タグ

2011年3月22日のブックマーク (10件)

  • 巨人オーナー「パが勝手に開幕延期したら交流戦中止して巨人と対戦させてやんねーから覚えとけ」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/22(火) 21:06:32.83 ID:88aSh0un0 ?PLT(18000) ポイント特典 「開幕はお上が決めることじゃない」巨人滝鼻オーナー 蓮舫担当相がセ・リーグの29日開幕の見直しを求めたことについて、巨人の滝鼻卓雄オーナーは22日、「開幕はお上(政府)が決めることじゃない。節電に協力しろということでしょう」と不快感を示した。さらに「(4月12日への開幕延期など)パ・リーグが先行して色々決めているようだが、そうはいかない。交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせはできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。 拠の東京ドームはデーゲームでも照明が必要なため、当面使用できなくなる可能性もあるが、「日々刻々と事情が変わるので(代替地は)決めていない」と述べた。 http://www.asahi.com/sports/updat

    sika2
    sika2 2011/03/22
    始まったら何とかなると思ってるんだろうし、実際何とかなるんじゃない。団塊より上の世代はなんだかんだでナイター見るんでしょ
  • asahi.com(朝日新聞社):「開幕はお上が決めることじゃない」巨人滝鼻オーナー - スポーツ

    蓮舫担当相がセ・リーグの29日開幕の見直しを求めたことについて、巨人の滝鼻卓雄オーナーは22日、「開幕はお上(政府)が決めることじゃない。節電に協力しろということでしょう」と不快感を示した。さらに「(4月12日への開幕延期など)パ・リーグが先行して色々決めているようだが、そうはいかない。交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせはできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。  拠の東京ドームはデーゲームでも照明が必要なため、当面使用できなくなる可能性もあるが、「日々刻々と事情が変わるので(代替地は)決めていない」と述べた。

    sika2
    sika2 2011/03/22
    こういうの見ると、日本人のアイデンティティが我欲っていうのも説得力あるな
  • 好きな書店ナンバーワンは? : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年03月22日 好きな書店ナンバーワンは? Tweet 0コメント |2011年03月22日 00:01|書籍・読書|Editタグ :屋さんジュンク堂 >http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284404663/ 1 :無名草子さん:10/09/14 04:04 ID:? チェーン店でも可。 2 :無名草子さん:10/09/14 05:48 ID:? 文化堂 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3 :無名草子さん:10/09/14 11:04 ID:? 丸善 4 :無名草子さん:10/09/14 14:50 ID:? TSUTAYA。 6 :無名草子さん:10/09/14 16:32 ID:? 書原 7 :無名草子さん:10/09/14 17:55 ID:? 成田店(青森市の老舗の屋) 8 :無名草

    好きな書店ナンバーワンは? : ライフハックちゃんねる弐式
    sika2
    sika2 2011/03/22
    ジュンク堂の一択
  • 【東日本大震災】震災の実態とかけはなれた政府・民主の認識 議事録で明らかに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災をめぐり、枝野幸男官房長官が18日の政府と与野党の震災対策合同会議で、計画停電への対応を自画自賛するなど、政府・民主党の認識が実態とは大きくかけ離れていることが21日、産経新聞が入手した合同会議や実務者会合の議事録で明らかになった。一方、民主党の岡田克也幹事長からは緊張感の欠如ともとれる発言も出ている。 枝野氏は地震発生後、緊急災害対策、原発事故、計画停電などに関する政府の対策部の調整役となったものの、対応の遅れが批判された。 会議出席者が作成した議事録によると、18日の合同会議で、社民党の阿部知子政審会長は計画停電について「『無計画停電だ』。街がガラガラで小さな商売が成り立たない」と見直しを求めた。 これに対して、枝野氏は「当初の計画通りだったら大混乱だったが、東京電力、経済産業省に任せず政治主導でやってよくなった」と反論した。 また、岡田氏は18日の合同会議で、19日から

    sika2
    sika2 2011/03/22
    但し、ソースは産経。ホントならひどい話だが、岡田さんのキャラではないような。
  • 【東日本大震災】売れ残る北関東の野菜「つぶれてしまう」青果市場が悲鳴+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する茨城県など4県産のホウレンソウとカキナの出荷停止の影響か、それ以外のホウレンソウも売れ残りが目立った=22日午前、東京・築地市場(緑川真実撮影) 品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質(放射能)が検出され、政府が21日に福島県と北関東の計4県に出した一部農産物の出荷制限。東京都中央卸売市場の築地市場(中央区)では22日、これらの地域の野菜の売れ残りが顕著となり、「このままではつぶれる卸もでる」と悲鳴が上がっている。 22日早朝、市場にある青果部の場内には、政府の出荷制限指示に間に合わなかった茨城県産ホウレンソウや、売れ残った福島県、北関東産の野菜がうずたかく積まれていた。市場のホームページによると、築地市場は、都内11市場では大田市場(大田区)に次ぐ1日当たり約1200トンの青果を取り扱っている(平成20年)。 卸売業の佐藤修一さん(54)は、「出荷制限になったホウレ

    sika2
    sika2 2011/03/22
    外食産業向けに売れないのかな。料理の中に入っちゃえば消費者には分かんないんじゃ
  • ふざけんなしwwwwwwwwwww節電意味ナスwwwwwwwwwwww

    ふざけんなしwwwwwwwwwww節電意味ナスwwwwwwwwwwww

    ふざけんなしwwwwwwwwwww節電意味ナスwwwwwwwwwwww
    sika2
    sika2 2011/03/22
    後で精算されるそう。てか別に電気代のためだけに節電してるわけではないのでは。
  • infosecurity.jp

    This domain may be for sale!

    sika2
    sika2 2011/03/22
    この人は一体なんなんだ。言葉にならない。
  • 生死分けた写メ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    【東日大震災】想像を絶する津波被害を寸前で逃れた30代の男性避難民が「絶対に携帯電話での写真撮影をしないようにしてください」と紙を通じて警告した。 宮城県名取市の海岸から400メートルの地点の会社で男性は地震に見舞われた。すぐさま近くにある自宅に戻ったというが、その途中で10代後半と思われる4人の若者たちが海に向かって、携帯電話を向ける姿を見かけたという。津波を撮影しようとしていたのだ。 男性は「早く避難しろ!」と怒号を飛ばした。一旦は撮影をやめようとしたが「走って逃げるから」と1人が携帯電話を向け始めると、影響されるように4人全員が再び向けたという。男性は「僕も家族がいるし、離れてしまった」と悔しさをにじませる。 その後、家に戻った男性はと2歳の息子を車に乗せ、高台に向かった。途中で助手席のが「白っぽいの(=津波)が来る!」と叫ぶ。ただ、その後すぐに「あまり高くないみたい」

    sika2
    sika2 2011/03/22
    別に写メが悪いわけじゃなかろう。
  • いろんな企業やテレビ局や芸能人も口座作りたがる訳

    744+1 :名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/16(水) 23:14:20.66 ID:lECyNmiR0 コピペ 通常義援金とは日赤十字等の公的機関を経由すると正式な「寄付」扱いとなるため、 確定申告時に控除される等ある種の税金対策となります。 それには「寄付」をしたという「証明」(領収書)が必要です。 しかし、現在殆どの企業が独自に呼びかけている義援金募集では、 領収書を発行しないようになっています。 749 :名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/16(水) 23:36:52.01 ID:lECyNmiR0 つまり「我々の善意」から企業は節税メリットを引き出し利益にします。 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:39:42.00 ID:chtNonSt0 >>783 だからいろんな企業やテレビ局や芸能人も口

    いろんな企業やテレビ局や芸能人も口座作りたがる訳
    sika2
    sika2 2011/03/22
    ホントかな?仮に寄せられたお金を自己の名義だけで寄付したら、贈与税がかかるんじゃないの?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sika2
    sika2 2011/03/22
    なんというか、「分かってる」のが多いのはさすがにフランス