ね、皇居の門の前で集まった人々に笑顔で手を振って応えていた。 宮内庁は、卒業にあたって愛子さまが同校の記念文集に寄せた作文を公表した。題は「世界の平和を願って」。昨年5月の修学旅行で広島の原爆ドームなどを訪れて感じたことをつづり「唯一の被爆国に生まれた私たち日人は、自分の目で見て、感じたことを世界に広く発信していく必要があると思う」と記した。【高島博之】

    皇室:「唯一の被爆国」愛子さまが作文 中学卒業文集 | 毎日新聞
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    中学生とはいえ、皇室の人間が政治的発言をするのは、如何なものか。個人の作文でも、公開されれば、政治性を帯びる。
  • 「引き受けよう…」ゴルゴ13を安全指南役に 外務省:朝日新聞デジタル

    人気劇画「ゴルゴ13」の主人公が、海外に進出する日の中堅・中小企業の安全対策の指南役に指名された。外務省のホームページに掲載された安全対策マニュアルに登場し、世界各地を飛び回りながら、企業にアドバイスする、という設定だ。 外務省は昨年7月にバングラデシュで日人7人が殺害された人質事件を受け、大企業に比べ安全対策が不十分な中堅・中小企業向けのマニュアル整備に着手。「日企業に意識を持ってもらうため、(ゴルゴの主人公)デューク東郷にお出まし願いたいと思った」(岸田文雄外相)。 マニュアルは連載形式で、6月13日まで計13回にわたって掲載予定。コミック版10万部も全国配布する。この日はゴルゴの作者さいとう・たかを氏が外務省を訪ね、岸田外相と面会。「(安全について)しっかり考えてもらうきっかけになれば」と話した。(古賀大己)

    「引き受けよう…」ゴルゴ13を安全指南役に 外務省:朝日新聞デジタル
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    役人が税金使って、財務大臣のご機嫌取り。こっちがゴルゴに依頼したいわ!! (命!!)
  • 都構想、否決なら断念=松井大阪知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    大阪府の松井一郎知事は22日、府議会の総務常任委員会で、大阪市を廃止して特別区に再編する大阪都構想について、来年秋に実施する住民投票で否決されれば、断念する考えを示した。 都構想は2015年5月の住民投票で否決されたが、同11月の府知事・大阪市長のダブル選では、同構想の再挑戦を掲げる松井、吉村洋文両氏が当選。来秋に再び、同構想の賛否を問う住民投票を行う。松井知事は「私の現在の任期中に(住民投票を)二度することはあり得ない。駄目(否決)ならば、きれいさっぱり諦める」と述べた。

    都構想、否決なら断念=松井大阪知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    少子高齢化が進み、医療・介護の人手不足が深刻化し、歯がボロボロの貧困児童も。万博や都構想などより、予算や公務員のマンパワーを優先的に使うべき課題が、山積みだろう。
  • 英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース

    世界のハイレベルな科学雑誌に占める日の研究論文の割合がこの5年間で低くなり、世界のさまざまな科学雑誌に投稿される論文の総数も日は世界全体の伸びを大幅に下回ることが、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」のまとめでわかりました。 それによりますと、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の数は、2012年が5212だったのに対し、2016年には4779と、5年間で433減少しています。 また、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の割合は、2012年の9.2%から2016年には8.6%に低下しています。 さらに、オランダの出版社が集計した、世界のおよそ2万2000の科学雑誌に掲載された論文の総数は、2005年から2015年にかけての10年間で、世界全体では80%増加した一方で、日の増加は14%にとどまり、日は世界全体の伸びを大幅に下回っています。 特に、

    英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    ノーベル賞を受賞した科学者が、口を揃えて指摘するのが、基礎研究に対する予算・支援の不足。 小泉改革で大学への予算が削られ、金になる研究だけが、企業からの資金提供でささえられている。
  • 福島第一原発1号機の内部調査延長へ 燃料デブリ確認できず | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所1号機で行われている内部調査について、東京電力は、ロボットが配管などの構造物に阻まれ、21日に終える予定だった調査を22日まで延長することにしました。 内部にたまっている水中で、1時間当たり11シーベルトと高い放射線量が計測されましたが、燃料デブリは確認できていないということです。 東京電力は今月18日から、格納容器の内部でカメラと線量計が取り付けられたロボットによる調査を行っていて、21日にこれまでの経過を公表しました。 それによりますと、ロボットは、燃料デブリが広がっていると考えられる場所の真上に移動して、水中にカメラと線量計を下ろし、床からおよそ1メートルの高さで1時間当たり6シーベルト余りと高い放射線量を計測しましたが、配管に阻まれてそれ以上、床に近づけず、デブリは確認できていないということです。 また別の場所の水中の床上30センチほどの高さで、1時間当

    福島第一原発1号機の内部調査延長へ 燃料デブリ確認できず | NHKニュース
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    アルゼンチン・シンドローム
  • 福島の被曝調査で分かった安全基準の過剰、除染の意義揺らぐ

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 いまだ7万9000人が避難生活を送る福島県。住民が全町・全村避難を強いられる多くの自治体で、この春一斉に避難指示が解除される。そんな中発表されたある英語論文が福島の放射線問題の関係者に静かな衝撃を与えている。原発事故後に、政府が避難や除染の目安としてきた、住民の外部被ばく線量の推定値が、実測値より大幅に過大だったことが明らかになったのだ。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木洋子) JR福島駅から阿武隈山地の裾野に抱かれた桃の果樹園を眺めながら、ワンマン運転の阿武隈急行に揺られること30分で伊達市に到着する。福島市のベッドタウンであり、東京電力福島第1原子力発電所から約50キロメートル離れた農業が盛んな地域だ。

    福島の被曝調査で分かった安全基準の過剰、除染の意義揺らぐ
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/23
    福島老朽原発を考える会 ガラスバッジは全方向照射では3-4割低めに検出する http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2015/01/post-156b.html