タグ

労働に関するsillyfishのブックマーク (228)

  • H-Yamaguchi.net: 「もえOL」お仕事探し1カ月半の「神展開」を追う!

    最近局所的に話題になったAneCan2010年5月号の特集「4月→5月のもえOLお仕事探しの1ヶ月半コーディネート」。「もえOL」が勤務先企業の倒産から次の仕事を見つけるまでの1カ月半の着回しコーディネート、というふれこみ。1カ月半で次の仕事が、という点もさることながら、そのいきさつが神展開らしい、というのでどれどれと見てみた次第。 一応念のため書いておくが、「もえOL」は別に「萌え」なのではなく、押切もえさん演じるところの、AneCan的に理想のOL像、ぐらいの意味だろうから誤解なきよう。押切もえさんに萌える人には(いるなら)どっちでもいい話だが。 リンク先にある目次で見ていただければわかるが、このコーナーは仕事服の特集「緊急指令 目指せ!働くコンサバNo.1」を構成する3つのコーナーのうちの1つ。こういう雑誌にも倒産みたいな話が出てくるとは、という文脈で話題になったわけだ。ちなみに「激

    H-Yamaguchi.net: 「もえOL」お仕事探し1カ月半の「神展開」を追う!
    sillyfish
    sillyfish 2010/04/10
    「姉レディ」は読者のことだと思う。「age嬢」とか「キューティーキッズ」みたいな/プロポーズの断り方がスマートだなあ。私だったらキレそうだ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    佐渡島最北端のホテルで特別体験♪ 新潟「佐渡二ツ亀ビューホテル」が新企画!取れたて地魚の朝、星空観賞、シーカヤック…

    47NEWS(よんななニュース)
    sillyfish
    sillyfish 2010/03/27
    がんばれー!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    sillyfish
    sillyfish 2010/03/18
    …というか、あのテストは、学歴フィルターの言い訳のためにあるんじゃなかったのか
  • 慶応大学医学部はマクドナルド以下だという話

    @gentoku2010 慶応大学医学部では、アルバイトに対する1時間以上に及ぶ長時間のサービス残業を巧妙に(タイムカードを使わない。雇用期間をエサに無言の圧力をかける等)行っています。天下の”慶応大学”で、このような不当労働行為がまかり通って良いのでしょうか? 2010-03-02 07:52:52 @gentoku2010 慶応大学医学部では、3年雇用をうたい文句でアルバイトを募集しておきながら、現実は半年毎の契約更新。「更新」をエサに、長時間の残業を強制しています。 2010-03-02 07:55:35

    慶応大学医学部はマクドナルド以下だという話
  • 娘の就職がやっと決まった

    娘22歳。 都立の有名進学高校からいわゆるMARCHの文学部にすんなり入ったのが4年前。 そこそこの成績で順調に単位も取り、文科系のサークルもずっと続けてた普通の女子大生。 まあ一人っ子だからぽやーっとしてるし、気がきかないとこもあり。 親も人もこの大学なら比較的楽に、早めに内定出るだろうとタカをくくってたのが一昨年の秋ごろ。 さてそろそろ就活でもすっかーって感じでエントリし始めたけど、なんだかすごいとこ希望してる。 SONY?KONAMI?任天堂?スクエニ? おまえ正気かよ?って思ったけど、世間知らずも甚だしい人はその気満々。 結果なんかこっちから聞いたこともない。 しかも総合職のほうが待遇がいいから総合職にする、とか。 いやおまえみたいなの無理だから。 そう言っても聞く耳持たず。 それから何ヶ月か、彼女は彼女なりにいくつかエントリしたらしい。 もちろん結果は惨敗。 この時点でまだ大

    娘の就職がやっと決まった
    sillyfish
    sillyfish 2010/02/26
    これが男子だったら、「おまえみたいなの総合職は無理」って話にはならんよな、と「ぽやーっとした」文系女子の私は微妙な気分になってしまう/文学部は全体的に就活のスタートが遅い気がする
  • 勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン

    大阪東京間を行ったり来たりしていると、地方と都会を実感する。けっこう都会の大阪でそんな感じだから、もっと地方と東京を行き来している方の格差感はいかばかりだろう。 「皆が皆、東京に出てくるのではなく、地方をもっと見直そう」的スローガンはもう何年も前からある。地方の活性化を思えば賛成するし、私自身もまた、出身の大阪で働いてきた。 だが、最近少し地方都市のよくない所が気になりだした。 地方でも生きられる。それは、私のようにぼちぼちずっと仕事を続けていれば、それなりに生きられた。なんせ出身である。実家に頻繁に帰れるし旧知の仲間もいる。隅々まで知り尽くした土地では、ぼちぼち生きられたらけっこう精神的には豊かで充実した日々を過ごすことができる。 仮に仕事ばかりの人生で遠くに住む親の介護やにまかせきりの育児など、人生の味わいの堪能できなさを思うと、ワークライフバランスとは、“ぼちぼち働く”なのではない

    勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン
    sillyfish
    sillyfish 2010/02/12
    良いこと言ってんだけど、あちこち頭痛が痛い感じの文章
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sillyfish
    sillyfish 2010/01/12
    「すべての水商売で働く女性たちが経営者を甘やかさない態度をとることが業界全体の水準をこれ以上下げない抑止力になります」ついつい「まあいっか」で流しちゃうことが多いけど、しっかりしないと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
    sillyfish
    sillyfish 2009/12/03
    罰金とか経費天引きとか、客の飲み代を立て替えるとかの業界慣行って、絶対法的にあやしいと思うんだ。応援する。