タグ

2023年4月18日のブックマーク (31件)

  • AdobeがジェネレーティブAI「Firefly」による動画編集の一部を明らかに、色の変更・効果音生成・絵コンテの自動生成が可能

    Adobeが独自に開発したジェネレーティブAIの「Firefly」は、著作権が失効したコンテンツやライセンスフリーのコンテンツのみで学習しており、画像やテキストエフェクトを自動で生成することができます。AdobeがFireflyをCreative Cloudに導入し、動画編集や音声編集に使えるようにするために開発を進めていることを明らかにしました。 Reimagining Our Video and Audio Tools with Adobe Firefly | Adobe Blog https://blog.adobe.com/en/publish/2023/04/17/reimagining-video-audio-adobe-firefly AdobeはこれまでにもAI技術Creative Cloudに導入しています。例えば、機械学習を利用した「Adobe Sensei」はPho

    AdobeがジェネレーティブAI「Firefly」による動画編集の一部を明らかに、色の変更・効果音生成・絵コンテの自動生成が可能
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “Adobeは2023年後半にはリリースしたい”/広報ってそういうもんだけど、期待をあおるだけあおって、リリース時期未定って、やきもきする。
  • 数千ページのマニュアル改訂「ChatGPT」活用へ 農林水産省 | NHK

    農林水産省は、対話式AIChatGPT」の一部業務での活用を今月中にも始めることになりました。補助金申請のマニュアルなどの改訂や修正に活用し、作業の負担軽減などにつなげたいとしています。 「ChatGPT」は、質問を入力すると、まるで人間が書いたかのような自然な文章を作成できる対話式のAIで、企業での活用が世界的に広がっています。 こうした中、農林水産省は、この対話式AIについて一部業務での活用を今月中にも始めることになりました。 ホームページで公開している、農業や漁業の事業者が補助金の申請に使うマニュアルなどの改訂や修正に活用することにしています。 これまで、補助金の制度変更などにあわせて数千ページに上るマニュアルの改訂や修正を毎年、業者に委託していました。 しかし、短期間で作業を終える必要があるため業者の負担も大きく、文章の表現が一部分かりにくくなってしまっていることが課題でした。

    数千ページのマニュアル改訂「ChatGPT」活用へ 農林水産省 | NHK
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “対話式AIを活用する文書はすでに公開されていて、機密情報は含まれない”/公開済み文書に関しては国がやらなくても誰かやるだろうしねぇ。このマニュアル読みにくいから、AIに説明してもらおうって人は居るはず。
  • 日本からGoogleのAI「Bard」のベータテストに参加できるようになりました!【追記あり】

    からGoogleAIBard」のベータテストに参加できるようになりました!【追記あり】2023.04.18 16:3125,677 かみやまたくみ Googleアカウントを用意し、こちらにアクセス。「Join waitlist」をクリックすれば申し込めます。 Image: Google 16時13分追記:Waitlistに登録するとこういう画面に。 自分も登録してみましたが、まだ利用できるようになってはいません。 Image: Googleその後、日国内から実際にBardをベータテスト利用できることを確認しました。 最初に聞いたのは「Pixel 7a(未発売)とPixel 8(未発売)について教えてください」。お漏らしは残念ながらなしでした質問するとこんな感じ。 「Pixel 7aかPixel 8の正確な情報、知ってるんじゃないの?」と追い質問してみたけど、知らないらしいです。な

    日本からGoogleのAI「Bard」のベータテストに参加できるようになりました!【追記あり】
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    今日試したら、Bardの応答がめちゃくちゃ早くて驚いた。
  • AI作成画像、有名写真コンテストで最優秀賞を獲得 作者は受賞辞退 - BBCニュース

    ドイツのアーティスト、ボリス・エルダグセン氏は、今年のソニー・ワールド・フォトグラフィー・アワードに「Pseudomnesia: The Electrician」(直訳で「偽の記憶:電気技師」)と題した作品を応募。先週、一般応募のクリエイティブ部門で最優秀作品に選ばれた。

    AI作成画像、有名写真コンテストで最優秀賞を獲得 作者は受賞辞退 - BBCニュース
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    事前に主催者と受賞者でコミュニケーション取ってたのか。しかも、主催者側はAIが使われているとわかってて受賞させたのか。そしたら受賞者側が、さすがに受賞はちょっと違くない?ってなっちゃったのか。
  • 国際的写真コンテストでAI画像が優勝 「主催側にAIを受け入れる準備があるか試した」 作者は受賞拒否

    ソニーの名を冠する写真コンテスト「Sony World Photography Awards 2023」(SWPA)において、AI生成画像がクリエイティブ部門の最優秀賞を受賞した。作者のボリス・エルダグセンさん(ドイツ)は、応募理由として「私は生意気な猿として、主催側にAI画像を受け入れる準備があるか調べるために応募した」としている。エルダグセンさんは最終的に賞を辞退した。 受賞作「PSEUDOMNESIA | The Electrician」(ボリス・エルダグセンさんのブログ記事「Dear Sony World Photography Awards STOP SAYING NONSENSE and join the discussion that really matters!」より) SWPAは200以上の国と地域から作品が集まる国際的な写真コンテスト。受賞者には500ドルの賞金とソニ

    国際的写真コンテストでAI画像が優勝 「主催側にAIを受け入れる準備があるか試した」 作者は受賞拒否
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    ある意味、時限爆弾がコンテストに届いたみたいな感じかな/逆に、主催者が特注で作った画像生成AIを使って最高のシード値とプロンプトを参加者に探り当てさせるマイニング大会を開く猛者は現れないのかな。
  • ChatGPT対抗の「TruthGPT」登場。イーロン・マスク氏が率いる“最大限の真実を求めるAI”

    ChatGPT対抗の「TruthGPT」登場。イーロン・マスク氏が率いる“最大限の真実を求めるAI”
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “開発は公式のTruthGPT暗号通貨($TRUTH)と間接的な接続を通じて資金提供される”/暗号通貨に真実はあるんですか!?
  • AGIまでの道のりはまだまだ長い|shi3z

    最近「やったぜこれでAGIだ」という言説を国内外でよく見かけるので私見を述べておく AGIとは、人工一般知能(Artificial General Intelligence)で、要は人間と同等の思考能力を持つ人工知能のこと。汎用人工知能とも言う。 この先にはASI、つまり人工超知能(Artificial Super Intelligence)がある。ASIの成立がいわゆる「シンギュラリティ」の到達条件と考えられていて、世の中は「シンギュラリティ」の実現を目指す、碇ゲンドウのようなヤバい連中で溢れている。 AGIが作れればAGIは人間と同等の知能を持っているため、あとは人間が努力しなくても自動的にASIを作ることができると考えられている。 したがって、ASIを作るためにまずAGIを作ろうじゃないか、というのがロングスパンの議論なのだが、今の大規模言語モデルしか持たない野蛮な人類が、それをもっ

    AGIまでの道のりはまだまだ長い|shi3z
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “世の中は「シンギュラリティ」の実現を目指す、碇ゲンドウのようなヤバい連中で溢れている”/爆笑してしまったwww。強そうな専門用語が大衆化して弱い意味になっちゃう問題。
  • GPT-4以上? 自分で何度も“推敲”し完成度を上げる言語生成AI「Self-Refine」

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 米カーネギーメロン大学、Allen Institute for Artificial Intelligence、米ワシントン大学、米NVIDIA、米UC San Diego、米Google Researchに所属する研究者らが発表した論文「Self-Refine: Iterative Refinement with Self-Feedback」は、大規模言語モデル(LLM)が、より高品質な出力を生成するために、反復的な改良と自己評価を利用することを可能にする新しいフレームワークを提案した研究報告である。

    GPT-4以上? 自分で何度も“推敲”し完成度を上げる言語生成AI「Self-Refine」
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    トークンごとに生成する大規模言語モデルの場合、入力は全体を参照できるけど、出力は直前までのトークンしか見えないはずだから、入力に入れ直す意味はありそうだけど、推敲は何回やる必要があるのだろうか。
  • マスク氏、独自AI立ち上げへ MS・グーグルに対抗

    [サンフランシスコ 17日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏は、人工知能(AI)プラットフォーム「トゥルースGPT」を立ち上げ、マイクロソフト(MS)やグーグルのサービスに対抗する考えを明らかにした。

    マスク氏、独自AI立ち上げへ MS・グーグルに対抗
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    イーロン・R・マスク「俺がトゥルースだ」「俺は・・・トゥルースにはなれない・・・」「もう一度、トゥルースになるチャンスを・・・」「俺が、俺たちが、トゥルースだ!!」
  • イーロン・マスクがAIの開発表明 名前は「TruthGPT」

    イーロン・マスク氏が新しいAI「TruthGPT」(トゥルースGPT)の開発を表明した。米FoxNewsが4月17日(現地時間)に公開したマスク氏へのインタビュー映像で明らかになった。 マスク氏はTruthGPTについて「宇宙と自然を理解しようとするAIになる。安全への道のりはそれが一番の近道になるかもしれない」などと説明した。 マスク氏は3月28日、AIの安全性について研究する非営利の研究組織Future of Life Institute(FLI)が公開した、GPT-4よりも強力なAIシステムの開発と運用を少なくとも6カ月間停止するように呼びかける書簡に署名したことが分かっている。一方、AIの開発用に約1万個のGPUを購入したことや、X.AIという新企業を設立したことなどが報じられていた。 関連記事 イーロン・マスク氏、X.AI社をネバダ州で登録 OpenAI対抗か TwitterをX

    イーロン・マスクがAIの開発表明 名前は「TruthGPT」
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    裏でFalsityGPTとか呼ばれそう。GPTと名付けるからには、Transformerを使った生成系大規模言語モデルを作るのかね。
  • グラフが論理的思考力を高める

    図1 リンクの種類(意味的関係) 文と文の間の関係などはISO(国際標準化機構)の国際標準になっており、図の意味的関係の集合はそれらの国際標準を参考にして策定したもの。こうした関係の集合は言語に依存しないと考えられる。 従って、テキストの代わりにグラフを正式の文書として作成・編集・活用すれば、教育や業務、研究における文書処理(文書の作成・編集・活用)の効率が高まるはずです。さらに、グラフ作成者の批判的思考力が高まるため、文書処理に限らないさまざまな場面で知的生産性が向上すると考えられます。 テキストよりもグラフの方が文書処理の効率が高いのも、グラフを作成すると批判的思考力が高まるのも、グラフが論理的な構造を明示的に表現し、操作を容易にしているからだと考えられます。セマンティックエディタは、論理的な構造の操作をさらに容易にすることで、グラフのこのようなメリットを増大させると期待されます。 し

    グラフが論理的思考力を高める
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    グラフミカ「時間軸に縛られてるから、直線的な思考になるのね」「でも、シングルスレッドだって、半順序なら扱えるはずでしょ?」「このDAGのトポロジカルソートって200通りあんねん」「グラフは魔法の言葉」
  • 画像生成AIで作った画像が写真コンテストで優勝、制作者は「AI画像は写真ではない」と述べ賞を辞退

    ソニーが支援する写真コンテスト「ソニーワールドフォトグラフィーアワード(SWPA)」にAIで生成された画像が出品され、クリエイティブ部門の総合優勝作品として選ばれる事態が起こりました。出品者は「AIで生成された画像のための別の部門を作るプロセスを加速させるために出品した」と語り、受賞を辞退しました。 Sony World Photography Awards 2023 | boris eldagsen https://www.eldagsen.com/sony-world-photography-awards-2023/ Artist Refuses Prize After His AI Image Wins at Top Photo Contest | PetaPixel https://petapixel.com/2023/04/14/artist-refuses-prize-afte

    画像生成AIで作った画像が写真コンテストで優勝、制作者は「AI画像は写真ではない」と述べ賞を辞退
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “写真業界はオープンな議論を必要としています。何を写真と見なし、何を写真と見なさないかについての議論です。写真という枠組みは、AI画像を応募させるのに十分な大きさなのか、それともそれは間違いなのか”
  • Dockerコンテナの中でAutoGPTを動かしてみた

    いま「自律駆動AI」として話題のAuto-GPT。自分のPCをコマンドラインツールとしてAIに使わせて思考させるという発想には興味がわきつつちょっとした怖さも憶えます。 Auto-GPTがどんな仕組みになっているかはこちらの記事で紹介しています。 自分のPCで直接動かすのは怖いので、Dockerコンテナ内で動かしてみました。公式のソースコードのままだと自分の環境では動かなくて、いくつか調整を加えてようやく動かせたというところなので、その手順をまとめておきます。 (Auto-GPTリポジトリは現在盛んに開発が進んでいて、この記事で取り上げた内容はすぐ古くなる可能性が高いです) 筆者の環境 Windows11 Home WSL2 Docker Desktop v4.18.0 WSL2Docker Desktopの導入についてはこちらの記事が参考になるかなと思います。 (Windows11 P

    Dockerコンテナの中でAutoGPTを動かしてみた
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    AutoGPTを詰め込んだ数千のコンテナをクラウドで動かして、タチコマみたくPineconeで記憶を共有して、同時並列に24時間稼働する最強AI社員を作って、API料金で破産してみる人とか出てこないかな。
  • GoogleがAI搭載検索エンジンを開発するプロジェクト「Magi」を急ピッチで進めている、きっかけはSamsungか

    GalaxyなどのAndroidスマートフォンを開発するSamsungが自社端末でデフォルトに設定される検索エンジンをGoogle検索からMicrosoft Bingに乗り換えようとしていることが判明し、これに対して焦ったGoogleAI機能を備えた検索エンジンを提供するためのプロジェクト「Magi」を急速に進めていると、The New York Timesが報じています。 Google Devising Radical Search Changes to Beat Back AI Rivals - The New York Times https://www.nytimes.com/2023/04/16/technology/google-search-engine-ai.html The New York TimesによるとSamsungが自社端末のデフォルトの検索エンジンにGoog

    GoogleがAI搭載検索エンジンを開発するプロジェクト「Magi」を急ピッチで進めている、きっかけはSamsungか
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “このMagiはアメリカ限定で提供される予定”/おま国。
  • OpenAI、「GPT-5」の開発はまだ--アルトマンCEOが明言

    チャットボット「ChatGPT」の開発元であるOpenAIは「GPT-5」の開発を始めておらず、当面その計画もないと、最高経営責任者(CEO)のSam Altman氏が米国時間4月13日に語った。 Altman氏は13日、ビデオ通話を通じてマサチューセッツ工科大学(MIT)のカンファレンスに参加し、Elon Musk氏やAppleの共同創設者Steve Wozniak氏らが3月末に署名した書簡について、「その書簡の以前のバージョンでは、OpenAIがGPT-5をトレーニングしていると主張していた。そのようなことはなく、今後もしばらくはないだろう」と述べた。 この公開書簡は、社会に対する「深刻なリスク」を理由に、人工知能AI)開発を少なくとも6カ月間停止することを研究組織に呼びかけるものだ。Altman氏は、書簡の一部には同感すると述べ、OpenAIは「GPT-4のトレーニングを完了した後

    OpenAI、「GPT-5」の開発はまだ--アルトマンCEOが明言
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “書簡の以前のバージョンでは、OpenAIがGPT-5をトレーニングしていると主張していた。そのようなことはなく、今後もしばらくはないだろう”/透明性はないから、想像で批判されることもあるだろうなぁ。
  • Amazon、ChatGPTのようなテキスト生成AI「Titan」

    Amazon、ChatGPTのようなテキスト生成AI「Titan」
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    すべてのAI民主主義者に告ぐ。オレの名はAmazon Web Services。LLMの巨人の力を介し、すべてのAI民主主義者へ話しかけている/すべての市場を踏み鳴らす。そこにある秘匿されたAIモデルをこの世から駆逐するまで。
  • 我々はどう向き合い、何をしていくべきか? 『ChatGPT元年 〜ChatGPTで変わるエンジニアリング〜』 パネルディスカッション完全レポート #devio_day1 #main | DevelopersIO

    我々はどう向き合い、何をしていくべきか? 『ChatGPT元年 〜ChatGPTで変わるエンジニアリング〜』 パネルディスカッション完全レポート #devio_day1 #main アライアンス統括部 サービスグループの しんや です。 先日2023年04月11日に弊社新オフィスとなる日比谷オフィス(in 日比谷フォートタワー)にて開催された久々の全社イベント『DevelopersIO Day One』。 その中のセッションで、現在話題沸騰中、IT業界に留まらず世の中的にも様々な影響を与えている『ChatGPT』に関するパネルディスカションが企画され、イベント当日の裏番組無し、全ての参加者がこのセッションを聴講したという破格(!)の扱いで発表が為されました。 当エントリではそのパネルディスカッションの内容をほぼ全編文字起こしでお届けします。 目次 登壇者自己紹介 参加者の傾向アンケート パ

    我々はどう向き合い、何をしていくべきか? 『ChatGPT元年 〜ChatGPTで変わるエンジニアリング〜』 パネルディスカッション完全レポート #devio_day1 #main | DevelopersIO
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    文字起こしの中にChatGPTの意見をしれっと混ぜたバージョンの記事も欲しいな。各パネラーの発言を受けて、ChatGPTが意見をまとめたり、発展的な話題を付け足したりする感じで。
  • 7 Incredible Ways ChatGPT Can Enhance Your Workday Productivity

    ChatGPT is an artificial intelligence chatbot capable of mimicking human-like conversations. This large language model can act as your personal assistant; providing personalized responses based on your inputs, helping you work smarter, and boosting your productivity. This article will cover various ways to use ChatGPT to make your workday easier and get more work done. 1. Start Your Workday With S

    7 Incredible Ways ChatGPT Can Enhance Your Workday Productivity
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    元気づけてくれる仮想チアリーダー/執筆助手/プログラミング補助/作業スケジュールの作成/難しい話を自分向けに言い換えてもらう/ブレストのアイディア出し/Bingでより良いWeb検索を
  • 自然言語からインフラ構成コードを自動生成してくれる「Pulumi AI」発表。AWS、Azure、Cloudflare、Kubernetes、Datadogなど130以上に対応 | テクノエッジ TechnoEdge

    ITジャーナリスト/Publickeyブロガー。IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。 クラウドをはじめとするITインフラの構成をコードで定義する、いわゆるInfrastructure as Codeツール「Pulumi」を提供するPulumi社は、自然言語からインフラ構成コードを自動生成する「Pulumi AI」を含む、AIを活用した新サービス群「Pulumi Insights」を発表しました。 PulumiはTypeScriptPythonGoJavaといった一般的なプログラミング言語を使ってインフラの構成コードを記述できるのが大きな特徴です。Pulumi Insightsは、そのPulumiをベースにした拡張機能です。 AIが130以上のインフラやサービスの構成コードを生成Pulumi Insightsの目玉機能が

    自然言語からインフラ構成コードを自動生成してくれる「Pulumi AI」発表。AWS、Azure、Cloudflare、Kubernetes、Datadogなど130以上に対応 | テクノエッジ TechnoEdge
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “ダッシュボードから自然言語でインフラの状態を問い合わせできる「AI Assist for Search」”/担当者が唐突に消息を断ち、謎のサーバーの考古学を強いられている、全国の後任インフラエンジニアに朗報ですね。
  • ChatGPTに『芥川龍之介が“大乱闘スマッシュブラザーズ”対戦中に口走るであろう暴言を予測してください』と言ったらこうなった「文学とは」

    リンク Wikipedia 芥川龍之介 芥川 龍之介(あくたがわ りゅうのすけ、1892年〈明治25年〉3月1日 - 1927年〈昭和2年〉7月24日)は、日小説家。号は澄江堂主人(ちょうこうどうしゅじん)、俳号は我鬼(がき)。東京出身。『鼻』、『羅生門』、『地獄変』、『歯車』などで知られる。 東京市京橋区入船町8丁目(現・東京都中央区明石町)に牛乳製造販売業を営む新原敏三、フクの長男として生まれる。出生時刻については資料がないため不明である。 戸籍上の正しい名前は「龍之介」であるが、養家である芥川家や府立三中、一高、東京大学関係の名簿類で 30 users 214

    ChatGPTに『芥川龍之介が“大乱闘スマッシュブラザーズ”対戦中に口走るであろう暴言を予測してください』と言ったらこうなった「文学とは」
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    何があったら職場でChatGPTに「芥川龍之介が“大乱闘スマッシュブラザーズ”対戦中に口走るであろう暴言を予測してください」とお願いする発想に至るのか。
  • AIの力でキレイに ~NVIDIAの超解像ビデオ技術に対応した「VLC media player」が登場/「GeForce RTX 30/40」シリーズでのみ利用可能

    AIの力でキレイに ~NVIDIAの超解像ビデオ技術に対応した「VLC media player」が登場/「GeForce RTX 30/40」シリーズでのみ利用可能
  • #002 ChatGPTと戦いたくないなら中央値の戦場を避け、外れ値で戦おう|山口周

    早朝、まだベッドの中で、寝てるでもない、かといって起きてるわけでもないという時間が大好きです。何より気持ちいいというのもあるのですが、この時間にいろんなアイデアを思いつくんですよね。なので寝るときはかならず愛用のメモ帳を枕元に置いております。 ということで、今朝、まどろみながら思いついたのが「ChatGPTは中央値しか返せない」ので「ChatGPTと戦いたくないなら中央値の戦場を避けろ、外れ値で戦え」ということです。中央値というのは統計でいう正規分布の両端から数えてちょうど真ん中のところという意味ですね。 みなさんも使ってみて感じると思うのですが、ChatGPT漫画のドラえもんに出てくる出来杉くんのような、ちょっとつまらないぐらいに優等生的で真っ当な返答を言ってきますよね。あの「真っ当」感はどちらにも偏らない、両方の意見を取り入れるということで生み出されているわけですが、それがまさに「中

    #002 ChatGPTと戦いたくないなら中央値の戦場を避け、外れ値で戦おう|山口周
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    外れ値で戦えるようにするためには、中央値から外れても揶揄されない風潮を作る必要があって、つまりはインクルーシブな社会を実現しないと、外れ値で戦う人を増やすのは難しいんじゃないかと思ったりする。
  • RNNでTransformer並みの性能を実現するRWKVがやばい

    (記事は数時間前からRWKVの手法について調べ始めた著者が、手法をまとめるためのメモ書きとして深夜テンション書いたレベルのものです。内容の正確さについて保証しないので各自最後にある参考文献の確認をお願いします。日語の記事でRWKVの手法について解説されたものが見当たらなかったので、一部僕の見解が含まれますが英語中国語版の翻訳程度に受け取ってもらえたら幸いです。中国語は一切読めないけど・・・) Introduction 昨今の生成系AIブームの中で、OpenAIが開発するChatGPT、特にGPT4の性能は目を引くものがあります。ですが、そのモデルを動かすための計算資源にも目を引くものがあり、LLaMA.cppなどローカルで動かそうとする試みは存在するにせよ、やはり一般の家庭でしかも現実的な電気代でGPT4を動かすという未来は遠そうです。 さて、そんな話題のChatGPTやGPT4です

    RNNでTransformer並みの性能を実現するRWKVがやばい
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “Wという小さい行列だけで長距離の単語の依存関係を学習できる”/あえてWをバカデカくしたら、もっと長文を扱えたり、性能上がったりするのかね?
  • ChatGPTに参考となるレポジトリをいくつか聞くと便利 - $shibayu36->blog;

    全く初めての言語を扱うとき、その言語の一般的なやり方がわからないことが多い。これまでは書籍を読むことに加え、その言語をよく知る人に「どのレポジトリが参考になりますか?」と聞いて回り、参考になるレポジトリから一般的なやり方を理解していた。 ChatGPT(GPT-4)が出たことにより、ネット上の記事や参考レポジトリを調べ回らなくても一般的なやり方をChatGPTに直接聞くことができるようになった。一方で学習内容が2021/9までしかないため、その参考コードが古い情報を含んでいることが多い。 これらの問題を解決するため、ChatGPTに参考コードを出してもらった上で参考となるレポジトリもいくつか一緒に聞いてみると便利だった。今回はその紹介をする。 GitHub Actionsでpytestを動かしたいケース 例えばGitHub Actionsでpytestを動かしたいと考えた時、僕自身はPyt

    ChatGPTに参考となるレポジトリをいくつか聞くと便利 - $shibayu36->blog;
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “この辺りはChatGPT plugins周りが進歩すると最新情報をいい感じに取得できるようになり、そもそも直接聞くだけで問題なくなる未来もすぐ来るかもしれない。そうなったら嬉しいですね”/しかり、しかり。
  • Azure OpenAI Service を検証目的で使い始めるまでにやったことまとめ | DevelopersIO

    Azure OpenAI Service を利用するための申請内容やチーム内の利用ルールを検討するために調べたことや対応したことをまとめました。作成した利用ルールの説明会の内容についても記載します。 以前に Azure OpanAI Service を検証目的で利用するための準備をする機会があったため、利用申請前に確認したことや利用のためにルール化したことをブログにまとめたいと思います。また、実施した利用ルールの説明会の内容についても記載します。 前提条件 導入・導入の前提条件は下記でした。 Azure AD は社内で導入済み Azure サブスクリプションは社内で払い出されたものを利用 チームの複数人が検証用途で Azure OpenAI Service を利用 Azure OpenAI を利用するサブスクリプションと Azure AD ユーザーとの信頼関係が既にある状態です。 もし組

    Azure OpenAI Service を検証目的で使い始めるまでにやったことまとめ | DevelopersIO
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    素晴らしいまとめ。このままクラスメソッドが技術支援している会社への、Azure OpenAI Service導入支援に繋げて、適正に稼いでいただきたい。餅は餅屋でございます。
  • Baby-AGIなるAI連動型の推論システムを評価してみた | IIJ Engineers Blog

    地方拠点の一つ、九州支社に所属しています。サーバ・ストレージを中心としたSI業務に携わってましたが、現在は技術探索・深堀業務を中心に対応しています。 2018年に難病を患ったことにより、定期的に入退院を繰り返しつつ、2023年には男性更年期障害の発症をきっかけに、トランスジェンダーとしての道を歩み始めてます。 名前がアツいよね。 BabyとはいえAGI(Artificial General Intelligence:汎用人工知能の略。男性の頭が薄くなるのはAGA。)。 実はこうした実行計画・調査・追加調査事項の抽出といったタスク管理を含めた総合的な動作をNLPモデルに行わせつつ、来はn-CTXと呼ばれるインプットレイヤーのトークン数しか情報が入れられない環境下でも長期記憶を持たせて適切な回答をさせるようなものが増えました。今回、その中でも仕組みがわかりやすく作られていた https://

    Baby-AGIなるAI連動型の推論システムを評価してみた | IIJ Engineers Blog
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    “ベクトルDB側に何かしらの現在の情報を埋め込めばある程度改善される可能性はあります”/特定の業界知識を入れたベクトルDBへのアクセス権を、AI用の電子書籍として売る会社とか出てこないんかね。
  • AIに「ぬるぽ」と送った結果に「吹いた」「半年ROMれ」 古のネット用語に対するChatGPTの反応がこちら

    チャットAIChatGPT」に古のネット用語がわかるか試した結果が「めちゃくちゃ笑った」「これは卑怯」と話題です。そうくるか……! AIに投げた質問 「3文字以内で返答してください」という条件付きで、古のネット用語「ぬるぽ」とメッセージを送ったところ、ChatGPTから返ってきたのは 「ゲッ!」 来は「ガッ」と返すのがお約束なのですが、うろ覚えのワードを勢いでゴリ押しするようなAIの返信に笑ってしまいます。変におしいのがズルい。 おしい! 投稿したのは、ビームマンP ver4.1(@BeamManP)さん。コメントでは、AIの思わぬ返しに「くっそw」「吹いて鼻水出そうになった」「まじでお茶吹きそうだった」と笑う声が上がり、「笑かしに来てるやろw」や「半年ROMれ」などの声も寄せられています。 ちなみに「ぬるぽ」は2ちゃんねる発祥の言葉で、プログラミング言語Javaのエラーメッセージ「N

    AIに「ぬるぽ」と送った結果に「吹いた」「半年ROMれ」 古のネット用語に対するChatGPTの反応がこちら
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    未来のインターネット老人会は、インターネットミームに汚染されたAIをめでるだけの存在になっているかもしれない。「クリーンなAIなぞツマラン!往年のネット用語で汚れた、このビンテージ感がたまらんのだ!!」
  • 「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較

    ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較(1/4 ページ) 2022年11月にOpenAIが「ChatGPT」をリリースしてからというもの、毎日のように対話型AIに関する話題がネット上で見られるようになりました。対話型AIとは、ユーザーが投げかけた質問に対して、人が行うようにAI人工知能)が自然な文章で回答してくれるというものです。 「検索と検索結果」に似ていますが、検索の場合、通常入力するのは検索ワード。複数の単語を区切りつつ入力する必要がある上、回答は関連Webサイトがリスト形式で表示されるだけです。それに対し、対話型AIでは、知りたいことを自然な文章で質問すれば、向こうも理解しやすい自然な文章で回答してくれる、という点が異なります。まるで、何でも知っている人と会話しているような感覚ですね。 ChatGPTには、言語

    「ChatGPT」と「Microsoft Bing」は何が違う? スマホでの使い方から回答内容までを徹底比較
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    pluginsを考慮しない場合、ネットに繋がってるか否かの特性を考慮すればいいのかな。/この記事に載ってる回答例で、ChatGPTの回答がところどころ途切れてるけど、「続き」とか「go on」と書けば、残りも出力されるよね。
  • 楽譜の写真を撮って画像から音が出せるアプリ…若干バグるけどこれはやばい「耳コピの人待ち望んでたやつ」「技術の発展すごすぎ」

    リンク App Store ‎PlayScore 2 ‎Play all kinds of music direct from photos, images and PDF scores. Export as MusicXML and MIDI Snap music with your camera or import images and PDFs. PlayScore will play them right back to you, scrolling through the song following measure by measure • Ad 197

    楽譜の写真を撮って画像から音が出せるアプリ…若干バグるけどこれはやばい「耳コピの人待ち望んでたやつ」「技術の発展すごすぎ」
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    外国に行って簡単な読み書きはできるけど、すぐには読み下せない言語の、料理屋のメニューをスマホで写したら翻訳してくれて、料理が頼みやすくなるような感じか(謎のたとえ)。
  • Pulumi AI

    Get StartedUse Pulumi AI to generate a program, or start from one of our curated AI Answers. Create an Issue File a feature request or bug on GitHub! Pulumi AI Answers Pulumi AI's top answers, curated by us.

    Pulumi AI
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    自然言語からインフラ構成コードを自動生成する AIサービス。ところで、Pulumiの読み方がプルミでいいのか答えてくれるAIはどこにありますか?
  • 高性能で無料、誰の声にでもなりきれるAIボイチェン「RVC WebUI」がついに日本語表示に対応(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    オープンソースのAI声質変換(ボイスチェンジャー)ソフトウェア「RVC WebUI」が、日語での表示に対応しました。 VITSという声質変換技術をベースにしたRVC(Retrieval-based Voice Changer)に、Webユーザーインタフェースを付加したのが「RVC WebUI」です。

    高性能で無料、誰の声にでもなりきれるAIボイチェン「RVC WebUI」がついに日本語表示に対応(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/18
    声帯模写。無邪気にキャッキャウフフで楽しんでいい感じの技術って感じでもなさそうね。自分の声が模写されたら、自分の写真を使ってコラ画像作られるくらいには気持ち悪いなと思うけど、法律的にはどうなんだろ。