タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (2)

  • “ごね得”許した「派遣村の品格」 費用は6千万円大幅超の見込み - MSN産経ニュース

    「不平を言えば融通が利く。みんな“ごね得”だと気付いている」。4日閉所した東京都の「公設派遣村」を出た男性(34)は“村”での生活をこう皮肉った。派遣村では開所以来、行政側と入所者の衝突が絶え間なく続いた。職員の口のきき方への不満に始まり、昼代の現金支給を求める入所者…。当初、目的だったはずの就職相談は不調に終わり、職員は最後まで入所者への対応に右往左往した。 ■就労相談わずか1割 都は3日夜、この日退所した833人のうち住居を見つけられなかった685人のため、4日以降の新たな宿泊先に400人分のカプセルホテルを用意。残りの入所者には、都の臨時宿泊施設を割り振ることを決めた。 だが、いざこざはここでも起きた。入所者の1人は冷笑を浮かべて言う。 「その夜も『なぜ全員がホテルに入れないのか』と騒いだら泊まれることになった」 入所者の抗議と厚労省などの後押しで、都は決定を覆す。抗議の数時間後に

    showyou
    showyou 2010/01/05
    ホントはごねるべきなのは企業に対してなんだよなぁ・・職員さんもお疲れ様です。
  • 【Web】「Bot(ボット)」 「ツイッター」から人気上昇 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■ネットで話す友人、正体はプログラム!! ネットで仲良くしていた友人が「人間」ではなく、パソコンで作られた「プログラム」だったら−。140字以内で投稿するミニブログ「ツイッター」で最近、流行しているのが「Bot」(ボット)と呼ばれるプログラム。検索するだけの実用的なタイプもあるが、まるで人間のように会話するタイプも多く、ボットと気づかないユーザーも。ネットで話しているあなたの友人は、当に人間ですか?(猪谷千香) ◆「会話型」とあいさつ 今年3月、滋賀県内の大学2年の男性(20)はいつものようにツイッターを見ていて、友人の異変に気づいた。その日、友人による男性あての書き込みがかなり的外れだったからだ。面識はないが、朝のあいさつを書き込み合う程度の仲。不思議に思った男性は友人のプロフィルを調べて驚いた。友人は、別のユーザーが作った「ボット」だったのだ。 ボットとは自動的に作業を行うプログラム

  • 1