タグ

LifeHackと英語に関するsho7650のブックマーク (3)

  • 中長期的な課題に取り組み続けるには?【解決編】

    毎日、中長期的な課題に向き合うように自分を仕向けるには、イヤでも目に入ってきて、「前に進んでいる」という実感が必要。Becky! Internet Mailでその仕組みを作ってみましょう。 前回は、最優先すべき課題を見つけるための方法として、「毎日5分間だけ課題を手帳にリストアップする」というワークをご紹介しました。毎日たったの5分であれ、課題のリストアップを続けることで、繰り返し登場する課題とそうでない課題があることに気づきます。当然、繰り返し登場する課題は自分にとって重要なものである可能性が高いといえますから、このワークを長く続けるほどにその確度もアップするというわけです。 こうして浮かび上がった課題は、繰り返し登場するからにはそうそう簡単には解決できないものばかりでしょう。つまり、ある程度の時間をかけてじっくりと取り組む必要のある課題です。これを「中長期的な課題」と呼ぶことにします。

    中長期的な課題に取り組み続けるには?【解決編】
  • #107 三単語書き写しシート

    外国語をマスターしたい、という思いは多くの人が持っていることでしょう。ただ日々の仕事の中で勉強のための時間をひねり出すのはなかなか難しいことです。 そこで毎日最低でも何ができるかを考えてみました。それが「三単語書き写しシート」です。 このシートに毎日三単語を「書き写すだけ」という作業を続けてみましょう。なにも覚える必要はありません。辞書を見ながら単語と意味をひたすら書き込んでいくだけです。 言語を覚えよう、と気負うことなく、ゲームのようにひたすら書き写すだけでかまいません。そうしているうちに、言葉の仕組みや成り立ちに興味が出てくるようになるでしょう。似たような単語から意味を類推することができるようになるかもしれません。 学習で大事なのは続けることです。「これをしなくちゃいけない」ではなくて「これなら続けられる」というラインまで立ち戻ることが重要です。 ライフハックテンプレート #107 #

    #107 三単語書き写しシート
  • やらなきゃいけないことは「快」にする 習慣化の方法

    「先延ばししている仕事に取り組む」で、先延ばしにしている案件をこなすテクニックを紹介しましたが、今回は、実際の行動の部分を抽出。すぐに使える習慣化の方法を紹介します。 以前、「先延ばししている仕事に取り組む」で、先延ばしにしている案件をこなすテクニックを紹介しましたが、今回は、実際の行動の部分を抽出して紹介しましょう。 前回はいろいろな方法をご紹介しましたが、原則はとてもシンプルです。やりたい行動と「快」、やめたい行動と「苦痛」を結びつける。ただそれだけです。でも、大抵の場合、やりたい行動と快が結びついているわけではなくて、結果と快が結びついています。 例えば、やせたいとしましょう。そうすると、やせた状態は快ですね。でも、やせることに向けての行動が快かというと、大抵は苦痛です。タバコを止めて、肺がきれいな健康な80歳が苦痛だという人はいませんね。健康な80歳は快です。ところが、そうなるため

    やらなきゃいけないことは「快」にする 習慣化の方法
  • 1