タグ

2017年3月10日のブックマーク (3件)

  • Redux入門 1日目 Reduxとは(公式ドキュメント和訳) - Qiita

    Redux初心者向けです。というか私が初心者です。 Reduxに触れてみようと思って、まずは公式のGithubのドキュメントでも読んでみるか、と自分へのメモも兼ねてざっくりとした和訳をして行きます。 公式github Redux入門 1日目~6日目までの部分を短くまとめた記事も書きました。 ダイジェスト版 1.1 Motivation(背景) http://rackt.org/redux/docs/introduction/Motivation.html 近年、Javascriptのシングルページアプリケーションは複雑になってきてstate(状態)を管理するのはしんどくなってきた。新機能開発するのもバグ修正するのもかなり辛い。 根的に、「変化」と「非同期」を"同時"にコントロールするのは人間には無理がある。Reactはその問題に対してViewレイヤーで非同期と直接DOM操作を取り除くこと

    Redux入門 1日目 Reduxとは(公式ドキュメント和訳) - Qiita
  • サントリー、二条城でビアガーデン 4月29日から5日間 - 日本経済新聞

    サントリービールは9日、京都市と連携し、世界遺産の二条城で期間限定のビアガーデンを開くと明らかにした。二条城の北東側にある緑の園に250席前後を設け、ザ・プレミアム・モルツなどを1杯200円で販売する。期間は4月29日~5月3日。昨年は京都市役所前の広場で同様のイベ

    サントリー、二条城でビアガーデン 4月29日から5日間 - 日本経済新聞
  • 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のマップは京都市がベースになっていたことが判明

    読者の皆さんは今頃、きっと「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の広大な世界を冒険していることだろう。幻想的な絶景と不思議に満ちたその世界は、まるで夢の国のようだ。しかし、意外にも現実世界からインスパイアされた部分があるという。ディレクターの藤林秀麿氏はマップを構成するにあたって、京都市を参考にしたとThe Vergeに話している。 同氏曰く、ゲーム内の距離感を把握するために役立ったという。任天堂の社が京都市に位置するため、開発スタッフにとって京都市の土地勘は1つの共通認識でもあった。場所と場所の距離を説明するときなどは「この町とダンジョンは、祇園から清水寺までと同じくらい離れた設定にしよう」という具合に話し合いがされたのが想像できる。藤林氏は京都市には神殿仏閣などの観光名所が多いことから、ランドマークの例を持ち出すことが容易だったという。 IGN JAPANは任天堂にこの件につい

    「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のマップは京都市がベースになっていたことが判明
    sho_yamane
    sho_yamane 2017/03/10
    まじか。ゼルダやりたくなってきた。