2023年1月27日のブックマーク (3件)

  • 創作者への嫉妬でコンテンツを正しく楽しめなくなった

    「なんでぇ!こんなのより俺がガチった方が面白いのが出来らぁ!あぁ~~~あんときチキって就職なんてせずに、ちょっと親のスネ齧って創作者やってりゃ今頃はよぉ~~~~」 みたいな感覚に脳が支配されて、当にただただ絶対勝てないなって思える作品以外楽しめなくなった。 その道の当のプロ、怪物、偶然が生み出したような「これなら負けたといっても『創作者になっていれば天才だった設定』の名誉もも守られる」と思える作品以外は面白さが半分ぐらい消えている気がする。 とにかくパラ見して必死に粗を探して「この程度でもプロになれるならよぉ!」しようといつも息巻いてしまう。 なんかもう面白くないことだらけだ。 音楽聞いても最初の2秒で見切りつけて50秒ぐらいの所まで飛ばして段取り無視したサビ聞いて「この程度なら聞かなくて良いね。ボーカルがイケメンやアイドル声優ってだけじゃん」と切り捨ててしまう。 ゲームも体験版で1時

    創作者への嫉妬でコンテンツを正しく楽しめなくなった
    shirontan
    shirontan 2023/01/27
    創作しててもその気持ちわかるからやらない方がいいのかもしれん。でもやらなかったところでルサンチマンがより募るし相対評価さえしなければ作るのは楽しいし。うーん。
  • Vtuberの移籍って言うほど流行になるとは思えないし業界の発展に寄与するとも思えない

    的には大手が中小でハネたライバーを金で引っこ抜くって構図にしかならんでしょ。 それだって「引退して転生されるくらいなら金もらった方がまだマシ」程度の話で、 中小箱だと多少の一時金をもらったところでそれが長期的な収益には基繋がらない。 金があれば売れるみたいな簡単な世界ならメジャーレーベルが展開してるVtuber軒並み成功しとる。 なお、現実的には軒並み死んでいる模様。 エース引っこ抜かれた箱は勢いなくなってもっと廃れていくしかない。 大手同士なら高い金払ってガワやらなんやら買い取らなくても さっさと引退してもらって新人として入れたほうが話は早い。 大手から中小にライバー売り飛ばそうにも中小からはその金が出てこないし、 中小が買い取れるレベルのライバー買ったところで金にならんし何よりライバー人にメリットがない。 大手から抜けて個人になった人は多いけど、企業による中抜きがしょうもなすぎ

    Vtuberの移籍って言うほど流行になるとは思えないし業界の発展に寄与するとも思えない
    shirontan
    shirontan 2023/01/27
    Vtuber中の人のクレジットがされないがちだから、キャラクターが死んだとき中の人の実績になりにくいと思うんよねー。移籍でその辺クリアになる訳じゃないけどキャリア全リセよりは大分ましじゃないかと思う。
  • VTuber小森めと移籍について説明

    前回 anond:20230104221235 どうもゴシップV豚増田です。 今回はバーチャルYouTuber事務所774inc.に所属していた小森めとさんについて解説します。 とはいえ語ることないんですが。 ワイ事後諸葛亮前回の記事で「小森に触れてないの通っすね」って言われました。いや言及するのビビってただけです。 「昨年末の774inc.の全体イベントに不参加である理由は、のちのビデオ販売の権利処理に差し障るからだろうな」 という予測を立てていて、かと言ってそれ織り込んで話をしたらブイアパ感動の解体ストーリーがグダるなと思って黙ってました……。 直接移籍はおそらく2023年のトレンドこれまで企業所属Vが独立して個人になるというのは年数件ではありました。 彼らが別企業に拾われるというのも年1人くらいの勢いでありました。 直接は私は聞いたことが……ミライアカリという偉大な存在がいましたね。

    VTuber小森めと移籍について説明
    shirontan
    shirontan 2023/01/27
    ガワの権利問題で移籍=それまでの名義の死となることが多かったからよかったなと思う。黛灰の中の人がVアバターを持つことはあってもVtuberにはならないと言ってたのもその辺りの事情があるのかねー。