タグ

2016年2月26日のブックマーク (17件)

  • デザイナー コヤマシゲト インタビュー後編「デザインは、食事を美味しく食べることから」

    人生の多くの時間を費やす「仕事」において、自分の「好き」を見つけ、その「好き」を行動に起こしていくことで、人生をより豊かなものにできるのだと思います。 その好きを見つける応援をするため、学生生活がもっと楽しくなるお役立ちマガジン「From Aしよ!!」と連動して、さまざまな「働くヒト」に光を当て、その過去から今、そして未来について伺い、働く楽しさ、働く意義をお届けしていきます。 その第3回目のゲストは、『トップをねらえ2!』で初めてアニメに携わり、その後『交響詩篇エウレカセブン』や『HEROMAN』、『STAR DRIVER』、『ベイマックス』など、数々の作品に参加してきたデザイナーのコヤマシゲトさん。 インタビュー前編では、コヤマシゲトさんのバイト経験からアニメ業界に飛び込むまでの来歴を中心に、お話をうかがってきました。 後半となる今回は、ディズニー映画『ベイマックス』参加のきっかけや「

    デザイナー コヤマシゲト インタビュー後編「デザインは、食事を美味しく食べることから」
  • もうGoogle検索ってダメかもね: - ふくゆきブログ

    要するに上記の表のとおりです。クリックすると拡大します。だんだん情報の質的でない部分が検索の順位に影響してきて、検索しても見つけたい情報がさらに見つかりにくくなってくるかもしれません。要するにyahoo知恵袋やアメブロやニュース記事ばかり上位に来て、質的に正しい情報は上位に来ないようになります。もともとはpage rankというシンプルな方針で検索順位を決めていたのが、googleさまが頑張って頑張って多くのSEO対策を施した結果、よくわかんない基準で検索順位が決まるようになってしまいました。SEO業者の結果が埋まるよりマシなんですけど、難しいところです。もちろん、上記以外の基準もたくさんあります。しかし、上記のように情報の質的でない基準も多いです。 特に、AMPというモバイルで高速に表示するjavascriptモジュールをgoogle様が提供していただいたのは素晴らしいのですが、最

    もうGoogle検索ってダメかもね: - ふくゆきブログ
  • 物件ファン

    もっとみる 物件ファンを支えてくださってる皆様 うっちー アマレット Koji ちー カツオ odmishien ASA KeyNo.029 chou やまつま Ayaka しゅー kee 伊藤商店 とみこ GAJA デューク内藤 ミヤコドリ magさん Umising てんてこまい ふみ oda 球体 ぽんちゃん だんちぐみ 3t06 なとぅ みちゃん ジュンコ くろくろ 更夜 ぽるぴいお たかにゃん ちぇるもふ さやか さんかく ひろ あんさー iron ヨシニイ ちびりーな 三嶋 優 うすい のぶ ネコチャンのカリント さきはま めばる atez Ciao! JIMA ぽむ ユン 結 ももたす 岩波しずか MKstyle Kaco のぞみ sakaken1 MONV.MitsuMame・おもや ひろみっち fumi mamune blackkite masako.o おさるー ぽんち

    物件ファン
  • MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 (2016/03/18 19:00〜)

    Media Technology Labでは、3月18日(金)にUX Sketchのvol.10を実施いたします。 勉強会の目的 UXはその前段階にある「事業計画」に密接に結びついているにもかかわらず、今まであまり事業計画とセットで語られてこなかったように思えます。 東京でも毎月勉強会が開催されていますが、基的に「UX」と「UI」に関する勉強会が多いのではないでしょうか? もちろん非常に参考になるコンテンツばかりなのですが、「事業計画(経営)」と「UX(デザイン)」について語られる機会が少ないように思い、今回の勉強会を企画しました。 UI/UXデザイナーの方はもちろん、Webディレクターの方や、プロダクトオーナーの方、その他、日頃からUXについて考えるシーンの多い方にぜひご参加頂きたいです。 vol.10のテーマ:データから改善するユーザーエクスペリエンス デザイン改善のために、どのよう

    MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 (2016/03/18 19:00〜)
    sig
    sig 2016/02/26
  • やまもといちろう 公式ブログ - クラウドワークスが悩ましい件

    個人的に、クラウドワークスであれランサーズであれマイクロビジネスを支援する仕組み自体に嫌悪感はなく、まあ適法にやってくれよなという気持ちしかないわけですけど、どうもややこしい話になっているようで。

    やまもといちろう 公式ブログ - クラウドワークスが悩ましい件
  • プロはCP+ 2016をどう見たか 荻窪圭、三井公一が気になった製品を紹介

    2016年2月25日から28日までの4日間、パシフィコ横浜で写真とカメラにまつわる国内最大級のイベント「CP+ 2016」が開催されている。今年は直前に多数の製品が発表され、カメラ体を中心に、世界初公開の製品や国内初披露の製品が多かった。 普段から、レビューや撮影などでさまざまなデジタルカメラに触れているプロフェッショナルたちは、CP+ 2016をどう見たか。ITmedia デジカメプラスでレビューや連載記事を執筆する荻窪圭氏と三井公一氏に、25日の初日を終えて感じたことや面白かった製品を聞いた。 ニコンの「DL」がすごい ――(聞き手:園部修) CP+ 2016の取材、お疲れさまでした。初日を終えて、特に印象に残っている製品があれば教えてください。 荻窪圭氏(以下荻窪) 2015年は、直前に「EOS 5Ds」「EOS 5Ds R」をはじめとするデジタルカメラのフルラインアップが発表され

    プロはCP+ 2016をどう見たか 荻窪圭、三井公一が気になった製品を紹介
    sig
    sig 2016/02/26
  • 悪口をいう人は多いが、僕は大手代理店やSIerの靴の裏を舐めたい | 高橋文樹.com | Web制作

    この投稿は 8年 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 僕は会社を独立してからずっと受託でお金を稼いでいるのですが、基的に頼まれたことをやっているだけなので、わりと取引先を失うことがあります。なので、失注と言っても競合プレゼンで敗北するのではなく、気づいたらいつのまにか別の業者に鞍替えされてたというパターンですね。 このパターンに陥るケースとしては、だいたい以下の条件を満たしています。 先方はすごい沢山の提案を貰いたがっている 予算感が提示されない 業がITとは縁遠い 実はこのサイクルに陥るのには黄金パターンがあります。それは、「Webに詳しい人が僕を見つけ出して依頼した」という代理店的なパターンですね。基的に営業をしない弊社では、それが受注のすべてです。 で、いつのまにか僕が直接依頼を受けるようになることがあります。その人な

    悪口をいう人は多いが、僕は大手代理店やSIerの靴の裏を舐めたい | 高橋文樹.com | Web制作
  • アマゾンがファストファッション業界に参入!ユニクロとGAPを超える日はやってくるのか。(坂口孝則) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米国アマゾンのファストファッションブランドの立ち上げ米国アマゾンは2016年2月下旬、突然、自社のプライベートブランドから、衣類・・ジュエリー・時計を販売すると発表しました。 静かなスタートだったとはいえ、7つのもプライベートブランドを投入する力の入れようです。米メディアのいくつかは「そっと」スタートした(そっと=quietly)と書いていますが、しかし脅威も感じさせます。 Launched with little fanfare, the brands are: Franklin & Freeman, Franklin Tailored, James & Erin, Lark & Ro, North Eleven, Scout + Ro and Society New York. 出典:WWD.com 新たなブランドは、「Franklin & Freeman」「Franklin Tai

    アマゾンがファストファッション業界に参入!ユニクロとGAPを超える日はやってくるのか。(坂口孝則) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sig
    sig 2016/02/26
  • 坪田 朋

    デザイン会社Basecamp⛺️の代表。dely株式会社のCXO。東京で活動する事業作りを仕事にしているデザイナー / プロダクトマネージャーです。 仕事の依頼はDMで受け付けております。

    坪田 朋
  • 【犬×企業】株式会社グッドパッチのCDOビスケさんに会ってきた | ペット生活

    株式会社エウレカの役員犬ジョブさんにご紹介いただき、株式会社グッドパッチで同じくCDO(チーフドッグオフィサー)という役職を持つ犬『ビスケ』に会いに行ってみました!! ★ジョブさんの記事はコチラ【株式会社エウレカの役員犬ジョブさんに密着してみた!!】 人懐っこいビスケさん!! CDOとして働くビスケさんはイタリアングレーハウンドの男の子です。まだまだやんちゃ盛りの1歳5か月!! 毎日ではありませんが、飼い主の山口さんと一緒に出社し、社内では割と自由に過ごしているそうです♪甘えん坊な性格のビスケさんは女性が好きで山口さんが会議中には別の女性スタッフさんの膝に乗っていることもあるのだとか… CDOまでの道のり。 ビスケと山口さんが一緒に暮らし始めたのは山口さんがグッドパッチに入社する直前。働いている間のビスケのことが心配だった山口さんに代表である土屋さんが「オフィスに連れて来たら?」と一言!!

  • 初公開! 岩波書店の組版ルール 書籍組版は「いい加減」がいい加減!? | 青山ブックセンター

    概要 日程 2016年3月26日 (土) 時間 18:00~20:00 料金 2,592円(税込) 定員 45名様 会場 店内 小教室 お問合せ先 青山ブックスクール 電話03-5485-5513 メールculture@boc.bookoff.co.jp 営業時間平日 13時~18時 土・日・祝休み *営業時間短縮中 住所東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F 青山ブックセンター店内 アクセス情報 出演:前田耕作(岩波書店)、上田宙(烏有書林)、高岡昌生(嘉瑞工房) 開催日時:2016年3月26日(土)18:00~20:00 *第35回は2016年4月頃を予定。 「TypeTalks」はゲストが一方的に教えるセミナーではなく、会場の参加者と交流しながら楽しく進めるトークイベントです。ゲストと参加者の活発な意見交換を目的としているので、時には話が横道にそれることも(そのよう

    初公開! 岩波書店の組版ルール 書籍組版は「いい加減」がいい加減!? | 青山ブックセンター
  • デザイン組織を作って実行したこと // Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    デザイン組織を作って実行したこと // Speaker Deck
  • Stripe Atlas | 数クリックで会社設立

    Stripe Atlas を使用して、米デラウェア州での会社設立、IRS 納税者番号 (EIN) の取得、創業者株式の発行、83(b) Election の提出を行うことができます。また、創業間もない時期に役立つ契約書のテンプレートや、Stripe の決済処理を含むトップレベルのインターネットソフトウェアやサービスに対する限定割引をご利用いただけるため、ビジネスの成長を加速させることができます。 まずは貴社に関する情報を入力してください。続いて、Atlas を使用して、デラウェア州での会社設立のための法的書類を作成し、提出します。Atlas によって貴社の納税者番号が IRS から取得されます。その後、株式を購入し、83(b) Election をワンクリックで提出できます。

    Stripe Atlas | 数クリックで会社設立
  • UX を構成する 5 つの段階を振り返る:UX Days Tokyo 2016

    質を突く5段階構成 2002 年に刊行された Jesse James Garrett 氏の著書「Elements of User Experience」には、デザイナーとしてユーザーエクスペリエンス(UX)を考える上で重要な概念図が紹介されています(日では『ウェブ戦略としての「ユーザーエクスペリエンス」』という書名で 2005 年に発売されています)。 物を買う、記事を読む、チケットを予約する、地図見るといった様々な行動には、利用者の期待や、何気無い操作など様々な要素が含まれています。利用者の体験に影響を及ぼす要素を以下のように 5 つの段階に分類しています。 表層(Surface): 情報を示したり、操作できるものを表す視覚的なデザイン 骨格(Skelton): 利用者が理解しやすいように画面に表示される情報の優先順位や配置の設計 構造(Structure): 様々な操作を経て目的の

    UX を構成する 5 つの段階を振り返る:UX Days Tokyo 2016
    sig
    sig 2016/02/26
  • SPARK - IoTをはじめとするハードウェア×ソフトウェア支援

    異なるものがぶつかり合い、未来は閃く。「SPARK」は、IoT(Internet of Things)に特化したイノベーション創出プログラムです。 大企業とスタートアップ、ソフトウェアとハードウェア、デジタルとリアルという 領域横断的なデザイン活動を通じて、世界を前進させる創造性に満ちた プロダクト・サービスの開発を支援いたします。 SPARKとはSPARKは、IoT事業支援・プロダクト製作を行う「\QUANTUM Inc.」と UIデザインやサービス設計に特化したデザインカンパニー「株式会社グッドパッチ」が協働して、 IoTの分野でイノベーションを起こそうとする企業を支援するプログラムです。

    SPARK - IoTをはじめとするハードウェア×ソフトウェア支援
  • 元VineのPMのプロダクトマネジメントに関する26の心得 - No Web Service No Life

    元Vineでプロダクトのトップを勤めらていたJason Toff氏が、自身の経験から得たPMの心得みたいなものを、Mediamにまとめています。 自分自身に当てはめて、大変勉強になったので、より多くの人に伝わるよう、翻訳(意訳)してみました。 翻訳にあたっては、人の許諾を得ています。 Jason Toff氏とは 現在GoogleにてVRに携わっている。元VineのGMで、その前はプロダクトのヘッド。TwitterPM、YoutubeのPMを歴任。 チームリーディングについて ストーリーを持て メンバが動かずにはいられなくなるストーリーを持ち、それを語ることがリーダとして一番大事 そのストーリーを繰り返せ 繰り返し伝えることは重要。もし、自分自身がそのストーリーを飽きるほど聞いていないのであれば、それは言い足りない フォーカスすることはつらい Vineでは、フォーカスするために2つのテク

    元VineのPMのプロダクトマネジメントに関する26の心得 - No Web Service No Life
    sig
    sig 2016/02/26
  • http://www.typographydeconstructed.com/category/anatomy-of-type/