タグ

2019年2月26日のブックマーク (3件)

  • Git の基礎勉強 〜Git によるバージョン管理を使う〜 | バージョン管理システム入門(初心者向け)

    はじめに 最近、Git(ギット)が多くの開発現場で利用されています。これまでは、Subversion を利用していたところも分散バージョン管理である git に移行しています。 はじめてバージョン管理システムを利用する人、初学の人から、すでに開発に使っている人までこれまでのバージョン管理に比べ圧倒的に便利だ。という反面、「バージョン管理の利点と使い方はなんとなくわかる。が、分散バージョン管理はよくわからない」という声があります。私自身も git の利用を開始した当初は、「Index? HEAD? なにそれ? 」状態でした。流行のオープンソースの場合、インターネットにたくさんの情報があり、有用な日語訳も提供されています。 でも、バージョン管理という新しい概念を学ぶときは初めての用語が多く、そもそもどのような検索キーワードで検索すればよいのか、公式マニュアルも専門用語の羅列でなんかよくわから

    Git の基礎勉強 〜Git によるバージョン管理を使う〜 | バージョン管理システム入門(初心者向け)
  • TortoiseGitでバージョン管理をするための基礎勉強 | バージョン管理システム入門(初心者向け)

    はじめに ようこそ、分散バージョン管理「Git(ギット)」のGUIクライアントである「TortoiseGit」の基礎勉強です。TortoiseGitは、GitのクライアントツールでWindowsのシェルエクステンションとして機能します。専用のGUIを備えており、CUI の Git より、直感的で簡単に扱うことが出来ます。Subversion クライアント用の「TortoiseSVN」を利用したことがある方は似たような使い勝手を提供しているので比較的簡単に使うことが出来ます。 「TortoiseGit の基礎勉強」では、Windows 7 環境で TortoiseGit の基的な使い方をご自身のマシンで動作させます。 TortoiseGit はこのチュートリアルで説明している以外にも多くの機能を備えたパワフルなバージョン管理システムです。使いこなすためには文章を読むだけではなく実際に試すこ

    TortoiseGitでバージョン管理をするための基礎勉強 | バージョン管理システム入門(初心者向け)
  • Step FunctionsでLambda延命 - サーバーワークスエンジニアブログ

    はじめに AWS Lambda(以下「Lambda」)って実行時間が最大5分までなんですよね。 5分以上かかる処理をさせたくて困ったこと、ありませんか? こんにちは、運用システム課の礒です。 私は今回AWS Step Functions(以下「SFN」)で実行時間の上限対策をしてみました。 Step Functions?使ったことないよ... ご心配なく! まずは今回作ったステートマシン(アプリケーション全体のワークフロー)をご覧ください。 とても単純ですね。 「あ、できそう」と思っていただければ幸いです。 SFNではこのようなワークフローをJSON形式で記述・管理できます。 詳細は割愛させていただきますが、1ヶ月あたり4000回までの遷移は無料利用枠に含まれていますので是非お気軽にお試しください! 今回はそんなSFNを使って、処理完了まで繰り返しLambdaを実行し、完了したらどこかに通