タグ

2016年7月19日のブックマーク (8件)

  • メインカラーとアクセントカラーを、 簡単にセンス良くまとめる方法

    パワーポイントデザインで失敗しないために、これだけはおさえておきたい「色の知識」では、簡単な色の知識や、配色するときのポイントなどについて説明させていただきました。この記事では、PowerPointで使う色を実際に選んでみたいと思います。前の記事を読んでいない方は、まずそちらをご覧いただいたほうが、より効果的にこの記事の内容を理解、実践できると思います。 ノンデザイナーの人たちが、いきなり色を選んで組み合わせまで考えるなんて、難しいのは当たり前ですよね。この記事を書いている僕も別にデザイナーじゃないので、色選びはあまり得意とは言えません。しかし、世の中にはたくさんの便利なWebサイトやツールであふれています。なので、まずは全面的にそれらに頼ってみましょう。

    メインカラーとアクセントカラーを、 簡単にセンス良くまとめる方法
    shoG3
    shoG3 2016/07/19
  • 実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ - Unofficial Web Site Tokyo

    サイトは WordPress に同梱の公式テーマ「Twenty Sixteen」をカスタマイズして使用しています。この記事では標準でインストールした「Twenty Sixteen」をどのようにカスタマイズしていったのか、その手順を説明します。 効率を考えると、もっと最終目標に近いテーマを選ぶべきところですが、WordPress 体に標準で付属する公式テーマについて知っておきたかったのと、最新の WordPress コーディングスタイル、例えばレスポンシブ対応やアクセシビリティ対応等に触れておきたい気持ちからベースのテーマとして「Twenty Sixteen」を選択しました。 すべてのテンプレートファイル、スタイルシートは GitHub から取得できます。現在もデザインは修正しており適宜、この記事も修正していますが、若干ズレもあります。最新版や過去の履歴については GitHub を参照し

    実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ - Unofficial Web Site Tokyo
  • 野球嫌いの原因はドラゴンボール

    昔から野球が嫌いだった。 気がついたら「野球=つまらない」の図式ができ上がっていた。 他のスポーツに嫌いなものはない。 サッカーは、代表もJリーグも見る。 テレビでやっていれば、バレーも水泳も陸上も見る。 格闘技も、ボクシングも見る。 他のスポーツも、オリンピックなどの大会があれば見る。 見てみれば、それぞれちゃんと楽しめる。 ただ野球だけは見ない。 チケットがあると誘われても、観戦したことは一度もない。 …だってつまらないし。 そこで疑問に思った。 野球は見ない。ちゃんと見たことは一度もない。 それなのに「つまらない」のだ。 あれ、なんでだろう? 野球嫌いの理由って、なんだっただろう。 そうだ、ドラゴンボールだ! 小学生の時、ドラゴンボールが大好きだった。 休み時間はずっと修行してた。 かめはめ波は、ついに打てなかった。 そんなベタな小学生だったので、水曜日の夜七時はすごく待ち遠しかった

    野球嫌いの原因はドラゴンボール
    shoG3
    shoG3 2016/07/19
    この時期は、クリリンと悟飯の目が真っ赤になってロートこどもソフトのCMが流れていたな、懐かしい
  • 研究者(ポスドク)の給料年収・手取り・初任給・なるには?を解説! | 給料BANK

    研究者(ポスドク)の給料・年収補足 ポスドクと呼ばれる研究者の平均年収は300万円程度とそれほど高くはなく、高い人でも500万円~600万円程度です。 一般企業に勤める会社員の方が給料をもらっていると考えていいでしょう。 特に20代や30代といった若い世代の場合、年収200万円台というのも珍しくありません。 さらに健康保険や通勤手当などがないケースもあり、月給は30代で25万円前後だと考えた方がいいでしょう。 研究者(ポスドク)の仕事内容 ポスドクとは博士号を取得後、2年~3年の期間限定で研究者として働く人のことをいいます。 博士研究員ともいわれ、博士号を取得した人の約3割~4割ほどがポスドクとして働いています。 主な仕事は大学や研究機関での研究で、テーマは人によって異なります。 自分が研究したいテーマを設定できる場合もありますが、大学の教授のもとで働く場合は教授の研究テーマが自身の研究テ

    shoG3
    shoG3 2016/07/19
    けっこう真実味のある内容で驚いた
  • 「おいしいですか?」という質問の模範解答

    nishio hirokazu @nishio @kmizu どういう回答を求めてそういう主観的な質問をしているのかよくわかりません。市販のレモングラスティーは目につくものは全部飲んだ上で、自家栽培を始めて二年目、というのが客観的な事実です。 2016-07-17 20:20:40

    「おいしいですか?」という質問の模範解答
    shoG3
    shoG3 2016/07/19
    ある意味,他愛もない雑談としては成立している
  • セミは気温が何度のときに鳴くのでしょうか。それとも気温は関係ないですか。 - 気温が関係しているのは夏以外や高山に出現す... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1091097530 気温が関係しているのは夏以外や高山に出現するセミがほとんどです。 夏の町中に出現するセミは主に時間、明るさも一部のセミに関係しています。 各セミの鳴く気温と明るさは以下の通りです。 (生物に絶対はありませんので、確実ではありません) クマゼミ…気温が関係しており、32~33℃を超えると鳴き止みます。 そのため、気温が下がってきた夕方などにも鳴きます。 アブラゼミ…夏場の日中に25℃を下回ることはないのでわかりませんが、 夜中は25℃以下だと、明るくても、鳴かないかもしれません。気温、明るさよりも、時間が関係しています。 ミンミンゼミ…このセミも35℃を超えろうが、30℃を下回ろうが鳴いているので、 時間が関係していると思われます。 ニイニイゼミ…30℃に

    セミは気温が何度のときに鳴くのでしょうか。それとも気温は関係ないですか。 - 気温が関係しているのは夏以外や高山に出現す... - Yahoo!知恵袋
    shoG3
    shoG3 2016/07/19
  • 【関西の議論】東京「ジリジリ」大阪「シャッシャッ」東西でセミの鳴き声が異なる理由は…カギは大阪の乾いて固い土(1/4ページ)

    夏の風物詩のセミの大合唱。実は同じ都市部でも、東京と大阪では、種類と鳴き声が異なる。東京では国内の多くの都市と同様に「ジリジリ…」と鳴くアブラゼミが中心だが、大阪では都市部の中心部にいくほど「シャッシャッ…」というクマゼミの鳴き声の割合が増える。各種調査によると、かつて大阪で最も多かった種類はアブラゼミだったが、昭和50年代後半を境にクマゼミが逆転。都市部の大阪市では、いまや90%以上を占めるとされる。もともとクマゼミは南方系の種類のため、当初は地球温暖化が原因とも考えられたが、それでは大阪だけ多い理由が説明できない。謎が深まる中、クマゼミの幼虫のある特技などが鍵を握る可能性が浮上、専門家も注目している。 (川西健士郎) 抜け殻調査 大阪府内のセミの種類別の生息状況は、府が平成16~23年、自然観察学習の一環で、府内1020小学校区のうち296校区で実施した「セミの抜け殻調査」をみれば分か

    【関西の議論】東京「ジリジリ」大阪「シャッシャッ」東西でセミの鳴き声が異なる理由は…カギは大阪の乾いて固い土(1/4ページ)
    shoG3
    shoG3 2016/07/19
  • 私立派vs国公立派 「就職に有利」なのはどちらか

    都立高の進学実績はなぜ急落したのか 幼稚園から大学までの19年間をすべて公立ですごすと教育費は約1000万円。一方、すべて私立では約2300万~2500万円がかかる(図1)。ブランド力のある学校に通わせたいと考える親は多い。だが、それは意味のあることなのか。 たとえば都立日比谷高校の場合、かつては東京大学への進学実績でダントツだったが、東京都が「学校群制度」を敷き、その制度下での卒業生に切り替わった1971年度以降、上位10校にも入らなくなった。学校群制度は、各校の学力平準化のため、学区内の自由な志望を禁じ、優秀な生徒を複数の学校に振り分けた。日比谷高校は新制度になったからといって、教師が代わったわけではない。つまり進学実績を左右するのは、教師の質ではなく、生徒の質なのだ。私がみるところ、少なくとも東大合格を狙う「SS」ランク校では学校の「教育力」はあまり意味がない。 ただし、早慶クラスを

    私立派vs国公立派 「就職に有利」なのはどちらか
    shoG3
    shoG3 2016/07/19
    『「農学」や同じ「理学」でも生物学などはやや高いが、これは就職できなかった学生が仕方なく大学院に進んでいるだけ』なん…だと…