ブックマーク / toyokeizai.net (27)

  • 「タイミーさん」51歳男性が日雇いを続ける理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「タイミーさん」51歳男性が日雇いを続ける理由
    shirontan
    shirontan 2023/10/13
    「都合の良い日だけ来てほしい」「固定で雇える程の予算はない」と言ったニーズにお答えします的な法人向けのCM打ってるのを見て暗澹たる気持ちになりましたわねえ。
  • 日本で広がる「小さな幸せブーム」に感じる違和感

    でにわかに「小さな幸せ」ブームが起きている。 近年、従業員の健康や幸福の実現を図る「ウェルビーイング経営」が脚光を浴び、「世界幸福度ランキング」における日の順位に対する関心が高まるなど、個人レベルから社会政策レベルまで「幸福」を重視する風潮へ様変わりしている。人気のビジネス書や実用書の傾向も、お金やコミュニケーションをテーマにしつつも、大きな成功よりも小さな幸せを目指すものが目立ってきている。 「幸福至上主義」の罠 もちろん、これまで放置されていた因習や悪習が見直されるきっかけになるなど、歓迎すべき点は多々ある。特に心身に過度の負担を強いる働き方が是正される意義は大きい。 だが、その一方で、単に〝ある状態〟を表しているにすぎず、かつ幅広い意味を持つ「幸福」という概念は、独り歩きしていく危険性をはらんでいる。「幸福」の獲得を人生における最重要項目に位置付ける「幸福至上主義」の罠である。

    日本で広がる「小さな幸せブーム」に感じる違和感
    shirontan
    shirontan 2023/07/31
    そんなブームあったん?なお私の嫌いな言葉に「自分の機嫌は自分で取る」というものがあります。
  • 我慢を続け「最後にキレる人」が評価を下げる必然

    不満をその都度表明する〝わきまえない〞人になれ 日文化では、「謙虚」が美徳であると言われている。しかし、これからの時代は周りの空気をあえて読まずに、言いにくいことをどんどん発言していく〝わきまえない〞人間になることが重要であると思う。日では人口が減少し、技術的優位性も失われていくなかで、「グローバル人材」になる必要があるからだ。 そして、なによりもそんな謙虚な人物にアホはつけこむからだ。 なれ合いながら、なあなあで社会を維持してきた日人は、自己主張が苦手である。また、〝空気を読む〞という題目で、同調圧力をかけて、相手の欠点を指摘することなく、相手の行動を変えようとする。思ったことを口にする〝わきまえない〞人は、そうした集団から排除されてしまうからだ。 私自身もそうだった。例えば、政治家時代には常に他人の目を意識していたし、有権者からどう評価されるかを気にしていたものだった。 それは

    我慢を続け「最後にキレる人」が評価を下げる必然
    shirontan
    shirontan 2023/07/02
    うまく演じ続けて墓場まで持っていければいいなと思っていますね。私はうまくやれる人間ではないので。
  • 「男がつらい社会」、日本は本当にこれでいいのか

    21日、ツイッターのトレンドワード1位に「男女格差」「125位」がランクインし、さまざまなコメントが飛び交っていました。 これは世界経済フォーラムが発表した「ジェンダーギャップ指数報告書」で、日は146カ国中125位となり、116位だった去年よりも大幅にランクダウン。さらに2006年の調査開始以来、過去最低の結果となったことに対する反響でした。 日が過去最低の結果に終わった最大の理由 この調査は世界各国の男女格差についてまとめたものであり、「政治」「経済」「教育」「健康」の4分野で、男女平等な状態を100%とした達成率を「ジェンダーギャップ指数」として毎年公表。日のジェンダーギャップ指数は昨年の65.0%から微減した64.7%で、アジアの中で、16位フィリピン、49位シンガポール、72位ベトナム、74位タイ、87位インドネシア、105位韓国、107位中国を下回りました。 ちなみに上位

    「男がつらい社会」、日本は本当にこれでいいのか
    shirontan
    shirontan 2023/06/24
    労働における過剰品質みたいなことに思いを馳せています。これだけの丁寧さいるか?だったり内容に比して安すぎない?だったり。買い叩かれてるのをどうにかした方がいいのかも。仲間割れしてる場合じゃないでー
  • 東大生が語る「いつも計画倒れの人」に欠ける視点

    みなさんの中には、「よく計画倒れしてしまう」という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? 手帳を使って計画を立てていても、事前に立てた計画通りに進まず、計画倒れしてしまうことや、時間が足りなくなってしまうことは、よくあることですよね。 計画倒れになると、失敗が怖くなる そして、そのように計画倒れに終わってしまうと、今度は新しく計画を立てることも怖くなってしまって、「きっとまた失敗してしまうから、計画なんて立てなくてもいいかな……」そんな思いがよぎってしまうこともあるでしょう。 実際、私も手帳を使い始めた当初、計画倒れしてしまうことに悩んでいました。そのため、今回の記事では、「どのようにしたら計画倒れを防止できるのか」ということについてお話ししたいと思います。 結論から言うと、今からお話しする「問い」を自分に問いかけることによって、この問題を解決する鍵を見つけることができます。 それ

    東大生が語る「いつも計画倒れの人」に欠ける視点
    shirontan
    shirontan 2023/06/04
    自分が見立てた総工数の7割くらいまでやると完成形も予想できるしその後の作業はめんどくさいしでやらなくなっちゃうんですねー
  • 3つの「世界同時多発『ヤバい』」が起きている

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    3つの「世界同時多発『ヤバい』」が起きている
    shirontan
    shirontan 2023/05/06
    タイトルのヤバさで読ませてくる
  • 平気で「朝、走る人」が知らない"超危険"の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    平気で「朝、走る人」が知らない"超危険"の正体
    shirontan
    shirontan 2023/04/23
    平気でナントカする人が知らない、みたいなあおり文って結構見るよなー。平気ってなんだ。浅慮ってこと?浅慮って言うと角が立つ、でも批判対象の愚かさは表現したいのかな。そう考えるとだいぶ嫌味ねー
  • AIが人間の意思決定を操作する「本当の怖さ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    AIが人間の意思決定を操作する「本当の怖さ」
    shirontan
    shirontan 2023/04/12
  • 子が進路に迷ったら親に絶対してほしい2つの行動

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    子が進路に迷ったら親に絶対してほしい2つの行動
    shirontan
    shirontan 2023/03/22
    子が路頭に迷ったら、って言ってんのかと思った
  • 能力の低い人ほどなぜ自分を「過大評価」するのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    能力の低い人ほどなぜ自分を「過大評価」するのか
    shirontan
    shirontan 2023/01/12
    えっへん!
  • 少子化議論なぜか欠ける「婚姻減・少母化」の視点

    毎年、成人の日になると「今年の新成人の人数は過去最少を更新」などというニュースが出ますが、そもそもそんなことは20年前の出生数を見ればわかりきっていたことで、今さら大騒ぎすることではありません(成人年齢は、昨年4月の民法改正で18歳に引き下げられましたが、多くの自治体では成人式は従来通り20歳で実施するところが多いとのこと)。 逆に言えば、20年前はまだ年間100万人以上の子どもが生まれていたことになります。人口動態調査を見ると、年間100万人出生をはじめて割り込んだのは、2016年のことで、つい7年前の話です。随分と長い間少子化と言われ続けてきたので、もっと以前からそうだったと勘違いしている人もいるかもしれません。 しかし、この出生数の減少幅は年々急降下しつつあり、2022年の出生数は80万人を切り、77万~78万人程度と予想されています。 出生数・婚姻数の減少は「家族の減少」を意味する

    少子化議論なぜか欠ける「婚姻減・少母化」の視点
    shirontan
    shirontan 2023/01/10
    淘汰ですわー
  • 関東と関西で大きく違う「電車内の迷惑行為」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    関東と関西で大きく違う「電車内の迷惑行為」
    shirontan
    shirontan 2023/01/09
    デブは足組んだりしなくても隣の人を圧迫してしまうのね。ごめんね、基本座らんようにしてるから許して……
  • 日本の1人当たりGDPを大きく下げた「真犯人」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の1人当たりGDPを大きく下げた「真犯人」
    shirontan
    shirontan 2023/01/08
    わたしです(戦闘力200万)
  • 日本人は「上がらない給料」の弊害をわかってない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人は「上がらない給料」の弊害をわかってない
    shirontan
    shirontan 2023/01/02
    誰も他人を信用してないってことなのかも
  • 子がいない「中高年単身女性」の知られざる貧困

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    子がいない「中高年単身女性」の知られざる貧困
    shirontan
    shirontan 2022/12/05
  • 「円安」で起こっている日本人が知りたくないこと

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「円安」で起こっている日本人が知りたくないこと
    shirontan
    shirontan 2022/11/25
  • 高コスパ!スーパーの肉で「絶品ステーキ」作る技

    「肉選び」で目指す味が変わる 昔からステーキはご馳走。焼き方についてはいろいろな流派(?)がありますが、実はそれ以前の「肉選び」でも目指す味は変わります。 日国内で流通している肉は大きく「輸入牛」「国産牛」「和牛」の3種類。輸入牛は脂が少なく、あっさりした味。国産牛は脂の少ないものから多いものまでさまざまですが、基的には輸入牛よりも脂が多く、和牛はさらにその上。 ちなみに1991年の牛肉の輸入自由化以降、消費の主流は輸入牛。安価な輸入牛と差別化をはかるため、和牛の脂は増えていった経緯があります。最近の人気は脂の少ない赤身肉ですが、それでもある程度の脂肪交雑がないと焼いたときに硬くなりがち。 牛の硬さは部位によっても変わってきます。牛は体が大きく、その体重を支えるためにスネやモモといった下側の筋肉が発達しているからです。餌をべるために首肉もよく動かすのでやはり硬く、こういった部位は煮込

    高コスパ!スーパーの肉で「絶品ステーキ」作る技
    shirontan
    shirontan 2022/11/13
    めんどいな?
  • 21歳「最底辺"地下アイドル"」襲った超過酷な現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    21歳「最底辺"地下アイドル"」襲った超過酷な現実
    shirontan
    shirontan 2022/11/12
  • 日本人が「上司に弁当頼まれたら平気で買う」なぜ

    突然だが、あなたの上司が「今からコンビニでお弁当を買ってきてくれる?」と言ってきたらあなたはどうするだろうか。この答えは、あなたが「権力」をどう捉えているかを如実に表す。 筆者は経営研究者として、経営者の行動や意思決定に何が影響を与えているのかを調査している。最大の関心事は日文化が経営行動や意思決定にどのような影響を与えるか、ということだ。稿では、文化の表れの1つでもある権力が組織でどのように使われているか、日と欧米での違いを考察してみたい。 人に影響を与える「報酬」と「強制」 権力は「他人の行動を変え、影響を与える能力」を表してり、権力はほぼどの国でも会社での働き方の基盤にもなっている。 権力や権威は、「報酬」と「強制」の2つの原則に基づいている。報酬はとても簡単に他人に影響を与えることができる。報酬や給料がなければ、多くの人は朝起きて会社に行こうと思わないだろう。人々は通常はし

    日本人が「上司に弁当頼まれたら平気で買う」なぜ
    shirontan
    shirontan 2022/11/04
    関係性にもよるけど結構買いにいくかもなー。その間サボれてお釣りでお菓子買ってよければ全然行く。
  • この先、「生き残れる人」に共通する超納得4大能力

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    この先、「生き残れる人」に共通する超納得4大能力
    shirontan
    shirontan 2022/09/08
    先生きのこ