タグ

ブックマーク / kaworu.jpn.org (4)

  • mysql で xml を出力できる

    mysql 5.1.12 から xml を出力できた。 --xml オプションを使います。 こういう出力が mysql> select * from sample; +----+--------------+------+ | id | url | desc | +----+--------------+------+ | 9 | http://foo/ | foo | | 10 | http://bar/ | bar | | 11 | http://null/ | NULL | +----+--------------+------+ 3 rows in set (0.01 sec) こういう風になる。 % mysql -u root -p --xml mysql> select * from sample; <?xml version="1.0"?> <resultset statem

  • FreeBSD環境でシステムやapacheをmuninでモニタリング

    muninは、リソースの情報収集、グラフ化をしてくれます。 http://munin.projects.linpro.no/ サーバのリソース監視を行うことで、負荷のピークはいつ頃か、とか 平均的にどのくらいの負荷がかかっているのか、ということが 分析しやすくなります。 ストレージの使用率やvmstat、netstat、apacheのプロセス数などが 簡単にグラフ化できます。 muninのインストール % cd /usr/ports/sysutils/munin-main/ % sudo make install clean % cd /usr/ports/sysutils/munin-node/ % sudo make install clean muninの設定 rc.confにmunin_nodeの設定をします。 sudo vim /etc/rc.conf munin_node_en

  • Twitterの統計

    ミニブログの Twitterのstats(統計)データ。 350,000を超えるユーザ。 秒間600リクエスト 平均毎秒200-300コネクション。最大時は秒間800コネクション MySQLは秒間2,400リクエストを処理する 180のRailsインスタンスがある。MongrelのWebサーバを使っている。 1つのMySQLサーバ(1つの大きな 8コアのサーバ)と1つのスレーブ。スレーブは、統計とレポートのための読み込み専用(リードオンリー)。 雑用処理をするための30+のプロセス 8台のSunX4100s Railsでのリクエストの処理時間は200 msec データベースにかかる時間の平均は、50-100 msec 16GBの memcached 16GBのmemcachedという贅沢なキャッシュを使ったことがないので、少し想像ができないです。1台で16GBじゃなくて、分散で16GBなの

  • top コマンドの見方 メモリ編

    top(1) コマンドでは、プロセスやメモリ、ロードを調べることができます。 今回は、 top(1) のメモリについて、調べてみます。 FreeBSDの top(1) の3行目と4行目に着目します。 3行目 Mem: 133M Active, 680M Inact, 127M Wired, 50M Cache, 111M Buf, 1648K Free Active アクティブなページ数。実行中のユーザプロセスとそのデータが使用中のメモリのこと。 Inact アクティブでないページ数。プログラムが終了すると、そのプログラムの情報は Inact に移る。 Wired 固定されているページ数。キャッシュされたファイルデータページを含む。カーネル内部のデータ構造などで、スワップアウトしない。 Cache VM レベルのディスクキャッシュに使用しているページ数。 Buf BIO レベルのディスクキ

  • 1