タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tek_koc (5)

  • 一週間で応用情報にも合格できる!「短期間テスト攻略法」 - 遥か彼方の彼方から

    勉強 気づけばもう情報処理技術者試験まであと一週間ですね。  以前「一週間で応用情報技術者試験に受かった方法」という記事を書きましたが、今回は応用情報に限らないテストの攻略法を改めて書いてみます。 情報処理技術者試験でも十分に通じると思うので、まだ勉強してないよという去年の僕みたいな人に役立てばなーと思います。 一応、注意事項。テスト直前まで勉強しなかった人向けです。当然、通用しないテストもあります。僕みたいに低レベルな学校じゃないと通じないかもしれません。そもそもテスト勉強せずに点数とれる人には必要ないです。満点を取るのにはあまり向いてないです。まとめ先に問題から始める問題は量より回数確実に点数をとれるところを抑える考えればわかる、まで持っていく徹夜するくらいなら超早起きで勉強テスト中にも諦めない先に問題から始める 予想問題や、練習問題、もし入手できたら過去問から手を付けるのが短時間での

  • 一週間で応用情報技術者試験に受かった方法 - 遥か彼方の彼方から

    雑記 タイトル通り、一週間ほどの勉強で応用情報に無事合格しました。 じっくり勉強して受験できればそれに越したことはないのですが、忙しくてぎりぎりまで時間がとれない人や、僕みたいに最後まで勉強を後回しにしてしまう人にはもしかして需要があるかもしれないので、そのときの勉強法を紹介します。まず、まとめ勉強するのは午前のみでOK過去問・予想問題を押さえる午後問はとにかく諦めるな 試験概要 ITパスポートの上の基情報の上だけど、高度試験というほどでもない、というレベル。学生でも勉強すれば十分に合格がねらえる試験です。身の回りでは基情報受験者が多かったので、それとの差別化も考えて応用情報という選択肢はかなりアリだと思います。 基情報との違いは、問題がやや難しくなることと、午後の試験が筆記になることの2点です。あと、合格発表が基情報と比べて遅いのも、わりと不安にしてくれます。この記事も、自己採点

  • 忙しくて出来なかったものが、暇になっても出来ない理由の一つ - 遥か彼方の彼方から

    雑記テスト勉強やらレポート提出やらが重なって、一週間ほどブログの更新があいてしまうと、時間が出来てもなかなかブログが更新できなくなったりすることはないですか? 僕がまさにそうで、忙しかった評価期間と集中実習期間がようやく終わって秋休みになってからも、ほとんどと言っていいくらいブログを書いていません。忙しかったときは書きたくて仕方なかったのに、いざ時間が出来るとネタがあっても書けなくなる。 スランプなのかなとか、ネタが悪いのかなとか、書き方を忘れたのかなとか、いろいろ考えながら「まあプログラムでも組むか」と放置していたのですが、何となく理由がわかった気がします。 それは「良い記事を書きたくなる」から。僕だけかもしれませんし、また唯一の理由だとも言わないです。ただそれでも、無意識のうちにいい記事を書きたくなって、そのせいでかえって書けなくなるってことは否定できない気がする。少なくとも、僕の現状

  • ブログを書くことで、あるいは話すことで満足していませんか? - 遥か彼方の彼方から

    雑記 アウトプット当に大切なものだと僕は思います。例えどんなに下らないことでも、ブログに書いたり、実際に人に話すのは大切だと思う。多くのでそのことが叫ばれているし、僕も「勉強用としての、ブログとSNS日記の使い分け - 遥か彼方の彼方から」や「「Hello World」から始める勉強ブログだっていいんだよ - 遥か彼方の彼方から」なんて記事を書いているくらい、アウトプットは良い物だと思っています。 書くというのは、楽しい。頭の中がすっとする。確かに手間のかかるものだけど、頭の中で行き場のないまま彷徨っていた者を抽出して、一の線として書き出すのは当にいい。 ブログをやっていて楽しいというのは、自己顕示欲が満たされるというのもあるのですが、僕としては表現欲が満たされるという方が強い気がする。話したい、書きたい、伝えたい、表したい。そういった欲求が満たされるのが、何より心地良い。 ただ

  • ネットの「いいひと」、リアルの「いいひと」 - 遥か彼方の彼方から

    戯言結論としては、ネットで凄く良いことを書いている人というのは、かえって信用できないということですね。そういう人は、もしオフ会でセミナーを開いたとしても、きっと一番後ろの席に座り、全然無関心であったり、質問をしたとしても、とても悪い質問をするのではないでしょうか。こういう人には、ぜひとも気をつけたいものですね。ネットで攻撃的なことを書く人は当は良い人か? - ハックルベリーに会いに行く どうも、ネットと現実では悪い意味で性格が反対になっているtek_kocです。ブログには攻撃的なことや、ネガティブなことを極力書かないようにしていますが、現実の僕はいつだって口が悪くテンションが低いです。もしオフ会でセミナーが開かれたとしても恐らく一番後ろの席に座りますし、口べた故にろくに質問もできません。僕にはぜひとも気をつけて欲しいものですね。「いいひと」って? でも、それ以前に「いいひと」って現実とネ

  • 1