2016年10月16日のブックマーク (2件)

  • Mac用 Apple英字配列(US)キーボードにおける日本語入力切替のおすすめ:Commandキーのみで実現 - Qiita

    私は数年間これを使って、快適な日本語入力の切り替えを行っています!この切り替え方法による影響など、詳しい情報をまとめました。 設定の所要時間は、ダウンロード&インストール後、1分〜3分程度です。 (他にもシチュエーション別の対策方法などを記載しているため記事が長くなっています) ※こちらはMacユーザー向けの記事です。→Windows向けの記事はこちら 2019/12/30 更新:全体的に可読性を向上、入力ソース切り替えのショートカット案を追加、コメント頂いたフィードバックを文に反映 目次 概要 設定手順 Apple US Keyboard(英字配列)を使うメリット・デメリット おまけ 概要 英数や かなキーがないUSキーボードで、左Commandを英数キー、右Commandをかなキーに割り当てるように設定し、日本語入力の切り替えを行う 元々のCommandの機能は維持され、コピー(Co

    Mac用 Apple英字配列(US)キーボードにおける日本語入力切替のおすすめ:Commandキーのみで実現 - Qiita
  • カメラやスピーカーを組み立て、コードも学べる「Kano」が楽しそう!

    カメラやスピーカーを組み立て、コードも学べる「Kano」が楽しそう!2016.10.15 21:02 塚直樹 こんなオモチャ、ほしかったなぁ…。 今はお子さんにプログラミングを学ばせたい親御さんも多いと思いますが、いきなりパソコンの前に座らせても、興味を持ってくれるかどうか…。そんなときにちょうどいい入口となってくれそうなのが、組み立て式のプログラミングキット「Kano」です。 ロンドン生まれのKanoには「Pixel kit」「Camera kit」「Speaker kit」の3つがあり、それぞれはレゴのように簡単に組み立てることができます。 まずCamera kitは500万画素センサーを同梱し、フラッシュやフィルターなども搭載。撮影できるのは画像だけでなく、動画やgifに対応するなど豊富です。家で遊ぶには十分ですね。 また、Pixel kitは170万色のランプで美しい模様を描き、

    カメラやスピーカーを組み立て、コードも学べる「Kano」が楽しそう!